離婚率が上昇している今、結婚前にカップルが確認するべき3つのこと
ANGIE / 2015年1月21日 22時59分
Photo by Pinterest
「この人と一緒になるんだ!」
結婚が決まると、それだけで世界がバラ色に輝きますよね。
そんな時、人は熱に浮かされたようになります。
冷静でいられなくなって、走って逢いに行き、逢えればそれだけでうれしくて、思わず抱きしめてしまう……。
そんな気持ちもよ~くわかります。
だけど、そんな時だからこそ注意して、相手に聞いておきたい3つのことがあるのです。
結婚はふたりで共に歩んでいく長い道のり。熱に浮かされている時こそ、慎重さが大切です。
環境が変わっても、ふたりの関係は変わらない?
ふたりの関係が、今のままずっと同じとは限りません。
同じじゃなくなる時のことを考えて、こう聞いておきましょう。
「環境が変わっても、ふたりの関係は変わらないわよね?」
これから先、たとえば相手の仕事が変わることもあるだろうし、子どもができて自分が専業主婦になり、環境が変わることもありえるからです。
ふたりの愛は、変わりませんか?
育児には積極的に関わってくれる?
経験から申し上げると、結婚3年目頃から、ふたりの関係も微妙に変わってきますよ。
倦怠期ってやつが、どうしたって訪れます。
夫は仕事に時間を取られ、あなたは子どもに手がかかり……。
独身の頃には月に1回は行っていた美容院に行く暇もない。
「たまの休みの日は、あなたに子どもを見ていてもらいたいの」
結婚前に聞くのは、やや唐突かもしれません。
でも、夫が子育てに関与してくれるか否かは、とっても大事なことです。
病気をしたり怪我をした時、側にいてくれる?
長い人生、病気や怪我に見舞われることもあるでしょう。
それがもし、一生かかっても治らない病気や怪我だったら?
あなたのパートナーはそばにいてくれるでしょうか。
「病気や怪我しても、あなたは変わらず、側にいてくれる?」
自分ではどうにもできない出来事は、ふつうに人生で起こりえます。
そういう時こそ、一緒にいてくれるパートナーを選びましょう。
もちろん、3つの質問に対して相手の答えは「YES」であることが好ましいです。
「星の王子様」で有名なサン・デグジュぺリはこう書き記しています。
「愛することは見つめあうことではなく 同じ方向を見つめることである」と。
離婚なんて、結婚を考えるカップルは、想像できないでしょう。
でも5組のカップルのうちの1組は、離婚をするのが今の世の中。
いつまでも幸せでいるために、あなたも彼に聞いてみましょう!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
結婚30年、モラハラに耐え続けたけれど「私たち、離婚しましょう」ついに夫に切り出した日
OTONA SALONE / 2025年1月25日 18時31分
-
妊娠8カ月の不倫相手が泣きながら自宅へ……あまりにゲスい夫の行動から2年たって
オールアバウト / 2025年1月24日 22時5分
-
13歳差夫婦 「10年後捨てられる」シンママと20代夫のその後は? 批判ある中で感じた手ごたえ
ORICON NEWS / 2025年1月20日 11時0分
-
夫の実家への正月帰省がツラすぎる…『俺の嫁は家事をしない』悪口を吹聴/義実家・家族人気記事BEST
女子SPA! / 2025年1月12日 8時47分
-
「妊娠はそっちの都合でしょ?」育休中も生活費の折半を要求する夫に読者から「平等を履き違えるな」怒りの声!
Woman.excite / 2025年1月1日 16時0分
ランキング
-
1【食費3万円の主婦に聞く】「業務スーパー」で買ってよかった商品3選! 物価高の中、常備している冷凍食品は
オールアバウト / 2025年1月25日 18時30分
-
2中居くん、あなたは誰よりもテレビを愛した男だったのに…電撃引退を発表したトップアイドルが見失った原点
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 14時15分
-
3年間50万ポイント貯める節約芸人が実践している「お得情報を効率よく見つけるテクニック」
女子SPA! / 2025年1月25日 15時46分
-
4日銀、追加利上げ決定で聞こえる「タワマンバブル崩壊」の足音…世帯年収2000万円の「パワーカップル」に起きる最悪のシナリオとは
集英社オンライン / 2025年1月25日 10時0分
-
5サイト表記は「1980円~」→実際の請求額は「5万円」! ? 急増するロードサービス高額請求トラブル、対処法は
まいどなニュース / 2025年1月25日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください