青山テルマ「嫌なことや恥ずかしかった経験は、いつか自分を助けてくれる」
ananweb / 2020年6月4日 19時30分
衝撃的につらい経験も乗り越え、“自分らしく生きる”ことにたどり着いたという、シンガー・青山テルマさん。自らの経験から掴み取った自己肯定感とは?
■ 自分として生まれたからには、自分に似合う笑顔を探す冒険に出よう。
今まで自分のことを、「わりと普通の人生歩んでるな~」って思ってたんですけど、去年はじめてエッセイ本を出した時、「ぶっとんでる!」という反響がすごくあって。確かに、外国人の血が入っていたり、親がかなりファンキーだったり、日本と海外を行ったり来たりしながら育ったり、歌手としてヒット曲に恵まれながら、その後まったく売れなくてメンタルがどん底になったこともあるから、「言われてみればそうなのかも」とは思うけど(笑)。それでも“大変”とは今でも全然思ってなくて、「人生って面白いな」ってことを常に感じながら生きています。
昔は周りが気になったり、人と比べてしまうこともあったけど「結果、全部自分のせいなんだ」と思えた時に、すごくラクになりました。自分に自信が持てないと、つい人に何かを求めたり、誰かのせいにしてしまいがちだけど「まずは自分で自分のハッピーを見つけようよ!」って思います。だって、相手を変えることってできないけど、自分自身を変えることはできるんだから。そりゃ私にもコンプレックスはあるし、「もうちょっと鼻が高ければ…」とか、そんなことは誰にでも死ぬほどあると思う。でも、それを言っていたらキリがないわけよ!(笑) この体でこの顔で、この自分で生まれたからには、自分にいちばん似合う笑顔を私は探したい。人生って、そのための冒険だと思うんです。
すべてがうまくいかなかったあの頃の自分に、今もし声をかけられるとしても、私は何も言わないかも。きっと、そういう経験がないと気づけないこともあるだろうし、失敗も含めて自分の経験がいちばんの教科書だと思うから。だから、私にとって嫌なことや恥ずかしいことは、人生のファストパスみたいなもの。いつかそれが強みになって自分を助けてくれるから、みんなにもありのままの自分で、思うまま生きてほしいな。そのほうが絶対に楽しいはず!
あおやま・てるま 1987年10月27日生まれ。奈良県出身。シンガーとしてはもちろん、最近はバラエティ番組などでも活躍。初の自伝的エッセイ『人生ブルドーザー』(宝島社)が好評発売中。
シャツ¥9,000 パンツ¥11,000(共にBROKEN CROSS/UNEEK BASEMNT info@uneekbasemnt.jp) ピアス 参考商品(vitafede/WORLD STYLING TEL:03・6804・1554) ブーツ¥21,800(YELLO TEL:03・6804・8415) ネックレスは本人私物
※『anan』2020年6月10日号より。写真・217 スタイリスト・MASAYA 取材、文・瀬尾麻美
(by anan編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
<歌手生活50周年・特別インタビュー>八代亜紀「私が歩んだ昭和炎歌」(1)昭和の匂いがする居酒屋で
アサ芸プラス / 2021年1月10日 9時57分
-
BiSHモモコグミカンパニーと遠野遥が語る「書くこと」の意味
Rolling Stone Japan / 2020年12月28日 12時0分
-
ダウン症の弟、急逝した父、倒れた母に気づかされた“家族”の意味「家族は選べる」
ORICON NEWS / 2020年12月24日 7時30分
-
「私は幸せのハードルが低い(笑)」元JJモデル・高垣麗子(41)がシングルマザーの人生を楽しめている理由
文春オンライン / 2020年12月23日 19時30分
-
インスタグラマー宮崎麗香“美しすぎるシングルマザー”と呼ばれる秘密とは
モデルプレス / 2020年12月23日 14時32分
ランキング
-
1「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
日刊SPA! / 2021年1月18日 8時50分
-
2「ロンバケ」のようなドラマは二度と作れない訳 名作ドラマで振り返る「情報通信ツール」の進化
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 13時0分
-
3コンビニATMの手数料が最大330円に値上げ。銀行よ、ふざけるな
日刊SPA! / 2021年1月18日 8時30分
-
4産業医が伝授、休み明けの「メンタル不調」が消える毎朝の3分ルーティン
プレジデントオンライン / 2021年1月18日 11時15分
-
5鼻出しマスクで注意、失格 共通テスト、不正行為は4人
共同通信 / 2021年1月17日 23時13分