1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

「ずっと一緒にいたい…!」アラサー男性が本命視する「愛され女性の特徴」

ananweb / 2024年6月20日 20時30分

「ずっと一緒にいたい…!」アラサー男性が本命視する「愛され女性の特徴」

年齢を重ねると好みのタイプが変わるといいますが、アラサー男性はどんな女性を本命視するのでしょうか? 遊びじゃない恋愛を求めるとき、あるいは結婚まで視野に入れたときに注目する女性の特徴をまとめました。

安心して一緒にいられる

「20代の頃は猫みたいなフワフワした女の子がかわいいと思っていたけれど、今はどこかに行ってしまいそうで安心できない。安定感のある人と付き合いたい」(30歳男性・塾講師)

歳を重ねると恋愛に刺激より安心を求めるようになります。恋のときめきは楽しいですが、「この人と本当に付き合えるのかな?」「この人をつなぎ止めるにはどうすればいいんだろう?」という不安定なドキドキ感はいらなくなるでしょう。

女性も20代前半なら「とにかく顔!」と考える人が少なくありませんが、結婚適齢期を迎えると性格や仕事内容、年収が気になります。男性にも似たような意識の変化があるのです。

自分に非があれば素直に謝る

「普段の会話で人のせいにしがちな女性には慎重になる。そういうタイプは悪いところがあっても謝らないから」(29歳男性・会社員)

この男性は、「男にとって彼女とのケンカは面倒くさいし、自分が折れて場が収まるならそれでいいと思うことも結構ある。でも、どう考えても彼女が悪いときに男が折れるのはおかしいと思っている」とのこと。好きな人との関係が長く続くためには、やっぱり「ごめんなさい」を言えるかどうかは見逃せないと言います。

また、それを付き合う前に見極めるなら、普段の会話で他責が多いかどうかが判断ポイントになるそうで。友だちのせい、元彼のせい、会社のせい……と自分の責任をまったく考えない女性には慎重になるようです。

会話のフィーリングが合う

「話してフィーリングが合う人とは長く付き合える。話しやすい人は、ケンカをしても話し合いがちゃんとできる」(32歳男性・マーケティング)

この男性にとってフィーリングが合う判断基準は、「お互いに気を遣わずに話せること。しゃべっていて違和感がないこと。話すテンポ、選ぶ言葉、ユーモアのある会話ができるかどうか」だそうです。

また、会話のフィーリングが合う人は好みや行動パターンが似ているとも言います。具体的には、「学生時代に読んでいた作家、好きな芸人が被る人は話しやすいと感じる」とのこと。確かに、好きな作家が同じだと言葉の選び方は似ているでしょうし、笑いのツボが同じというのもうまくいくカップルの条件によく挙げられます。

結婚まで考えたらやっぱり内面!

「外見を気にすることが減った。やっぱり内面。結婚まで考えると性格とか仕事の仕方とか、金銭感覚の方が気になる」(32歳男性・マーケティング)

アラサーにもなれば、外見が好みで付き合っても長く続かないことは誰もが知るところでしょう。男性も「かわいい」だけで好きになることはもうないのかもしれません。

「アラサーになると好きになるまでに必要な要素が増える」(31歳男性・エンジニア)

この男性は結婚願望があまりないと言いますが、付き合いたい彼女の特徴を聞くと以下のとおり。結婚したい相手の条件と考えて良さそうです。

「一緒にいて居心地が良いこと、多少のことではお互いを見限らないという信頼があること、地に足がついていること。そういう女性と付き合いたい」

アラサー男性は、生涯のパートナーとして長く一緒にいられる女性を求めているでしょう。



<筆者情報>
沙木貴咲
ライター/占い師。自らの恋愛経験だけでなく、占い師として数多くの相談を受けるなかで、さまざまな恋と愛の真実を見つめ続けている。結婚・出産・離婚を経て現在は二児の母。

©muse studio/Adobe Stock

文・沙木貴咲

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください