1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

体型カバーにも最適「ロングカーディガン」をもっと今年らしく着る簡単テクニック!

ANGIE / 2016年10月6日 7時0分



そろそろ薄手の羽織物が活躍する季節になってきました。いろいろある中でもロングカーディガンはサッと羽織るだけでなんだかおしゃれに見えたり、大人が気になるヒップまわりをすっぽり隠してくれたりと、うれしいことずくめの一品です。

そんな優秀アイテムのロングカーディガンをもっと今年らしく素敵に着こなすには、どうしたらいいのか? すぐにマネできる簡単なスタイリングテクをマスターしちゃいましょう!

 
今までの定番ロングカーデスタイルは?

Photo by ZOZOTOWN(Spick & Span)



まずは、今までのロングカーディガンコーデの中でも定番といえるのが、細身のパンツを合わせたコーデです。縦長のラインが強調されて、細見え効果もある鉄板スタイルです。

ボトムスをきれいめのテーパードパンツなどに変えれば、仕事にも応用できますよね。これはこれで十分かっこいいのですが、さらに今年らしく着こなしたいときは、ボトムスをちょっと変えてみましょう。

 
ロング&ワイドボトムスで、もっと今年らしく!

Photo by ZOZOTOWN(green label relaxing)



ボトムスをボリュームのあるロング丈のものに変えると、リラックス感が出てより今年らしいムードで着こなせます。

今季は全体的にゆったりたっぷりしたボリューム感が鍵となっているので、シルエットから今っぽく変われます。

 

Photo by ZOZOTOWN(Spick & Span)



フルレングスのワイドパンツは今までよりもさらに充実したラインナップなので、要チェックです。

足元はパンプスやトレンドのスリッパサンダルなどで肌を見せる部分を作ると、軽さが出るのでバランスよく着こなせます。肌見せの代わりに白スニーカーで軽さを出すというのも◎です。

 

Photo by ZOZOTOWN(green label relaxing)



ガウチョパンツのような半端丈のワイドボトムスの場合は、ぺたんこ靴だと背が高くないとバランスが取りにくいので、ヒールのあるパンプスやショートブーツを合わせて脚長効果を出してあげましょう。

 

Photo by ZOZOTOWN(EDIT. FOR LULU)



パンツ以外にも、ゆったりしたシルエットのロングワンピースやロングスカートも今年らしく着こなせますよ。

 
背が低くてもOK!スタイルアップできる簡単テク

Photo by ZOZOTOWN(Spick & Span)



「ロングカーディガン×ロング丈のワイドボトムス」が今年らしいおしゃれにピッタリなのはわかったけれど、背が低いから着こなせるか不安……。そんな方は、ちょっとした着こなしテクでスタイルアップを狙いましょう。

まずは、インナーとボトムスを同色で揃えて縦長のI(アイ)ラインを強調するテク。このとき、ロングカーディガンは違う色にしてメリハリをつけてあげてください。

元々、スラッと見えるロングカーディガンですが、さらに細く長く見せることができます。

 

Photo by ZOZOTOWN(Ameri VINTAGE)



または、ワイドボトムスはハイウエストを選ぶというのも賢い方法。今季はハイウエストのボトムスが豊富なので、うれしいですね。

太ベルトでウエストマークしてあげると、さらに脚長効果がアップしますよ。

 

おしゃれに体型カバーしながら、トレンド感たっぷりの着こなしができる「ロングカーディガン×ロング丈のワイドボトムス」コーデは大人の強い味方です!

軽めの羽織物がピッタリのこの時季に、たくさん着てみてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください