1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「海外で働く」には挫折がつきもの!? 海外挑戦で直面するギャップとは?

ANGIE / 2017年9月5日 21時0分



海外で働くなんてかっこいい! そう思い、いつかは海外へと夢見ている人も多いと思います。

確かにその通りなんですが、いやいや、働いてみるとこれがかなり大変らしいです。日本の常識は通じないし、毎日ストレスの溜まることばかりだし……。

今回は、憧れて海外へ来たものの、多くの人が味わった「海外で働いてみて予想以上に大変だった挫折」をあえて紹介したいと思います。いつか海外で働きたいと思っている人はこの機会に事実を知って、憧れとのギャップをなくしておきましょう!

 
困っても誰も助けてくれない


日本だと、仕事が遅かったりミスをしたりしたら、助け合いの精神から必ずといっていいほど周りの人が助けてくれますよね。自分の上司やチームの誰かはもちろんのこと、違う部署の同僚が手伝ってくれることだって珍しくはありません。その逆で、あなたが助ける立場になることも多いでしょう。

しかし海外では、基本的には助けてくれることはありません。みんな、自分の仕事以外に関与するのが嫌なようです。手伝ったことによって責任を被ることも嫌ですし、仕事が増えることも嫌います。かなりの個人主義で、自分の仕事と人の仕事とをきっちり線引きしています。

なので、日本人が海外で働くようになると「冷たい」と寂しく感じることも多いみたいですね。自分が過去に助けてあげても、それとこれは別と割り切っている人も多いので、「何で手伝ってくれないの」とストレスに感じることもあるようです。

 
気が付いたらうまく使われていた!


この話を聞くたびに、日本人って素晴らしいと思ってしまうのですが、基本的に日本人は文句を言わずにもくもくと仕事に励みます。嫌な仕事も顔に出さず、粛々と行う姿はまさに立派ですよね!

ですが、それを海外でやるとシメシメとばかりに「うまく使われる」ことも多いようです(涙)。嫌な仕事も笑顔でこなして立派だなと感じて欲しいものですが、そう思われるよりも「あの人だったらやってくれる」と認識され、仕事をうまく押し付けられてしまうのだとか。いつの間にか自分の仕事が増えていた……なんてことも珍しくありません。

そもそも手を出さないことが一番なのかもしれませんが、それはそれで難しいもの。ならば仕事を増やされそうになったら、はっきり「NO」と言わなければなりません。もしくは本来の担当者に「これはあなたの仕事でしょ」と注意する強い心も必要です。

職場以外ではみんな優しいようですが、仕事ではかなり割り切っているので、それが心苦しく感じる場面が多いみたいです。はっきり言うことが苦手な日本人は慣れないうちは苦労するでしょう。

 
不満は上司に直談判!?


働いていれば仕事の内容や給料に関してなど、不満は嫌でも募ります。そんな時、多くの人がそれでも我慢して仕事に臨むと思いますが、海外では不安に思った時点ではっきりと上司に伝えなければならない傾向が強いようです。

ほとんどの人がそうしているので、言わないのなら「今のままで満足しているんだな」と捉えられてしまいます。しかし日本には上司にはっきり言う習慣はあまりないので、最初のうちは伝え方やどこまで言っていいものか悩んでしますよね。お金に関することは特に言いにくいです。

でも、海外では上司に直談判することはなんの特別なことでもありません。契約書まで用意する人もいるほどです。私の周りでも言ったことで給料がアップしたり、別のポジションに移った人も多いんですよ。もちろんそこには成果を挙げるという責任も伴いますが、上司も「それなりの覚悟があるんだな」と、前向きに検討してくれることが多いようです。

不満を伝えることは心労も伴いますが、むしろストレスを抱えたまま続けるほうがよっぽど心にもよくないですね。

 

海外で働くなんてまさに華やかな世界な気がしますが、そこに一歩踏み出してみると日本との大きな違いに苦しむ人は多いようです。しかし、日本では得られない経験やキャリアを積むことができるので、それでも頑張る価値はきっとあるはずです。

このいくつかの挫折を知っても、まだ海外に行ってみたいと思う人は、ぜひとも行くべきだと思います!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください