1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

生活の質&おしゃれ度を上げるおすすめサブスク4選

ANGIE / 2022年8月14日 15時55分


世間にはいろいろなサブスク(月額課金や定額制)サービスがありますが、皆さんはどんなサブスクを利用していますか?


よく聞くのがAmazonプライムやNetflixなどの動画配信サービス。私自身も使っていますが、これは一度始めたらなかなかやめられません。


サブスクは便利で楽しいだけでなく、「使うと生活の質が上がる」「おしゃれに暮らせる下地ができる」ものもあります。


今回は、生活の質やおしゃれ度を上げたい女性におすすめのサブスクを紹介します。


(※記事に記載の金額やプランは2022年8月執筆当時のものです。詳しくは公式サイトをご覧ください)


 


お花のサブスク


出典:ブルーミー(bloomee)


定期的にお花を送ってくれる「お花のサブスク」は、コロナ禍でおうち時間が長くなる中、少しでも自宅を快適かつ心安らぐ空間にしたい人たちの間で話題になりました。


季節の花がポストに届くので、いろいろな種類を楽しめるのが魅力です。


近所の花屋さんで切り花を買えば手っ取り早いのですが、定期的に花屋に行く習慣がなければどうしても一回きりで終わってしまいがち。


「花屋に行くのが面倒」な人はもちろん、「切り花を1本か2本だけ欲しいけれど、それだけを花屋さんで買うのは気が引ける」という人にもおすすめです。


ブルーミー(bloomee)の体験プランなら、1回550円〜でグリーンを含めた3本のお花が届きます。1,000円以下で、自動でお花が届く生活が始められるなんて、すてきですよね。


ブルーミー(bloomee)


体験プラン:1回550円〜


その他プランあり


参考:ブルーミー(bloomee)


 


香水のサブスク


出典:カラリア


すれ違ったとき、ふわっといい香りがする女性ってすてきですよね。何より、香りは自分の気分を上げてくれます。


香水は肌の上で時間の経過とともに変化するため、できればムエットより肌に吹いて試したいもの。けれど、ショップでお試しをしようとしても、肌に吹きかけるとなると、一度に試せるのはせいぜい2種類くらいが限度ですよね。


また、体調によっても香りの感じ方が変わるため、「何回かタイミングを変えて試したいな」と思ったことがあるのではないでしょうか。


 


そんな女性の願いをかなえてくれるのが、香水のサブスク。カラリアはアトマイザーで1カ月分だけを届けてくれるので、いろいろな香水にじっくり向き合うことができます。


さらに、香水だけでなくルームフレグランスやボディケアグッズ、バスグッズなども選択可能。いい香りに包まれる暮らしを楽しめちゃいます。


カラリア


1アイテムプラン 月額1,980円〜


その他プランあり


参考:カラリア


 


宿泊のサブスク


出典:HafH(ハフ)


旅行は行き先を決める段階からワクワクします。準備はもちろん、移動も到着してからも特別な時間が続き感覚が研ぎ澄まされますよね。


「旅行は大好きだけど、そうしょっちゅうは行けない」


という人に試してもらいたいのが、宿泊のサブスクです。


例えば「HafH(ハフ)」なら1カ月3泊までを月額9,800円で宿泊可能。宿泊先は全国のゲストハウスのほか、ホテルや旅館も含まれます。


「今月はここに旅行に行こう!」と使ってもいいし、気分を変えるためにあえて近所のホテルに泊まりに行く、という使い方もOK。


お部屋のタイプによっては友達や家族の同伴も可能です。


HafH(ハフ)


ライトプラン:月額2,980円 1泊まで宿泊可能


スタンダードプラン:初月8,820円(2カ月目以降9,800円) 3泊まで宿泊可能


※料金は税込


その他プランあり


参考:HafH(ハフ)


 


服のサブスク


出典:airCloset エアークローゼット


もっとおしゃれになりたいけれど、服を選ぶ・買うのが苦手という人、少なくないと思います。私も服を買うのに毎回一苦労していて、お店に入るのにも勇気を振り絞らなくてはなりません。


あとは、なぜかいつも同じ色や形、似たようなテイストの服ばかり買ってしまって、冒険できないとか、これ以上ものを増やしたくないけれど、どうしても服が捨てられないとか……


服に対する悩みは深いですよね。


そんな悩みを解決してくれるのが、服のサブスクです。


 


服のサブスクもいろいろなサービスがあるのですが、ANGIE世代におすすめなのがairCloset エアークローゼット。


自分の写真や職業、着用シーン、体型、好きなファッションスタイルなどを登録すると、スタイリストがそれに合わせた服を選んで送ってくれるサービスです。


服はレンタルで返却すると次の服を送ってもらえるシステム。今のシーズンに最適な服が手元に届きます。また、「欲しい」と思った服は買取も可能です。


このサービスは私も使ったことがあるのですが、料金以上の満足感でした!


airCloset エアークローゼット


ライトコース(1回に3着) 初回3740円、2回目以降7,480円(税込)


その他プランあり


参考:airCloset エアークローゼット


 


サブスクで、生活に彩りを追加


お花や香水がなくても生きてはいけるけれど、あれば毎日が華やぎ「ちょっといい気分」を味わえます。毎月の旅行や新しい服もきっと同じです。


「いまよりもうちょっとステキに暮らしたい」「生活を変える何かがほしい」という人は、ぜひQOLを上げるサブスクを試してみて。


新しい“好き”や“お気に入り”が見つかって、人生がもっと豊かになるかもしれません。


(※記事に記載の金額やプランは2022年8月執筆当時のものです。詳しくは公式サイトをご覧ください)


 


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください