束縛ナシもダメ…!? 意外と「浮気されがちな女性」の特徴3つ
ananweb / 2020年6月7日 20時45分
浮気相手の女性より本命彼女の方が美人で性格も良かったのに……というのはよくある話。男性は「良い彼女」だから浮気しないというものではないようです。今回は、男性の扱いが下手だった結果、浮気されてしまった女性の特徴を聞いてみました。
文・上岡史奈
■ 彼を全く束縛しない
「元カノは、ほんとに何も言わない人だったんです。
女友だちと2人で会っても何も言わないし、自由にさせてくれた点は良かったんですが、『俺のこと心配じゃないの?』と聞いても『心配してない』としか言わないんです。
俺のことを大事に思ってないのかな……と不安になり、結局浮気してしまいました」(28歳/広告関連会社勤務)
彼を信用しているからこそ何も言わなかったのに「放置されて寂しいから浮気した」という話はよく聞きます。自由にさせておく方が男性ものびのびと付き合えそうですが、必ずしもそうではないのでしょう。
たまには「寂しい」「心配」という言葉のスパイスが必要なのかもしれません。
■ 「好き」と言わない
「付き合っていても全然『好き』と言ってくれない子がいたんです。
最初は必死に言わせようと頑張ったけど、そこまで好きじゃないんだろうなと思って、結局自分のことを好きと言ってくれる女性に気持ちが向いてしまいました」(31歳/ゲーム会社勤務)
これは女性も同じじゃないでしょうか。全く「好き」と彼が言ってくれなかったら、愛されていないのか不安になりますよね。
軽々しく言葉に出すのが嫌い、という気持ちもわかりますが、やっぱり言葉に出すからこそ通じる気持ちもあります。
■ ダメ出しが多い

「少し前に俺は会社の営業部に異動したのですが、自分には向いていないと思うことが多く、彼女に愚痴るようになりました。
でも、新卒から営業で鍛えられている彼女からすると『甘すぎる』と見えてしまったようで……。何かいうとダメ出しばかりされるようになったんです。
だんだん彼女と会うのがしんどくなってしまい、全然自分の状況を知らない子と会う回数が増えてしまいました」(30歳/食品メーカー勤務)
友だち同士でも、否定的な言葉やダメ出しが多い人と一緒にいたら疲れてしまいますよね。アドバイス自体は悪いことではありませんが、相手が愚痴を聞いてほしいときに説教すると、雰囲気が悪くなってしまいます。
親しい間柄でも、相手が求めているものを考えて話した方がいいでしょう。
男性が浮気に走る理由はさまざまですが、決して体の相性の問題だけではないようです。彼女と一緒にいて寂しさや居心地の悪さを感じたときに、他の女性に目が行ってしまうことも。
付き合いが長くなるとつい気遣いを忘れてしまいがち。しかし、相手を思いやる気持ちを持つことが、結果的に浮気防止につながるのですね。
©Johner Images/gettyimages
©Jamie Grill/gettyimages
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2位は“寅年の彼”、1番浮気しやすいのは…? 「浮気をしやすい干支」TOP5とその対策法
ananweb / 2021年1月22日 20時15分
-
超ラブラブだったのに…すぐに別れるカップルの特徴3つ
ananweb / 2021年1月8日 18時40分
-
俺のほうが幸せにできるよ…ダメ男が交際前に言いがちな「甘いセリフ」
ananweb / 2020年12月30日 19時30分
-
本命彼女は他にいた!…実は自分が浮気相手だった「悲惨な恋愛エピ」3選
ananweb / 2020年12月29日 20時0分
-
大好きだったら…「女友達が多い彼」に嫉妬せず付き合う方法 #170
ananweb / 2020年12月28日 21時0分
ランキング
-
1年金を60歳からもらうのはトク?知らないと損する“繰上げ”デメリット5つ
MONEYPLUS / 2021年1月26日 11時40分
-
2トヨタ「プリウスα」終売、消えゆく人気車種 トヨタの転換、希少な7人乗りHVワゴン消滅へ
東洋経済オンライン / 2021年1月26日 8時0分
-
3不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
4日本のパスポート「世界一」2年連続 ビザなしで行ける国・地域の数 英コンサル発表
乗りものニュース / 2021年1月26日 14時10分
-
5ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分