え、不快なニオイは体からの“サイン”!? 体臭・口臭予防の食材とは
ananweb / 2020年5月22日 19時30分
中医学や養生法に詳しい櫻井大典さんによる「Daily(デイリー)養生」。今回のテーマは「ニオイ」です。
疲れているときや、不摂生が続いたとき。いつもより体のニオイが強いな、と感じることはありませんか? ニオイも、体からの大事なサイン。今回は中医学から見た「体臭」と、その養生法についてお話しします。
不快なニオイは多くの場合、体の中に不要物が溜まり、それが熱と結びついて生じる「湿熱(しつねつ)」によって引き起こされます。その一番の原因は、これまでも何度かお伝えしてきたように、食生活の偏りです。「肥甘厚味(ひかんこうみ)」といわれる脂っこいものや甘いもの、味の濃いもの、それにお酒。これらを摂りすぎると体内に熱と不要物、湿気が溜まって発酵のような状態になり、ニオイのもとであるどろどろとした病理産物、「痰湿(たんしつ)」を作り出してしまうのです。さらに、ストレスによって気の巡りが鈍くなると、痰湿が体に停滞する時間が長くなり、より強いニオイを生むことに。これが、食事の偏りやストレス、疲労によって体臭が強くなってしまう仕組みです。
■ あっさり味の食事を、毎日のベースに。
予防するにはやはり、食べ方を見直すことが先決。先に挙げた肥甘厚味を避けることが一番です。でもそれはラーメンや牛丼、カレーを絶対食べてはダメ、ということではないのです。必要なのは、普段の食事のベースを整えること。普段は温かくて消化が良く、さっぱりした味のものを中心にしながら、時々はお酒や甘いもの、味の濃いものも楽しむ。そんなふうにうまくバランスがとれるとよいですね。
熱を鎮めて痰湿を取り除いてくれる「化痰(かたん)」食材も、体臭予防に有用です。たけのこやえのきのほか、海苔やわかめなどの海藻類、あさりやはまぐりといった貝類もよいでしょう。口臭が気になる場合は胃に熱が溜まっている可能性があるので、胃熱を冷ますトマトやきゅうりもおすすめです。
そしてもうひとつ、汗をちゃんとかけているかどうかもチェックを。体内の過剰な湿気も痰湿の一因です。空調が効いた部屋で一日過ごしたあとは、軽い運動とお風呂で、適度に汗をかくようにしましょう。じわりと額に汗をかく程度でOK。疲労が取れ、気の巡りを改善するのにも役立ちます。
気温が上がり、何かとニオイが気になる季節になりました。体臭に気づいたら、消臭製品に頼る前に、まずは生活習慣を見直してみてくださいね。
さくらい・だいすけ 漢方専門家、国際中医専門員。完全予約制の漢方相談処「成城漢方たまり」で相談を行う。『体をおいしくととのえる! 食べる漢方』(小社刊)ほか、監修書、著書多数。
※『anan』2020年5月27日号より。イラスト・原田桃子 文・新田草子
(by anan編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
秋の身体ケア、意外だけどとっても理にかなっている「オレンジ色の食べ物」の名前とは
OTONA SALONE / 2024年11月10日 14時1分
-
国際薬膳調理師が「あまりに理論通りで驚いた」秋にぴったりの意外な旬食材とは?【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE / 2024年11月10日 14時0分
-
「見た目はキレイなのに、口臭きつい」は最悪! 40・50代女性はホルモン変化で「口臭リスク」がアップ!! どうすれば!?
OTONA SALONE / 2024年11月1日 21時1分
-
長く飲まないと効かない? 1包から購入できる漢方薬店でカウンセリングを受けてみた
CREA WEB / 2024年10月31日 17時0分
-
「柿酢」は夜に吸収がアップ! 疲れを解消し血圧を抑える【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月31日 9時26分
ランキング
-
1男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
2ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
-
3「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時10分
-
4ついに出た。新一万円札が「37万円」に大化け!財布の中に眠っているかもしれない“レア紙幣”の正体は
オールアバウト / 2024年11月26日 21時50分
-
5紀文「おでんにからし」は? 「つける」派、「つけない」派どちらが多数? 公式「X」がユーザーからの“意外な薬味”報告に驚き
オトナンサー / 2024年11月26日 23時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください