だからお金が貯まらない!ダメダメ買い物習慣って?【お金のプロ直伝】
ANGIE / 2017年3月2日 17時0分
FPの辛口コメントでANGIE女子の家計簿を一刀両断する「アリとキリギリスの家計簿診断」。
今回は番外編として、数々の家計を見てきたFP・花輪先生に、お金が貯まらない人がやりがちな悪い買い物習慣を教えてもらいました。あなたも、今年こそ“脱・キリギリス女子”を目指してみて!
【1】よく考えずにすぐに買ってしまう、衝動買い
「欲しい!」という物欲に屈する前に、必ず一旦冷静に考えるようにしましょう。それが本当に今必要なものなのか、きちんと使いこなしていけるものなのか。
お金の貯まる人に共通しているのは、実際に購入する前に“待つ”ことです。3回見に行ってそれでも気に入ったら買う、半年待ってから購入するかを決めるなど、自分なりの“待つルール”を作ると衝動をクールダウンさせることができます。
【2】ついついクレジットカードに頼ってしまう
貯金がないのにクレジットカードを使ってしまうのはNG! クレジットカードの利用は、どんなに多くても貯金額の範囲内におさめること。
先々の給料やボーナスといった、まだ手にしていない収入を当てにしてお買い物をしてしまうと、収支管理が煩雑になり、家計簿の赤字化に陥りやすくなってしまいます。
そして、クレジットカードの枚数はメインと予備用のサブの計2枚程度に。クレジットカードが多くなると、複数の異なる引き落とし日や支出ごとに使用カードを把握していなければならず、管理が大変です。また、使用するカードが複数にわたると、ポイントも分散されて貯まりにくくなってしまいます。
使い過ぎが心配な人は、限度額をあらかじめ低めに設定しておくのもいいでしょう。実は私も過去にクレジットカードを使いすぎてしまったことがあるのですが、ボーナス払いやリボ払いなどで後から返済しようという考えはよくありません。特にリボ払いは、手数料が年率15~18%ほどつくため、月々の支払額が低くなったように見えて、トータルでの支払額は大きくなってしまいます。
せっかくセールなどでお得に買い物をしたとしても、手数料でお得度ゼロ、むしろマイナスになってしまう、なんてことにもなりかねません。そんな悪癖にハマらないためには、買い物に使う予算をしっかり管理しましょう。
半期に一度のセールなどでガッツリお買い物をする人が多いと思うので、年間で予定を立てるのがおすすめです。1人暮らしのANGIE女子なら、被服費や美容費、旅行などの娯楽費は、トータルで手取り月収の20%×12ヶ月分の予算内でやりくりすべき。各費目の割合は、予算内であればフレキシブルに変更してOKですよ。
【3】価格の比較検討をしない
情報収集をしないで買い物をするのはもってのほか! 同じものでも店頭やECサイトなど、売られている場所によって価格が全然違います。中には、倍以上違うなんてことも。
商品のバーコードをスキャンして各ECサイトでの価格を比較できるスマートフォンアプリもあるので、外出先でチェックもできます。また、同じお店でも早期予約割引などの販促プロモーションがあったりもするので、お得なタイミングを把握するのもいいでしょう。
買い物をするときには、購入する場所とタイミングをきちんと比較検討してみて!
【4】売ることまで考えない
お金との付き合い方が上手な人は、「買うものの“出口”=売ること」を意識して買い物をしています。特に、シーズンごとに新しいものが欲しくなる洋服やバッグなどは、人気商品やトレンドのアイテムを購入し、良い状態で使ったり、しっかり手入れをしたりして、転売することを前提にしてみて。
今は簡単に出品ができるフリマアプリも色々あるので売ることも気軽にできますが、納得のいく価格でものを売るのは大変なこと。その苦労を考えると自然と買い物も控えるようになるはずですよ。
【5】最適な決済手段を選んでいない
決まった場所での買い物が多いなら、お得な支払い方法をリサーチしましょう。
例えば、デパート派なら、よく行くデパートのクレジットカードを作ってポイント還元率をアップさせたり、デパート積立を利用して1ヶ月分の積立金が上乗せされた額の金券をゲットしたりと、現金よりもお得な手段があります。
もし買い物をするお店はいつもバラバラという場合は、ポイント還元率が全般的に高いクレジットカードやキャッシュバックのあるデビットカードを選ぶというのも手です。
どうせ同じお金を使うなら、ちょっとでもお得にお買い物しましょう!
監修【花輪陽子】
ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者、1級ファイナンシャル・プランニング技能士)。
青山学院大学国際政治経済学部を卒業後、外資系の投資銀行に勤めるもリーマンショックの影響で失業。猛勉強の末にファイナンシャル・プランナーとして独立し、現在はシンガポールを拠点に活動している。著書に『夫婦で貯める1億円!』(ダイヤモンド社)、『貯まらん女のお金がみるみる貯まる魔法のレッスン88』(マガジンハウス)、 『貯金ゼロ 借金200万円!ダメダメOLが資産1500万円を作るまで』(小学館)、『お金持ちになる女はどっち?』(PHP)など。
この記事に関連するニュース
-
45歳、リボ払いの残高が130万円。子ども2人の学費、老後生活が不安
オールアバウト / 2025年1月2日 22時20分
-
59歳パート、貯金3700万円。職場の環境が極めて悪く今すぐ退職したいと考えています
オールアバウト / 2025年1月1日 22時20分
-
少ない手取りでも貯金ができる! 一人暮らしの家計見直し術と無理のない節約法
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月28日 5時20分
-
【2024年冬ボーナス】民間企業の平均支給額はいくら? ボーナスを有意義に使う方法も解説
マイナビニュース / 2024年12月26日 15時16分
-
61歳一人暮らし、貯金980万円。長生きした際の生活費が賄えるのか不安です
オールアバウト / 2024年12月17日 22時20分
ランキング
-
1めちゃ遅い…「ノロノロ運転」は違反? 「10キロおじさん」が過去に話題! 知らないうちに「逆あおり運転」となる条件とは?
くるまのニュース / 2025年1月2日 17時10分
-
2電気・ガスなし築73年「廃団地」が満室の不思議 廃団地を90万円で購入して貸し出したら…
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
32025年「値上がりしそうな中古車」何がある? 「インプ/ランエボ」もヤバい!? 米国「25年ルール」解禁で国産の“名モデル”海外流出の危機! 今買っておくべき5台は
くるまのニュース / 2025年1月2日 19時10分
-
4ホンダ「プレリュード」復活にかかる3つの期待 電動化時代へのキープレイヤーになる可能性
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
5ダイハツの「斬新軽トラ」が凄かった! 超“カクカク”デザイン×「シンプル内装」がイイ! 「画期的荷台」で栽培もできる「Uniform」は“未来の商用車”の姿なのか
くるまのニュース / 2024年12月30日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください