1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

興奮しすぎ…!「バレンタイン直前」男の残念行動3つ

ananweb / 2019年2月10日 20時15分

興奮しすぎ…!「バレンタイン直前」男の残念行動3つ

「バレンタインなんて関係ない」と口にする男性は多いです。しかし、チョコをもらったらやっぱり嬉しいもの。さらにそこに、好意がこもっていたら……なんて思って期待している場合もあります。そこで今回は、“男がバレンタイン直前に見せる残念行動”について女性たちに聞いてきました。
文・塚田牧夫

■ 「チョコ」に敏感に反応


「バレンタインデーの三日ぐらい前のことです。お昼休みに普通にチョコレートを買って、職場で食べてたんですね。量が多かったので、近くにいた先輩社員に“チョコいりますか?”と聞いてみたんです。

そうしたら“いやいやいや”とやけに大きなリアクションが返ってきた。“気持ちだけで十分だから、本当に”と申し訳なさそうに言うんです。

バレンタインを意識してるんだ……ってすぐに気付きました。あげるつもりもなかったけど、なんかあげざるを得ない状況に。余計なこと聞いてしまった……と後悔しました」ユミナ(仮名)/28歳

バレンタインが近付いてくると、男性は“チョコ”という単語に敏感になってきます。それを耳にしたことで、頭にあった言葉が条件反射で出てしまったんでしょう。

■ ちょうどいい大きさの袋を用意

「あるすごい寒い日、仕事のお昼休みの時間に、職場で使うブランケットを買いに行ったんです。戻ってきたら、ひとりの男性社員が“その紙袋ちょうだい”と言うんです。

紙袋なんて特に必要もない。なのであげたんですが、その人も別に使っている様子がないんです。足もとに置いているだけでした。

しばらくして、バレンタインデーが来たんです。その人は、もらったチョコレートをその袋に入れていました。なんか悔しい気持ちになりました」エイコ(仮名)/30歳

チョコを複数もらうと、手ごろな袋が必要になる場合があります。それを見越した男性の行動ですね。賢いようですが、女性としてはどこか気に食わないのも、なんとなく分かります。

■ 休みだから前倒しに

「何年か前に、バレンタインデーが日曜日のことがありました。休みなので、あげなくて済む……と嬉しかった。余計な出費が避けられますから。

すると、それに気が付いた上司が言いました。“今年はバレンタインが日曜日か”と。そして私に聞いてきました。“こういう場合は前倒しになるのか? それとも休み明けになるのか?”って。

チョコをもらう気満々。どっちでもねえよ……と思いつつ、用意するしかなかったです」ナツミ(仮名)/29歳

チョコの強要とも捉えられる発言。パワハラに近いものがあります。当日が休みだからといって、用意しないわけにはいかなかったようです……。

“男がバレンタイン直前に見せる残念行動”をご紹介しました。

残念……というだけでなく、男の傲慢さが出ている言動もありました。あげるのもシャクかもしれませんが、そこは割り切って、うまくおだててみても良いのでは?

© Dragana Djorovic / shutterstock
© Alba_alioth / shutterstock
© Antonio Guillem / shutterstock

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください