自粛による運動不足とオサラバ!リモートワークで手軽に血行促進する方法
ANGIE / 2020年5月4日 10時0分
自粛生活で運動不足になり、汗をかく機会がめっきり減ったという方は多いのではないでしょうか。
日中は初夏を感じさせる陽気でも、夜はまだまだ肌寒いのがこの時期。
冷え性の方は特に、運動不足からくる血行不良に気を付けたいものです。
今回は、自粛生活の中でも血行不良を改善する方法を探ってみました。
美容や健康に、汗をかくことは重要!
「1日1汗」を推奨する医師 石原新菜先生によると、 汗をかくと余分な水分や老廃物が排泄され、「むくみ解消」「ダイエット効果」「デトックス効果」が期待できるそうです。
また、汗は体温が上昇するときに身体を冷やすために出てくるものですが、体温が上がると代謝と免疫力も上がり、糖分や脂肪の燃焼にも繋がるのだとか。
リモートワークで起き抜けにそのまま仕事をしているという方も多いと思いますが、通勤時間に歩くという軽い運動もないまま長時間座ってしまうと代謝は上がりません。
美容や健康を気遣う女性にとっては特に、汗をかく(=体温を上げる)ことは重要だと言えます。
ストレッチやエクササイズを習慣に
まず試したいのが、朝に簡単なストレッチやエクササイズで軽い汗をかくことを習慣づけること。
リモートワーク以前と同じサイクルで起床し、家を出るのと同じタイミングでストレッチやエクササイズをしてみましょう。
いきなりハードなエクサイズに挑戦する必要はありません。軽く汗をかく程度、毎日続けられそうなレベルのエクササイズに挑戦してみてください。
今はさまざまなエクササイズ動画が無料で公開されているので、日替わりで毎日違うものを試すのもおすすめです。
入浴で手軽に血行促進!
前述の石原先生もおすすめしているのが、入浴による発汗で血行を促進すること。
40度のお風呂に15分浸かる、または40度で20〜30分半身浴をするのが良いそうです。
ポイントは、汗が出るまで浸かることです。これなら運動嫌いの人でも続けられそうですね。
入浴による血行促進効果を後押ししてくれるのが、炭酸系入浴剤です。
炭酸が毛細血管を拡張させて血行を良くする働きがあるため、より身体が温まって汗がかきやすくなるそうですよ。
シュワシュワの泡と暖かいお湯に包まれて、心も身体もリラックス。気持ち良い上に美容と健康にも良いとあっては、試さない手はありませんよね。
本来の通勤時間に合わせて、仕事前の朝は軽いエクササイズ、仕事終わりの夜は炭酸のお風呂でリラックス…なんてルーチンはいかがでしょうか。
これから暖かい季節を迎えますが、冷え性の方は特に引き続き温活習慣を忘れずに。「美は一日にしてならず」です!
参考:BARTH
この記事に関連するニュース
-
医師監修の冷え性セルフチェック付き! 今すぐ始めたい温活レシピ・温活ルーティン
ガジェット通信 / 2024年12月24日 18時0分
-
体の冷えからの風邪・感染症に注意! 冷えを改善する対策とポイント
マイナビニュース / 2024年12月23日 7時30分
-
予防医療視点から生活のコツをお届けするSAKURA LIFE TIPS 本格的に寒くなる前に体調を整えよう温活レシピや温活ルーティンをご紹介
PR TIMES / 2024年12月18日 13時15分
-
身体の中から健康をサポート! 厳選ぽかぽか極上バスグッズ9選【身も心もホッコリ 温活のススメ】
&GP / 2024年12月16日 20時0分
-
67歳の医師が実践する《長生き温活》、体温を上げる“毎朝白湯”と“やってはダメ”なNG温活
週刊女性PRIME / 2024年12月16日 7時0分
ランキング
-
1トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
2ユニクロが「名作コラボ」を復刻、コスパは抜群なのに“ちょっと残念”だった理由
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時54分
-
3インフルエンザに新型コロナ…“感染症ドミノ”が増加中。医師に聞いた、対策の3ステップ
日刊SPA! / 2024年12月25日 15時48分
-
4彼氏からの「0円クリスマスプレゼント」がショックで別れた女性。数年後、“真相”を知って大後悔
女子SPA! / 2024年12月25日 15時45分
-
5「家事をしても感謝されない」夫は仕事もできない "評価されない夫"がすべき「たった1つのこと」
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください