1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

どの風船を選ぶ?【心理テスト】答えでわかる「あなたが無意識に傷ついている瞬間」

ananweb / 2024年6月2日 20時15分

どの風船を選ぶ?【心理テスト】答えでわかる「あなたが無意識に傷ついている瞬間」

何気ない日常の中で、ちょっとしたことから深く傷ついたり悲しい思いをしたりすることってありますよね。もしかしたらそれは、子ども時代のトラウマに触れているのかもしれません。大したことはないはずなのに、意図せずダメージを受けてしまう原因はどこにあるのでしょう。今回は、どの風船を選ぶかにより「あなたが無意識に傷ついている瞬間」がわかる心理テストをご紹介します。

Q.次のうち、ひとつ風船を選ぶなら何色にしますか?



A:赤色
B:紫色
C:緑色
D:黄色

あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。

この心理テストでわかるのは?



「あなたが無意識に傷ついている瞬間」

深層心理において“風船”は、子ども心を反映していると言えます。そして、その色はあなたがどんなときに自分の心を守ろうとするかと密接に関わります。そのため、一番気になる風船がどれであるかにより、あなたが無意識に傷ついている瞬間がわかるのです。

A:「赤色」を選んだあなた……周囲を疲れさせていると気づいたとき

あなたはポジティブでサービス精神が旺盛なため、周囲を盛り上げようと頑張るところがあります。そのため、友だち同士で集まると、やたらと自分をネタにした話やオーバーリアクションが増えやすい傾向が。そこで周りが楽しんでいなかったり、白けたムードを感じ取ってしまうと「あれ、もしかして疲れさせてる?」と思ってしまうはず。そうなるとテンションは一気に下がり、ブルーな気持ちになってしまうでしょう。ほんの少しで良いので“一歩後ろに下がる”精神を意識すると、傷つくことも激減するはずです。

B:「紫色」を選んだあなた……「付き合いが悪い」と言われたとき

あなたは自分の世界観を持っているため、お互いの“自分の時間や趣味”を尊重するタイプでしょう。いろんなことに挑戦したい、自分を磨きたいという意識が強いので、たとえ好きな相手に対してもいつもベタベタした関係は好まない傾向があります。そんなあなたは面と向かって「付き合い悪いよね」と言われると、グサッと傷ついてしまうでしょう。自分なりに相手のことも考えたうえでの距離感なので、理解されないことが苦しくなってしまうのです。ときには線引きをせず、羽目を外してみると関係も円滑になるはず。

C:「緑色」を選んだあなた……理想と現実のギャップを感じたとき

あなたは協調性があり、周囲に気を遣うタイプだと言えます。ただ、やや細かいところがあり、ちょっとしたことがすごく気になってしまうこともあるでしょう。頭では大したことはないとわかっていても、理想の高いあなたなので、大きなズレを感じるのかもしれません。自分の思う理想から少し外れるだけで自己嫌悪に陥ってしまい、一人傷つき落ちこんでしまうことも。でも、そこで実際の自分を直視することができれば、理想と現実のすり合わせができていくようになるでしょう。高すぎるハードルを設けずに、少しずつ努力していけば傷つくことも減るはず。

D:「黄色」を選んだあなた……余計なお節介だとわかったとき

あなたは誰に対してもお世話好きで、親切なムードメーカータイプのようです。大変な状況にある人を見ると放っておくことができず、何か力になれることを探して実践しようとするでしょう。ただ、そこで相手にとって余計なお節介だとわかったとき、ショックで突き落とされたような気分になってしまうかも。周囲から嫌われたくないという心配症な性格なため、かなり落ち込んで尾を引いてしまうのかもしれません。考える前に行動せず、相手のペースとテンションに合わせてあげると感謝されるでしょう。

おわりに

自分が傷ついていることを無視してしまうと、心はいつまでも苦しいばかりです。感情を素直に認めて、自分自身を「これでいい」と許してあげれば、きっと心が楽になるはずです。



脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター
株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。

©oxinoxi/shutterstock

文・脇田尚揮

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください