1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 恋愛

【本音を激白!】かつて「結婚しない女子」だったアラフォー女性の現在

ANGIE / 2016年7月8日 23時30分



今春、話題をよんだドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』。結婚したくてもできずに悩むアラフォー女性が多いなか、“結婚しない女子”がいるのも事実。結婚したい女性からすれば「なんでそんなに余裕なの?」って気になりますよね。

でも本音では、結婚に焦りまくっているのが現実かも…。そこで今回は、かつての“結婚しない女子”3人に独身時代の本音と結婚観を尋ねました!

 
【恵美さん・38歳】ナイショで、婚活パーティをはしごしていた


まずは恵美さん、38歳の場合。広告代理店で働いていた彼女は独身時代、仕事の合間に趣味の料理や英会話教室、合コン三昧で、超リア充女子!といった印象。それが昨年、地元・富山の男性と結婚。会社をやめて彼の元へ嫁いで行きました。

 

「私、本当は“結婚しないんじゃなくて、できないんです!”でした(笑)。30歳の頃から結婚を意識し始めたけど、全然結婚までいきつけなくて。

なのに、後輩女子はどんどん結婚していく――。恥ずかしいしプライドもあるし、結婚願望なんて口にできなかったんです。寂しいのがイヤで予定を詰め込んでいたけど、裏では婚活に必死。友だちに合コンを頼みまくったり、週末は婚活パーティのはしごをしたり……。

それでもいい人に巡り合えなくて、何度泣いたかわからない! それが一昨年、里帰りしたときに友だちの紹介で旦那さんと知り合って。共通の趣味をきっかけに遠距離恋愛が始まり、驚くほどトントン拍子で結婚が決まりました。

結婚後は仕事も趣味もやめて地元へ戻ってきたけど、全然平気。休日、ふたりでテレビを見ているだけで“もう頑張らなくていいんだ”って幸せを感じます。

何より好きな人に愛されること、自分には味方がいると思えることで、心が穏やかになります。私を選んでくれた彼には感謝してるし、大切にしなきゃって思います」

 
【千賀子さん・42歳】仕事第一の女企業戦士になりきっていた


千賀子さん・42歳のケース。IT企業でテキパキと部下を取りまとめる姿がカッコいい、バリバリのキャリアウーマン。独身時代は仕事一筋で結婚願望なんて全くなさそうだったのに、40歳で突然5つ年下の男性と結婚して、周囲を驚かせました。

 

「私だって、人並みに結婚願望はあったわよ。でも、仕事が人生で大きな部分を占めていたから、何が何でも結婚!じゃなかったかな

それが変わったのは、友人の紹介で夫に出会ったとき。彼は明るくて楽しい人で。私は常々、結婚するなら愉快な人がいいなと思ってたから、この人と結婚したら、人生が楽しくなるだろうなって。それで結婚を意識するようになったの。

それに、彼は仕事よりプライベート重視のタイプで私と真逆。ふたりとも仕事第一じゃ殺伐としそうだけど、私たちのデコボコ具合はちょうどよさそうに思えたのよね。

あ、料理が好きっていうのもポイントだったな。今では夫が先に帰った日は、ごはんを作ってくれるし(笑)。昔は大きなプロジェクトを任されるのが生きがいだったけど、今は夫と食卓を囲む時間が、一番パワーをくれる。それが仕事を頑張ろうって気持ちにもつながるの。何気ない夕食がこんなに楽しくなるなんて、結婚っていいものだなと思うわ」

 
【春香さん・40歳】結婚でライフスタイルを乱されるのがイヤだった


3人目は春香さん、40歳。デザイン事務所で働く彼女はずっと“結婚願望なし”宣言をしていました。それが2年前、長年友だちだったカメラマンの男性と結婚。幸せに暮らしています。

 

私は結婚願望がないというより、むしろ結婚したくなかったの。お給料を全部自分のために使えないし、飲み会や旅行を制限されるのもイヤだった。それに実家暮らしは居心地いいし、大好きな両親と一緒にいられたから。

そんなある日、友だちだった今の旦那さんから“ずっと好きだった”と告白されて。それから彼を意識するようになって、つきあいが始まったんです。

そして半年くらい経った頃、彼からプロポーズ。断ったら別れることになるのかな、それはイヤかも!と思って結婚を決めました。彼となら、老後も笑って暮らせそうな気がしたし、夫婦はお互い尊敬できないとダメだと思うんですけど、彼が好きなことを仕事にしている姿をずっと尊敬していたから。

いざ結婚したら……。まず、花嫁姿を見た両親が泣いて喜ぶのを見て、結婚して本当によかったと思いました。それに今は、起きたら“おはよう”、帰れば“ただいま”と言える人がいる。それが、すごく幸せなことだと思っています。

もちろんケンカもしますよ(笑)。でも、ワガママな私が夫婦生活を送れるのは、彼だからこそ。私を丸ごと受け止めてくれる彼に、本当に感謝しています」

 



いかがでしたか? “結婚しない”舞台裏には、さまざまなストーリーがありました。でも、話を聞いて印象的だったのが、みんな結婚してからとても幸せそうだということ。それは、長いこと“結婚しない女子”でいたからこそ、相手への感謝や好きという気持ち、思いやりを深く持てるからかもしれません。

“結婚しない女子”ほど幸せな結婚をする――。そんな法則を信じても、いいかもしれませんね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください