1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

【OL恋愛ハウツー】実際にモテているOLたちの恋愛テクを観察してみた!

ANGIE / 2016年4月4日 23時30分

モテ女子_top

4月は新たな出会いの季節! パートナー探しに積極的になっている人もいるかもしれません。モテる女子とはどんな女子なのか、事前にリサーチしておいても損はありませんよね。

でも、「さばさばした子がモテる」「意外とジミな子のほうがギャップモテする」 など、結局どんな女子がモテるのよ! と絶叫したくなるほど、モテ子の基準はさまざまです。

私の周囲にいる働く女性のうち、いつもモテているな~と感じるのはズバリ「飾らない女性」です。飾らない、自然体な女性はなぜモテるのか? 実在する女性陣の言動を観察し、まとめてみました。

 
【事例1:感情を表に出す】M子の動物的しぐさがモテていた!
I need a new job...

感情がすぐに顔に出るとビジネスシーンでは「おいおい」という場面もありますが、職場ではそうした表情豊かな女性は、周囲を和ませることができるようです。

実際に男性からよくモテているM子は、「月曜日、本社の社長がきて朝礼するって」と話すと「うげっ」と顔をくしゃくしゃにして感情を表現します。給湯室にあるお茶が切れているのに当番のM子が予備を買わなかったことを注意したら「ごめんなさい」と、上目づかいで許しを得ようとします。その姿は、まるで子犬のよう……。

緊張感のただようビジネスシーンで、ありのままの気持ちを表に出す様子は、目立つようです。そして、周りの男性はそんなM子の様子に親しみを覚えているようでした。

 
【事例2:ポジティブアピール】「これ好き〜!」を連発するとモテる
モテ女子_2

洋菓子が大好きなA美は、「ここのチーズケーキ、前から食べたかったー!」と差し入れのスイーツに一喜一憂したり、「先輩、私、●●のファンなんですよ。すっごい大好きなんです」など、「好きなものを好き」とはっきり相手に伝えます。

私が好きなものはこれです、と自ら発信することで、自分のキャラクターを作ることができます。そして「好きなもの」を多く伝えると、周りはその人がポジティブな人柄であると錯覚するようでした。

A美はよく男性から告白されていましたし、明るくて好きなものが多い子は、男性にとってポイントが高いのではないでしょうか。

 
【事例3:仕事は仕事、私は私】ギャップ萌えでモテる!
モテ女子_3

テレビを見ながら電話もできるなど、女性は同時に複数のことができるとよく聞きますが、その対極にいるのがK子です。

彼女は複数の仕事を抱えても同時進行することができず、ひとつひとつ着実に片付けていくタイプです。余計な作業をしないので、K子のデスクの側を通り過ぎると「ああ、今は例の案件を片付けているんだな」と仕事の内容を把握しやすく、こちら側が自然と「終わってから声をかけようかな」とK子を気遣うように……。

仕事に没頭している姿は、K子の普段のキャピキャピした印象からはほど遠く、大きなギャップを感じさせます。このギャップが、男性陣には「仕事のときは一生懸命なんだな」という印象を与え、ますますK子をモテ子へと進化させていました。

 
【まとめ】モテるOL女子に必要なモノって?
モテ女子_4

彼女たちのすごいところは、計算されたテクではなく、彼女たち自身が持っている「素」が好感を得ていることです。

自由奔放で周りの目など気にしないようにも見えるモテ女子たちですが、その飾らない姿を見ていると、同性でもすがすがしさを感じます。実際に、本当にモテる女性は、同性からの評価も高いのです。感情が顔に出すぎて「こら! そんな顔しちゃだめ!」と愛情をもってたしなめられたり、好きなものをお土産に買ってきてもらえたり、「あの子の仕事は丁寧だから」と信用されたり……。

男女問わず、彼女たちがみんなから愛されていたのは「素直な感情を大切にする」、「自分の感情を惜しみなく相手に伝える」そして「仕事には真剣に取り組む」これらを実践しているからだと思います。

飾らず、自然体な彼女たちをマネするのは簡単じゃないかもしれませんが、モテテクのひとつとして頭に覚えておき、気になる人ができたらピンポイントに使ってみるのもいいかもしれません。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください