「誕生日」には、あえて“その人のイメージじゃないギフト”を! そのワケは?
ananweb / 2020年6月2日 20時0分
毎年やってくる誰かの「誕生日」。その人にとって特別な日なので、何を贈ろうか悩んでしまいます。そこで、ギフトコンシェルジュの真野知子さんと雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんに、おすすめギフトを聞きました。
■ 靴下やハンカチ、小さなコスメ。手軽で自由度の高いアイテムが◎。
最近知り合った友達や、仕事でよく顔を合わせる人の誕生日が近いことが判明! そんなときは、
「何気ないけれどパーソナル感のある贈りものを。いくつあっても困らず、予算によって上質にもカジュアルにもできる、ハンカチや美容系などの実用品がいいと思います。バリエーションが豊富で好みにも合わせやすい」(真野さん)
贈るタイミングにも心配りを。
「職場などで用意していたのが自分だけというときは、他の人が気を遣わないようにさりげなく、がコツです」(オモムロニ。さん)
■ あえていつもと違うイメージのものを贈る。
ささやかでも、「あなたのことを考えて選びました」というパーソナライズ感も大切にしたいのが、誕生日の贈りもの。
「私はよくネイルや靴下などを贈るのですが、そんなときはあえてその人が普段選ばないようなデザインや色みのものを選ぶことも」
と、オモムロニ。さん。
「『意外とこんなのも似合いそう』とひと言添えて差し上げると、『実は使ってみたかった』『自分の意外なイメージを発見できた』などと喜んでもらえます」
■ イニシャル刻印などでカスタマイズ。
「イニシャル刻印などカスタマイズのひと手間があると、より心のこもった贈りものになりますよね」と、真野さん。
「ハンカチへのイニシャルやモチーフの刺繍は、男性にも女性にも喜ばれるおすすめのサービス。また、目先を変えるなら、『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー』のソープはどうでしょう。本体にさまざまなフォントで刻んでくれるイニシャルがおしゃれ。パッケージも素敵で、これも男女を問わずに贈りやすいひと品です」
香りは全12種類。サヴォン・スゥペールファン¥4,300 イニシャル刻印¥600※約1週間で完成(ビュリージャパン TEL:0120・09・1803)
真野知子さん ギフトコンシェルジュとしてさまざまなシーンでの贈りものを選定。本誌連載「Food news」を月1回担当するほか、TV、ラジオなどで情報を発信。
オモムロニ。さん 雑貨コーディネーター。雑誌などで雑貨やギフトのセレクトを手がけ、連載も多数。著書に『DAILY GIFT BOOK 気持ちが伝わる贈りものアイデア』(文藝春秋)。
※『anan』2020年6月3日号より。イラスト・itabamoe 取材、文・新田草子
(by anan編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“ピタパン”×緑茶は合う!? 銀座の人気店“限定メニュー”が食べたい!
ananweb / 2021年1月8日 21時10分
-
自宅の寛ぎ空間に癒しを贈る ゆらぐ心によりそう香りギフト8品
CREA WEB / 2021年1月8日 17時0分
-
マスク生活を軽やかにする新しいおとも 安心を贈る、やさしい贈りもの7選
CREA WEB / 2021年1月7日 17時0分
-
ニューノーマルの時代によりそう 贈った人が安心する思いやりギフト
CREA WEB / 2021年1月6日 17時0分
-
年末年始のご挨拶に。スペシャリストたちが買ったギフトアイテム7選!
Hanako.tokyo / 2020年12月25日 18時0分
ランキング
-
1洗濯のプロに聞いた!「臭いタオル」を復活させる方法
オールアバウト / 2021年1月16日 21時15分
-
2「ヘアドライヤー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年1月16日 15時54分
-
3中国人が日本の学校教育に対して「背筋が凍る」と述べた理由=中国
サーチナ / 2021年1月17日 7時12分
-
4月28万円3人家族のギリギリな生活。ディズニーは無理、外食は日高屋が限界
日刊SPA! / 2021年1月17日 8時54分
-
5日本人なら簡単「最高の腸活」、食べ合わせ5品目 世界で話題「アダムスキー式腸活」を実践しよう
東洋経済オンライン / 2021年1月17日 10時0分