1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

パンプス・ズボン・スカート編!この秋試したい、スラリとした足コーデ

ANGIE / 2016年9月30日 17時0分


ファッションの秋がやって来ましたね! しかし、「コンプレックスのせいで、オシャレを楽しめない」なんてことはないでしょうか?

全体的には痩せているのに、足だけがなあ……。という女性のお悩みをよく耳にします。

そこで今回は、「足が太い」「短い足が嫌い」など、足についてのお悩みをさりげなくカバーできるコーディネートをご紹介します。

 
パンプス編

足と靴を同系色に
足と靴を同系色にすることで、足と靴の境目が曖昧になるため足長効果が期待できます。

靴そのもののデザインだけで決めずに、履いてみてどう見えるかをよくチェックしてから購入しましょう!

 


Photo by Pinterest


素足ならベージュ系やオフホワイト、ピンク系がおすすめ。

 


Photo by Pinterest


黒タイツなら、靴も黒系を選ぶとスラっとした足に見えますよ!

 
靴でカラーを楽しみたい場合は、足の甲を多めに見せる
いくら足を長く見せたいからといって、ベージュや黒の靴ばかりでは飽きてしまいますよね。

もちろんカラーを楽しみながら足長効果を出すことも可能です!

Photo by Pinterest


ポイントは、なるべく足の甲をたくさん見せること。

足の甲を出すと、カラーパンプスでも細長い足に見せることができますよ!

 
パンツ編

ゆるめパンツ×足首見せ
パンツにゆとりを持たせれば太さは隠せますが、それだけでは足元が重たくなり短く見えてしまいます。

 


Photo by Pinterest


足首を見せることで足元がスッキリし、足長効果も期待できるのです!

足が短くて悩んでいる方は、膝の位置が分からないデザインがおすすめ。足の長さは、腰から踵までだけでなく、ひざ下の長さが重要です(ひざ下が長いとパランスよく見えます)。

ですから、足が短くて悩んでいる方は、膝の位置を上手く隠すだけでもバランスよく見せることができます。

 
スカート編

ミニスカート×ニーハイブーツ
太さには悩んでいないけれど、足が短いのが気になるいう方にピッタリなのがミニスカートとニーハイブーツです。

Photo by Pinterest


ニーハイブーツなら膝の位置が分からないので、ヒールを高めにすることで足を長く見せることができます。

ミニスカートを穿くことで、隠している感が出ないのもポイント!

 
ロングスカート×タイトめのトップスで足のお悩みをすべてカバー
足が太い、短いという足のお悩みをすべてカバーできるのがロングスカート。

Photo by Pinterest


トップスはタイトなものを選び、くびれを強調しましょう。そうすることで、コンプレックスである足だけを隠しつつ、スタイルよく見せることができます。

 

いかがでしたか?

コーディネート次第で嫌いな部分をカバーすることはできますよ! ご自身が一番スタイルよく見える丈やサイズ感をしっかり把握すれば、オシャレの幅もぐんと広がるはず。ぜひ諦めずに、秋のオシャレを楽しんでくださいね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください