1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

遠出しなくてもOK!”おうちキャンプ”を楽しめるグッズ3選

ANGIE / 2016年5月24日 17時0分

おうちキャンプ

キャンプに行きたい! けれどテントを買ったり遠くまで行ったりするのは、お金も労力もかかりますよね。そこで、家でキャンプグッズを使ってアウトドア気分を満喫する”おうちキャンプ”を実践してみてはいかがでしょう。

今回は手軽にそろえられて、室内や庭でも使えるグッズを3つご紹介します。ふだんから使っていれば、キャンプ場での失敗も少なくなるメリットもありますよ!

 
「ダッチオーブン」でワイルドな料理を!
71VaexztiTL._SY355_-1

Photo by amazon


焼いたり蒸したり煮たりできる「ダッチオーブン」は、キャンプでも定番の万能鍋。アウトドアだけではなく、最近は家庭のキッチンで使う人も急増しています。

ダッチオーブンで作ったお料理をそのまま食卓のテーブルにのせれば、いつもの食卓もアウトドア気分に!

 

ed2f0929d286f5adaef3d14cee4a6fa6

Photo by Pinterest


丸鶏で作るローストチキンや豚のかたまり肉で作るローストポークパエリアや、ごろごろ野菜のポトフなど、ワイルドな雰囲気を醸し出す料理を作ってみるのがおすすめですよ!

 
「ホットサンドメーカー」で、キャンプの朝食気分を
71UM+3H-pAL._SL1500_

Photo by amazon


キャンプの朝食の定番といえばホットサンド。「ホットサンドメーカー」は上下のプレートでパンを挟み、直火に当ててホットサンドが作れる調理器具です。自宅のコンロでも問題なく使えるので、朝食にキャンプ気分でホットサンドを作るのはいかがでしょうか。

写真のタイプは、取っ手が外せてコンパクトに収納できるのも魅力。

 

07071af65cf29c0d205cf43cb331e7a9

Photo by Pinterest


ホットサンドの具材には、卵&ベーコンやツナ&チーズのような定番から、あずきやチョコレートなどの甘い具材もおすすめです!

 
屋内外で楽しめる!便利な「カセットコンロ」
51gr9kgMOcL

Photo by amazon


「カセットコンロ」は室内で使うもの……と思いがちですが、屋外でもOKのカセットコンロをおうちの庭で使って、ちょっとしたキャンプ気分を味わってみるのはいかがでしょうか。

写真のような屋外向けのタイプは、トップカバーや風防リングがついているので、風で火が消える心配もなし。「カセットコンロ」なので、通常のガス缶で火が付けられるのも嬉しいポイント!

おうちの庭で気持ちいい夜風に当たりながら、みんなでわいわいお料理を楽しむのにぴったりです。

 

a002e443643dfe6cfa8d6bda6522902c

Photo by Pinterest


お鍋はもちろん、ビーフシチューやミネストローネのような煮込み料理、流行りのスキレットを使った料理など、作れるお料理もいっぱい!

キャンプはハードルが高いと感じているあなたも、アウトドア用の調理グッズを使って手軽におうちキャンプを楽しんでみませんか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください