1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

「鬼滅の刃」柱稽古編、無一郎の炭治郎と他隊士の“扱いの差”が話題に! 「笑顔がかわいすぎる!」

アニメ!アニメ! / 2024年6月3日 12時5分

テレビアニメ『鬼滅の刃』の新シリーズ「柱稽古編」の第4話「笑顔になれる」が、6月2日に放送。時透無一郎の竈門炭治郎と他隊士の扱いの差が話題となった。


※以下の本文にて、本テーマの特性上、作品未視聴の方にとっては“ネタバレ”に触れる記述を含みます。読み進める際はご注意下さい。




『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』キービジュアル

『鬼滅の刃』は、コミック全23巻の累計発行部数が1億5000万部を突破した吾峠呼世晴によるマンガを原作とする、ufotable制作のアニメシリーズ。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため《鬼殺隊》へと入隊し、鬼との戦いに身を投じる物語を描く。


2019年4月にスタートした「竈門炭治郎 立志編」を皮切りに、2023年までに「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」が放送・配信。また、2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開され、全世界興行収入約517億円を記録した。





先週放送された第3話「炭治郎全快!! 柱稽古大参加」では、刀鍛冶の里での上弦の鬼との戦いで負った傷が癒えてきた炭治郎は、宇随天元の柱稽古に参加。一緒に稽古を受ける隊士の声優に、大塚剛央、西山宏太朗、寺島拓篤、間島淳司といったメンバーが揃い、ネット上では「モブなのに豪華すぎる」と話題になった。


第3話場面カット

今回の第4話では、刀鍛冶の里で共闘した霞柱・時透無一郎の稽古に参加することとなった炭治郎。すでに稽古に参加していた隊士たちには一切笑顔を見せることなく、容赦ない攻撃を繰り出す一方、炭治郎にはかわいらしい笑顔を見せる様子に、SNS上では「炭治郎と他隊士との態度の差www」「笑顔かわいすぎるだろ」「無一郎くんの年相応の表情がたまらなく良い」などの声が。



しかし、態度が違うのには理由が。無一郎が隊士たちに厳しく当たるのは、「死んでほしくないから」。待ち受ける鬼舞辻無惨との激闘に備え、生き残るために強くなってほしいという思いで稽古をつけていたのだ。


その思いにも、SNS上で「泣けた……」「これから先の展開を思うと胸が苦しくなる」「もう誰も死んでほしくない」などのコメントが上がっていた。


次回、第5話「鬼を喰ってまで…」は6月9日に放送。炭治郎は無一郎の稽古を終えて、次の甘露寺蜜璃の稽古場へ向かう。熱烈に迎え入れる甘露寺だが、炭治郎には「ばたー」「ぱんけぇき」などの単語が伝わっていない様子だ……。


第5話場面カット

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください