1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

意外と知らない!…「フェイスパックの種類と特徴」簡単丸わかり!

ananweb / 2020年2月25日 20時40分

意外と知らない!…「フェイスパックの種類と特徴」簡単丸わかり!

1日中働いたあとは、湯上がり後にフェイスパックをしながら動画を見るのが至福の時間……そんな人も多いかと思います。でも、パックとひと口にいっても、いろいろな種類と得意分野があるんです。それを知れば、大切なご褒美タイムがもっと有意義な時になるはず。パックの種類と特徴を詳しくご説明します!
■ 潤いたっぷり! シートマスク 


パック=シートマスクを思い浮かべる方も多いかと思うほど、定番化したシートマスクですが、文字通り顔の形にかたどったシートに、化粧水や美容液などをたっぷりと含ませ、潤いを与えることが目的です。

日々乾燥にさらされている肌は、シートマスクで潤いを与えるとキメが整いふっくらツヤツヤに蘇ります。

■ 溜まった汚れをごっそり! クレイマスク

毎日するメイクはどうしても汚れが落ちきれていないことが多いのが現状です。また、メイク以外にもターンオーバーで角質が剥がれ落ち、やがて汚れとなってしまったり、皮脂や大気中の埃やチリなど、肌が浴びている汚れはキリがありません。

そんな汚れをごっそりお掃除してくれるのが「クレイマスク」です。乾いた状態の肌に目、鼻の穴、口を除いて全体につけて汚れを吸着させます。

ごっそり汚れを落とすと、そのあとの水分や美容成分が肌にしっかり浸透するので、定期的に行うのがおすすめです。

■ 翌朝もっちり! ナイトマスク 

ナイトマスクは文字通り、寝る時に塗るクリームです。感じている方も多いかと思いますが、寝ている間は何もできない無防備状態にあり、その間もどんどん乾燥が進んでいるんです。

朝起きると、寝る前にしっかりケアしたはずなのに、肌がカサカサと感じる方も多いのではないでしょうか?
ナイトマスクはそんな寝ている間の乾燥から守ってくれる「優秀選手」。翌朝はまるでエステを受けたようなしっとり、もっちり肌を実感できるのではないでしょうか?


いかがでしたか。パックの種類と特徴を知れば、今の自分の肌に何をしたいかによって適切なパックを選ぶことができます。そして貴重なご褒美タイムに何のパックにしようか? という楽しみも増えてきます。その楽しみを糧に今日も全力で戦っていきましょう。


©Kolapatha Saengbanchong / EyeEm/Gettyimages
©Simona Pilolla / EyeEm/Gettyimages
©StefaNikolic/Gettyimages

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください