1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

【身長153cm以下】野暮ったく見えない!「小柄さんの最新シャツワンピコーデ 」

ananweb / 2021年6月10日 19時30分

【身長153cm以下】野暮ったく見えない!「小柄さんの最新シャツワンピコーデ 」

おしゃれなシャツワンピース。1枚で着たりボトムスやインナーと組み合わせたり、着こなし次第で180度印象を変えることができる使い勝手の良い定番アイテム。そんなシャツワンピースですが、小柄さんにとってはダボダボ過ぎて上手に着られないというお悩みがあるよう……。そこで今回は、身長153cm以下の小柄さんに似合うシャツワンピースコーデをご紹介します。

シャツワンピ×ノースリワンピコーデ

【スタイリストの体型カバーテクニック術】vol. 100

小柄さんはシャツワンピースを1枚で着るよりも、バランスよく重ね着をするスタイルがおすすめです。というのも、シャツワンピースは身幅もゆったりしていて丈も長いため、単体でコーデを完成させようとするとダボダボ感が増してしまうからです。

そこでスタイルアップする着こなしが、シャツワンピースのインナーにノースリーブのAラインワンピースを重ねたコーデ。シャツワンピの前ボタンを全部開けて羽織として活用。Aラインワンピースは体のサイズに合ったほど良くフィット感のあるシルエットを選んでくださいね。足首が見える丈が理想的ですが、なければヒールサンダルで丈のバランスをカバーしましょう。ヘアカチューシャもしくはハットを被って目線を高くすると背の低さも気にならなくなります。

シャツワンピ×ニットベストコーデ

もうひとつのコーディネイトは、ワンピースの上からニットベストを組み合わせた着こなし。小柄さんがシャツワンピースを1枚で着ると単調な印象から野暮ったさを感じてしまうケースがあります。ですが、ワンピースの上から短い丈のニットベストを重ねると、服地に二層の厚みと立体感が生まれてコーデ全体にメリハリ感が生まれます。

とくに小柄さんは上半身に視線が集まるようにトップスもしくは顔周りにワンポイントのコーデアクセントを置くことで野暮ったく見えるのを防ぐ効果が得られます。ニットベストも上半身に重心が出るのでおすすめです。足元はつま先orかかとの肌見せがあるサンダルだと抜け感の効果も得られるので良いですね。

総丈は必ずチェック!

小柄さんがワンピースを選ぶ際に意識しておくと良いのが総丈です。総丈はいわばワンピースの全長サイズ。ネットでお洋服を購入する時もこの総丈を目安にすると失敗が少なくなります。150cm以下の方は総丈が約110cmほどあるとちょうど足首丈になります。

シャツワンピースの場合は、シルエットがゆったりしているものも多いので、110cmより気持ち短めの105cm前後の丈を選ぶと好バランスに。ぴったりの丈がない場合は、着崩したりヒールを履いたりして調整してみましょう。

イラスト、文・角佑宇子

イラスト、文・角佑宇子

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください