1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

恋愛・結婚が最高潮!あなたの運命を左右する8月18日のターニングポイント

ANGIE / 2016年8月18日 7時0分



星を読み解く「星学(せいがく)」。星学は「占い」を超えた「学問」。現在は「太陽」の動きで時を読む「太陽暦」が主流になっていますが、日本では明治まで、「月」の満ち欠けの周期をベースにした「太陰暦」を使っていました。農業や漁業といった、自然と深くかかわる仕事をなさっている方の中には、今でも太陰暦に合わせて種まきなどの日取りを決めるという方も少なくないそうです。

さて、8月18日に「月食」、9月1日に「日食」が起こります。毎月やってくる新月と満月は一ヶ月の「節目」といわれていますが、日食や月食となればさらに意味合いは強まり、特別なターニングポイントに。

今回は、月食が「恋愛」「結婚」に及ぼす影響と2016年後半の総体的な流れについて、日本全国で「星学」「カラー」のセミナーやセッションを行っていらっしゃる阿部小百合先生にアドバイスしていただきます。37~38歳のあなたは人生激変の予感ですよ!

【星学コンサルタント 阿部小百合】


イギリス生まれのカラーケアシステム「オーラソーマ」ティーチャー。色育アドバイザーエリックスエッセンス協会副会長・ティーチャー。


カラーや星学、エッセンス、クリスタルなどを通して、新しい時代の科学と哲学を研究。研究のため、日本はもとよりイギリス等の海外も度々訪れる。


現在、日本での星学の普及活動につとめ、カラー、エッセンス等の各種コース、個人セッションを全国各地で開催。ブログはコチラ。


 
要注目!月食による「恋愛・結婚」への影響


8月18日に起こる「月食」。この時期は恋愛に関していえば、フリーの方も恋人がいる方も、一歩前進の予感。これまで、異性として意識したことがなかった相手に突然胸がときめく、そんな心の変化を感じる人も。

「月食」という天のざわめきが、地上にいる私たちの心を揺さぶり、長年の友達が恋人に変わるといったドラマもありそうです。パートナーがいる人は、結婚へと一歩、前進する可能性も。

阿部先生いわく、いずれも「思い込みを外したコミュニケーション」が鍵を握っているそうです。

「いわなくてもわかてくれているはず」「いってもムダ」「相手はこういう人」「伝えても、きっとダメに違いない」そんな思い込みを外して、素直な気持ちを伝えましょう。新たなまなざしで誰かと見つめ合うことができたとき、二人の関係は次なるステップへ。

「水瓶座の月食に深まった恋人、友人、家族との絆は、これからの人生に大きな影響を与えることになりますよ」と、阿部先生。結婚に進むか破局するかは、この8月と9月の二人の関係が鍵になりそうですね。

 
「37~38歳」のあなたは人生激変の予感!


星のハイライトに、18年7ヶ月のリズムで起こる「ムーンノード」が重なる37~38歳の方は、人生激変の予感!

ムーンノードとは、わかりやすくいえば、「生まれ変わりたい!」という衝動に駆られるとき。第1回のムーンノードは18歳7ヶ月前後。第2回目のムーンノードは37歳2ヶ月前後といわれています。

今この記事を読んでいる37~38歳の方は、「新しい自分に生まれ変わりたい!」という強力なスイッチが入るかもしれません。もうすでに、変化している人もいらっしゃるのでは?

 

理想主義だけでは生きていけないという厳しい現実に直面する30代。辛い思いを経験する中で、人の痛みがわかったり、見せかけではない深みのある美しさに気づいたり。

この時期は、「生まれる前に決めてきた人生の目的」へと引き戻される神秘の力が働くといわれているそうです。そのため、今後の人生にとってもはや必要のないことは、自然と終わりの方向へ。別れを決断したり、生活する場所や仕事、ライフスタイルが変わる人も少なくないでしょう。

 

私自身振り返ってみると、37歳のときに、これまでやったことのない新たな仕事のオファーをいただきました。不安はありましたが思い切って飛び込んだ結果、その仕事がきっかけとなり、10代の頃からの夢だったライターとしての道が開かれました。

「これでいいのかな」と人生に迷いがある方は決して臆病にならず、自分の心の声にしたがいましょう。勇気をもって新たな人生へ踏み出す。その一歩が、「生まれる前に決めてきた人生の目的」へとつながるはずです。

 
2016年前半を振り返ると、後半の流れがわかる!


「柔軟宮」と呼ばれる乙女座、射手座、魚座に惑星が集中した2016年前半は、新たな何かを始めたり、経験したことのない新たな役割が回ってきたり、新しいタイプの人々と出会ったり……。「ちょっと落ち着かない」「私にできるかな」「どっちを選ぼう」と、選択や判断に迷うというシーンもあったのでは? と阿部先生。

先生いわく、「2016年前半は変化を受け入れ、自分で作っていた制限を広げていく時期」だったそう。考えてみれば、私にとっても変化の多かった2016年前半。ANGIEで「心なごむ昔ながらのスローライフ 旧暦の暮らし」の連載がスタートしたのも、この春でした。

柔軟宮から一転、活動を意味する「活動宮」に星が集まる2016年秋以降は、いくつもの選択肢の中から、本当に力を注ぐべきもの、やりたいことがハッキリと見えてくるそうです。2016年前半、何か新しいことに着手したり、何らかの形で自分の世界を広げた方は、これから徐々に的が絞られていくでしょう。

2016年前半、「結論が出ない」「まとまらない」「揺れる感じがする」と感じていた人も、ここから気分スッキリ。

ただし、選んだあとは「迷わない」「振り返らない」という潔さも大切になりそうですね。また、高い目標を目指して、果敢にチャレンジを! 秋からは、海外など広い世界へ飛び出す人もいるでしょう。

 
星に秘められた神秘のパワー


いかがでしたか? いにしえから人は星を眺め、運命を読み解いてきました。星には壮大な宇宙の物語と、私たち人間の運命を左右する神秘のパワーが秘められています。

今回の月食は今年だけにとどまらず、今後の人生を左右する重要なターニングポイントになりそうですね。

 

そして、次なるターニングポイントは9月1日に起こる日食。ここから、2016年のクライマックスに突入。9月9日には、流行を司る木星は天秤座に移動。洗練されたファッショナブルな人物やファッションが注目を集めることになりそうです。クールジャパン人気がさらに高まる気配も。

そしてこの時期、喜びの出会い、苦しい出会いと、さまざまな「愛」が交差。この記事を読んだ今この瞬間から、すでに皆さんの変化のドアは開かれています。私たちの運命は、星の影響を受けてどう動いていくのか! 次回は9月1日、乙女座で起こる日食をご紹介します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください