ブラックコーデが暑苦しくなくなる!夏でもオシャレに「黒」を着るには?
ANGIE / 2015年6月6日 10時59分
「コーディネートに困ったら、とりあえず黒を選ぶ! 」という人は多いのではないでしょうか?
きちんと感と安心感が詰まった「黒」は、わたしたちの頼れる定番色です。
しかし、黒は定番ゆえに無難すぎるスタイルになってしまいがち。
また夏には暑苦しく見えてしまうことも……。
そこで今回は、黒を今っぽくオシャレに着こなす配色テクをご紹介します。
見慣れた色も、組み合わせ次第で新鮮になることまちがいなし!
「×白」で潔い洗練スタイル!
Photo by Pinterest
定番の「モノトーン」スタイルも、アイテムの選び方や白黒のバランスに気をつけると新鮮に見えます。
たとえば、ガウチョパンツやオールインワンといった今シーズンらしいアイテムを選ぶことで、今っぽい印象に。
モノトーンなら新顔アイテムでも挑戦しやすいですよね。
Photo by Pinterest
ミディ丈スカートやパンツなど分量の大きい部分に黒を使う場合は、他のアイテムは潔く白で統一しましょう。
夏でも重くならずに、スッキリ着こなせますよ。
【真っ黒も、真っ白もNG】モノトーンスタイルが最高にカッコよくなる黄金比3パターン!
「×ネイビー」でオトナっぽくエレガントに!
Photo by Pinterest
定番かつ春夏の注目色「ネイビー」と組み合わせれば、知的でエレガントな雰囲気に。
春夏に着るダークカラーは、心地よい緊張感とちょっぴりモードな気分を味わえます。
重くならないように、適度な肌見せを意識してみて。
「×カーキ」でこなれ感も女らしさも手に入れる!
Photo by Pinterest
カジュアル度の高い流行色「カーキ」と気品のある黒の組み合わせは、大人の女性にはちょうどいいバランス。
こなれ感と女らしさが両方詰まった、今シーズンらしいスタイルです。
カーキ色アイテムは、コンサバやエレガントスタイルにもカジュアル感をプラスしてくれます。
クローゼットに備えておくと着こなしの幅が広がりますよ。
コーデに困ったときはなんとなく黒を選びがちですが、いかにも無難なスタイルはつまらないですよね。
今っぽい旬の配色テクで黒のパワーを存分に活かしてあげて。
カッコよさも女らしさも全部手に入れちゃいましょう!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
流行りの「ミニスカ」40代もはいていい? イタく見える人の“意外な特徴”と「冬こそはくべき」理由
女子SPA! / 2025年1月30日 15時47分
-
真冬の“モノトーン”スタイル5選。白・黒・グレーで奏でる大人ベーシック【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート】
fudge.jp / 2025年1月27日 20時30分
-
【50代おしゃれ】定番色&カラースニーカーの大人コーディネート
HALMEK up / 2025年1月26日 18時50分
-
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
fudge.jp / 2025年1月21日 20時30分
-
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
fudge.jp / 2025年1月7日 20時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください