やり方間違ってない!? 梅雨時期でもうねりづらい「シャンプー&セット」の方法
ananweb / 2020年7月4日 8時15分
梅雨の時期には、湿度が上がるので、どうしても髪がうねりがち。いつもと同じようにシャンプーしていると「髪が扱いにくい」と感じる人も少なくありません。そこで今回は、時短美容家の並木まきが、髪がうねりにくくなるシャンプーとセットの方法をお伝えします。
文・並木まき
■ 1:シャンプー選びも大事!「うねり」が出にくい成分に注目して選ぶ
シャンプーは、どれも同じではありません。うねり対策をするのなら、髪の水分バランスを整える成分が配合されているシャンプーを積極的に選んでみてください。
また、頭皮が傷んでいると毛穴の状態に影響が出て、うねりが生じる原因にも。うねり対策のシャンプー選びでは「保湿ケア×頭皮ケア」ができるものを選ぶといいでしょう。
筆者もうねりが出やすいくせ毛の持ち主なので、湿度が上がる時期は使うシャンプーを慎重に選びます。今使っているのは『haru』と『NatureLab. TOKYO』。
『haru』の「kurokamiスカルプ」は、頭皮をすこやかに保つ成分として注目の「ホップエキス」が配合されていて、洗い上がりはつるんとなめらか。
リンスやコンディショナーを使わずに、これひとつでしっとりした髪になるので、シャンプーが時短になり、慌ただしい朝でも使いやすいです。
一方、『NatureLab. TOKYO』の「パーフェクト スムース」シリーズは、広がりやすいうねり髪やくせ毛の人向けにつくられていて、アルガニアスピノサカルス培養エキス(保湿成分)が配合されています。
こちらもしっとりとした洗い上がりで、うねりにくい髪でもシャンプー後のパサつきやボリュームを抑えられるため、今の時期に重宝しています。
■ 2:お風呂の中で軽く髪をとかすと乾いてからうねりにくい
シャンプーのタイミングで、軽く髪をとかしておくと、乾いてからも、うねりが出にくくなります。コンディショナーやトリートメントを使う場合には、なじませているタイミングで目のあらい櫛を使って丁寧にとかしておくと◎。
そうすれば、うねりによるクセが落ち着くのです。ただし、濡れている髪はキューティクルが傷みやすいので、力を入れずにやさしくとかしましょう。
■ 3:シャンプー後は「なる早」でドライ
シャンプーしたあとは、できるだけ早く乾かすのが、うねりを最小限にとどめるコツ。
髪が濡れていると、くせがつきやすくなってしまうので、さっと乾かしてしまいましょう。大風量の速乾ドライヤーを使うのもおすすめです。
■ 4:セット前のうねりは、濡らしてリセット
髪をセットする前のうねりは、本当はもう一度、シャンプーをするのがもっとも確実な対処法。けれど「そんな時間がない!」というときには、髪を濡らして、ドライヤーをかけ直しましょう。
このとき、うねりが気になる部分には、重みを加えるのがポイント。うねりを抑えるために、洗い流さないトリートメントをなじませて、そのあとにドライヤーでしっかりと乾かします。乾かしきったあとに「冷風」をあてておくと、髪がまとまりやすくなります。
うねり対策には、髪だけでなく頭皮のケアも重要です。頭皮の血行を促進し、クリーンな毛穴を保っておくことは、髪のうねりを防ぐポイントにも。1日1回の頭皮マッサージを習慣にすることもうねり対策につながります。梅雨の時期は、丁寧なヘアケアでくせに負けない髪を育んでいきましょう♡
©PhotoAlto/Frederic Cirou/Gettyimages
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
40代以上の女性に聞いた「年齢による変化を実感したパーツ」、「肌」を抑えた1位は?
マイナビニュース / 2024年11月28日 11時49分
-
【ETVOS】累計販売個数70万個を突破した人気のマッサージブラシをセット。おうちで至福のしっとりヘアケア体験が叶う、冬の限定キットが登場。
PR TIMES / 2024年11月28日 11時15分
-
【髪の静電気】寒い時期に起きやすいのはなぜ? 抑えるには? 現役美容師が教える対処法&やりがちなNG行為
オトナンサー / 2024年11月20日 20時10分
-
美髪のために始めたい毎日のヘアケア、30代と40代で変えるべき?美容家に聞いた正しい"髪の洗い方"も必見。
東京バーゲンマニア / 2024年11月10日 21時11分
-
ラサーナのプレミアムライン『 プレミオール』がリニューアル!頭皮菌に着目。うねりのない髪へ導く「ラサーナ プレミオール シャンプー トリートメント ヘアエッセンス」2025年2月3日(月) 新発売
PR TIMES / 2024年10月29日 13時45分
ランキング
-
1「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
2「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
3「ワンタッチ痴漢」と言わないで…性犯罪を軽んじる言葉に警鐘 発信源と報道された警視庁に聞いた
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時10分
-
4カワノアユミの盛り場より愛を込めて なぜ外国人が日本人女性を買う現象が起きたか 国内外で波紋…「東京はアジアの新しいセックス観光の首都?」と題する香港紙記事
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月28日 6時30分
-
5知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください