1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

1日5分、寝たままでOK! お腹まわりの脂肪が落ちる、簡単“腸リンパマッサージ”

ananweb / 2022年7月31日 19時20分

1日5分、寝たままでOK! お腹まわりの脂肪が落ちる、簡単“腸リンパマッサージ”

老廃物や脂肪を流し、排泄するメカニズムを利用した腸リンパマッサージ。今までの腸もみとは違い深部を刺激するから、やさしい動きなのに、効率的に老廃物を排出するパワーが強力! 1日5分のメソッドを続けるだけで、腸内環境は毎日快調、美しいくびれも手に入ります。

腸リンパを流して老廃物を根こそぎ排出。

「慢性的な便秘や、運動してもなかなか痩せないお腹、実は“腸リンパ”の詰まりが原因」と、深部リンパ協会理事長の夜久ルミ子さんは言います。

「腸リンパとは、小腸と大腸にある深部のリンパのこと。老廃物を流す働きがあるリンパは全身に存在しますが、腸には全体の6割ものリンパが集中。そのため、腸リンパの流れがよくなると全身のリンパの巡りもよくなり、血流もアップ。運動していないけれど、運動したような効果が得られるので皮下脂肪が燃えやすく、痩せやすくなり、快便や美肌効果も。とくにお腹まわりの脂肪が燃えやすくなるので、ウエストのたるみに悩んでいる方におすすめです」

腸リンパの活性化は、3つの部位への刺激がカギ。

「小腸、大腸、骨盤底筋へアプローチできる腸リンパマッサージが効果的。1日5分、寝たまま行えるので、起床時や就寝時の習慣に。もちろんやれるタイミングでかまいませんが、食後や生理中、体調不良のときはおやすみしてください。モニターにこのメソッドを試してもらったところ、多くの方にうれしい変化があったので、ぜひ試してみてほしいです」

腸リンパを活性化するには、小腸・大腸・骨盤底筋をマッサージしよう!



【小腸】
脂肪を分解して代謝できる唯一の臓器。
食べ物から取り込んだ栄養の吸収や分解を行う小腸。脂肪分は小腸のリンパ管に運ばれるため、ここが詰まると皮下脂肪や内臓脂肪の原因に。



【大腸】
体全体の75%ものデトックスを担う。
小腸で吸収した食べ物の残りカスを便として排出するのが主な役割。大腸の動きがよくなり、腸リンパが流れると、排便がスムーズに。



【骨盤底筋】
内臓を下から支えてスリムなお腹に。
骨盤の底にハンモック状についている筋肉。腹部のインナーマッスルと連動しているため、骨盤底筋を動かすと腸リンパの働きも促進される。



【深部リンパ】
深部リンパはデトックスパワー絶大!
静脈で回収できない大きな老廃物や脂肪を回収するリンパには、肌の表面を流れる浅部リンパと、筋肉の中にある深部リンパがある。深部リンパには体内の94%ものリンパが流れているため、ここを刺激すれば、大量の老廃物を効率的に流すことができる。

まずは腸リンパの詰まり具合をチェック!

便秘(排便が不規則)
コロコロした便が出る
睡眠時間が6時間以下
吹き出物があったり、乾燥肌
ウエストまわりの脂肪が気になる
おへそのまわりが硬い
自分のおならがくさいと感じる

体を反らしにくい人は、腹筋が硬くなり、腸リンパが滞っている証拠。また上記で当てはまるものが1つでもあれば、腸リンパが流れにくくなっている可能性大。

小腸・大腸を刺激して腹部の内臓脂肪&皮下脂肪を燃焼。

最初のステップは、お腹を押したりつかんだりしながら、腹筋を圧迫して小腸や大腸にアプローチしていくもの。深部の腸リンパが刺激され、お腹まわり全体のリンパの流れや血流がアップするので、脂肪を効率的に落とすことができる。まずは3日間続けてみよう!

マッサージの前に、まずはコレ!



鎖骨のリンパ節を開放して流れやすくする。

親指以外の四指の指先を、鎖骨の上側の骨のキワにひっかけるように置く。息をゆったりと吐きながら指を押し入れるように、鎖骨の上側を押す。息を吸って指の力を抜く。これを5回行って。この準備により、全身のリンパ液が流れる鎖骨のリンパ節が開放され、腸リンパをはじめとする全身のリンパの流れがよくなる。

基本の体勢

ひざを立て脚を左右に倒す。手の位置を移動させていく。足は肩幅程度に開く。

下記の1~5を行うときは、仰向けで足を肩幅程度に開き、ひざを立てた状態でスタート。呼吸は自律神経を整える効果があり、腸の働きをよくしてくれるので忘れずに。



1、指先をろっ骨下にひっかける(脚を左右に3回倒す)
ろっ骨の内側下部に指先をかける。たっぷり息を吸い、吐きながら指を深く押し入れ、ろっ骨を持ち上げるようにしながら、脚を3回左右に倒す。



2、ろっ骨の外側に向かって手を移動(脚を左右に3回倒す)
手をこぶし1つ分外側に移動させ、1と同様に呼吸しながらろっ骨下に指を押し入れ、脚を3回左右に倒す。これをろっ骨の端まで行う。



3、おへそ横のお肉をつかむ(脚を左右に3回倒す)
おへそ横のお肉を深く大きくつかみ、自然に呼吸しながら脚を3回左右に倒す。肉がつかみにくい場合、上体を起こすとつかみやすくなる。



4、骨盤のキワまで手の位置を変える(脚を左右に3回倒す)
おへそ横から骨盤のキワまで手の位置を変えながら、2~3か所お肉をグッとつかむ。その都度、3と同様に脚を3回左右に倒す。



5、骨盤の上に親指を当てる(脚を左右に3回倒す)
骨盤の2cmほど上(1)に親指を当てて深く押し、脚を3回左右に倒す。矢印に沿い親指を2cmほど下にずらし、そけい部まで同様に。2、3も同じく。



夜久(やく)ルミ子さん 深部リンパ協会理事長。独自のデトックスメソッド「深部リンパ節開放(R)」を開発。近著に『腸リンパを流せば驚くほどお腹からやせる 深部リンパ節開放 腸活マッサージ』(西東社)。



『腸リンパを流せば驚くほどお腹からやせる 深部リンパ節開放 腸活マッサージ』(西東社)

ブラトップ¥7,920 レギンス¥8,910(共にemmi yoga/エミ ニュウマン新宿店 TEL:03・6380・1018)

※『anan』2022年8月3日号より。写真・中島慶子 スタイリスト・岡安幸代 ヘア&メイク・福寿瑠美(PEACE MONKEY) モデル・AMBER(LIGHT management) イラスト・AOI OTANI 取材、文・岡井美絹子

(by anan編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください