1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

結婚できない理由があります…! 32歳婚活女性の「NG思考と対処法」

ananweb / 2024年6月22日 21時30分

結婚できない理由があります…! 32歳婚活女性の「NG思考と対処法」

婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします! 今回は、婚活に苦戦し「私の何がいけないの!?」と迷子になっている32歳婚活女性のお悩み。

婚活に苦戦…私の何がいけないの?

『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者の皆さまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。
みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!

さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。

お悩み:婚活がうまくいかず悩んでいます。好みや相性など主観的な部分はさておき、見た目にも気を遣っているし、優しい、明るい、気がきく、メンタルコントロールができる…etc 一般的に大事だと言われるポイントは意識できていると思うので、他に何を頑張ればうまくいくのか努力の方向性がわからなくなっています。

色々と求めすぎているのかなと思ったりもするのですが、とはいえ自分らしさやこだわりは大事にしたいし、バランスが難しいです。(32歳・会社員)

美人なのに、婚活がうまくいかない理由

清潔感はもちろん見た目にも気を遣っていて、優しい、明るい、気がきく、メンタルコントロールができる等も意識しているのに、私の婚活がうまくいかないのはなぜ――!?

読者の方の中にも、相談者さんと同じ悩みを抱える女性は少なくなさそうです。

これといった原因が見当たらず「私の何がいけないの!?」「これ以上何をどう頑張ればいいの!?」と婚活迷子状態になっている方にお伝えしたいのですが、うまくいかない理由は「努力が足りないから」ではありません。

美人である・優しい・明るい・気がきく等の加点要素は、確かに恋愛の入り口において重要です。加点要素が多いほど異性の関心を得ることは間違いないでしょう。

しかし関心を得た後、互いに「結婚したい」と思えるような深い関係性を構築するには、むしろ相手の減点ポイントを許すこと――寛容の心を持つことのほうがよほど重要なのです。

ふたりで100点取れればいい

こちらの連載でもたびたび書いていますが、結婚は生活です。

たまにデートする関係性なら美点を褒め称えていればいいかもしれませんが、365日をともに過ごすとなればお互い良いところばかり見せていられません。自分だって完璧でいられないのだから、相手のダメなところも受け入れる器が必要です。

「自分らしさやこだわりは大事にしたい」とおっしゃる相談者さんの気持ちは、もちろん理解できます。

ただ自分らしさやこだわりは、自分自身に対して持つものではないでしょうか。他人にまで求めたり押し付ける権利も必要もありませんよね。

欠点をあげつらわず、良いところを認め、ダメな部分も寛容の心で受け入れる。完璧でない男女が支え合って生きるのが結婚なのだから、ふたりで100点を目指す気持ちで相手を見てみてください。

筆者紹介

安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営
慶應義塾大学法学部卒。2016年~2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。

©Venka/Adobe Stock

文・安本由佳 イラスト・ELLEJOUR

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください