1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ビジネスでも恋愛でも使える「相手を落とす」相づちテクニックとは?

ANGIE / 2015年9月8日 13時59分

iStock_000022273435_Medium

「自分のことを話すのは得意」「他人の話に興味が持てない」という方は、聞き上手に向いていないかも!?

聞き上手だと会社での信頼度もあがり、ビジネス交渉もスムーズに。そのうえ男性からの評価も◎。今回は、ビジネスシーンはもちろん、恋愛にも応用できる相づちテクニックをご紹介します。

 
簡単!相づち「さしすせそ」をマスターしよう
iStock_000022483201_Medium

「さしすせそ」の相づちフレーズを使って、身近な同僚や友人との会話で練習してみましょう。

さ:さすが!


し:知らなかったよ!


す:すごい!


せ:センスいいね!


そ:そうなんだ~!orそれはいいね!


前向きで明るい対応を心がけ、それに加えて「へぇ~!」などの感嘆詞を使ってみましょう。感嘆詞は大げさなくらいが◎

 
ビジネスシーンでも応用してみて!
iStock_000050225464_Small

上司への対応はどうしても緊張してしまいがち。そんなときも「さしすせそ」の相づちフレーズで乗り切りましょう。

さ:さすがですね!


し:自分にはない視点です。


す:すごいですね。or素晴らしいですね。


せ:背筋を伸ばして「はい!」


そ:そうなんですね。


上司の話には口をはさまず最後まで聞くのがポイント。「はい」という相づちを所々に入れるとなお◎。

 
相づちと一緒に意識すると効果的なのは・・・
iStock_000062790202_Small

「昨日、○○に行ったんだ」には「行ったんですね」、「そこのお店おいしいよ」には「おいしいんですね」と、オウム返しの相づちを。共感しているのが伝わります。

会話の最中は、相手の目を見て話しましょう。「あなたの話を聞いていますよ」という意志が伝わります。

会話の最後は「ありがとう」という言葉で締めること。感謝されると、みんな嬉しいですよね。

また、相手の会話のペースに合わせること、相づちを打ちながら大きくうなずくことも意識してみましょう。

 

自己アピールが世の中の風潮になっているので、聞き上手はありがたい存在なんだとか。

相づちテクをマスターして、仕事も恋愛もそつなくこなす“人生上手”を目指しましょう!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください