2024年に一番“推せた”女性声優は? 花澤香菜、上田麗奈、悠木碧…コラボイベントや舞台挨拶、コミュニティも話題に!【結果発表】
アニメ!アニメ! / 2024年12月28日 12時5分
2024年も数多くのアニメが放送・公開・配信されました。作品を楽しんだり、イベントに出かけたりしている内に、今年も残すところあとわずか。
そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の【アニメ!アニメ!総選挙】を今年も実施しました。2024年を振り返って、キャラクターに息を吹き込む声優にまつわる読者アンケートを行いました。
メインキャラクターを担当したり、話題作に出演したり、舞台や朗読劇でも役柄を演じたりと、一年を通じて印象に残った「一番活躍したと思う声優」と、今年ファンになったり、個人的にオススメしたくなったりした「一番“推せた”声優」を、男女別でそれぞれ投票を募りました。
11月19日から12月12日までの間に3170人から回答を得ています。男女比は男性約25パーセント、女性約65パーセント、無回答が約10パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約35パーセント、20代が約25パーセント、30代が約15パーセントとなっています。
本記事では「一番“推せた”女性声優」の最終結果を発表します。
■人気作&話題作の出演キャストがランクイン!
第1位
1位は花澤香菜さん。支持率は約16パーセントでした。
2024年は『花野井くんと恋の病』や『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』などの新作から、『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』や『ゼーガペインSTA』などの続編、『ねこに転生したおじさん』といったショートアニメまで、多彩なタイトルでメインキャストを務めました。
読者からは「『鑑定スキル』リシアのような少女から、『銀河英雄伝説 Die Neue These』のヒルダのような大人の女性、『魔女と野獣』のアンジェラのような悪役まで、多岐にわたる役をすべて魅力的に演じているのがすごすぎる!」と役に応じた声の使い分けに驚いたというコメントが寄せられました。『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』や『劇場版モノノ怪 唐傘』など、映画の舞台挨拶にも多数出演しており、「花澤さんは地声も澄んでいてお話も面白いので、イベントに出てくるとその場がパッと明るくなります」と出演者との掛け合いを楽しみにしているファンもいました。
そのほか「今年はZeepツアーで国内6カ所、国外2カ所を回ったり、初のファンクラブ旅行があったり、サンリオピューロランドでマイメロディとコラボイベントをしたり……。楽しいことがいっぱいの一年でした!」や「バラエティ番組『ぽかぽか』の観覧に一度行ったのですが、本当に素敵で面白かったです」、「今年最終回を迎えた『週刊まんが未知』のMCでご本人の人となりを知ってファンになりました」と多方面での活躍が推せるきっかけになっているようです。
第2位
2位は上田麗奈さん。支持率は約8パーセントでした。
昨年から引き続き今年も多くのキャラクターを演じましたが、日曜朝放送の『わんだふるぷりきゅあ!』や「週刊少年ジャンプ」のマンガ原作の『アオのハコ』など、知名度の高い作品でメインキャストを務めたこと推しポイントに挙げたファンが多数。
「上田さんは強烈な個性を持つヒロインを演じる機会が多かったイメージですが、『プリキュア』の猫屋敷まゆちゃんのような優しくて恥ずかしがり屋な演技もまた素敵だなと思いました」や「『アオのハコ』の千夏先輩の破壊力がヤバ過ぎる! 毎週癒されています」、「『コードギアス 奪還のロゼ』の皇サクヤで知りました。複雑なバックボーンのある役で、凛々しいセリフをバシッと決めるカッコ良さに心を奪われたので」と人気シリーズの続編でもメインキャストを務めました。
「『上田麗奈のひみつばこ』などのラジオ番組やイベント出演で、ご本人の素の魅力も楽しめた2024年でした」や「トーク力も抜群でアドリブにも巧みに対応されていた姿が印象に残った」とラジオやイベントを通じて推しになったという読者も多かったです。
第3位
3位は悠木碧さん。支持率は約7パーセントでした。
悠木碧さんは一年間を通じて数多くのタイトルに出演。2023年10月から半年間放送された『薬屋のひとりごと』には「主人公・猫猫の声色の変化に引きこまれた。推理しているときの真剣な声、薬草を見つけてはしゃぐ声、壬氏を見つめて話すしっとりとした声と、感情に応じた変化で、自然と感情移入している自分がいました」や「秋アニメ『合コンに行ったら女がいなかった話』の藤は無気力でポワポワした雰囲気がキュート。少し低めな声が印象を引き立てていますね」と芝居のバリエーションに。
さらに「Discordコミュニティ『妖精夜行』での思い出が印象深いです。ファン同士だけでなく悠木さんと一緒にゲームをしたり、同時視聴したり、何なら悠木さん抜きでスタッフさんと遊んだり……。そんなコミュニティは今までありませんでした。素晴らしい場所を作ってくれたことがありがたかったです」とファンとの交流の場を生み出したことに感謝のコメントも届いています。
一番“推せた”女性声優編でも数多くのタイトルでメインを張ったキャストが集結。男性声優編と同じく、アーティストや朗読劇、創作活動など、アニメ以外の分野でも活動を通じて、さらに応援したくなったという声が目立っています。
■ランキングトップ10
[2024年 一番“推せた”女性声優は?]
1位 花澤香菜
2位 上田麗奈
3位 悠木碧
4位 早見沙織
5位 佐倉綾音
6位 種崎敦美
7位 水瀬いのり
8位 沢城みゆき
9位 高橋李依
10位 内田真礼
(回答期間:2024年11月19日~12月12日)
■ランキングトップ20
[2024年 一番“推せた”女性声優は?]
1位 花澤香菜
2位 上田麗奈
3位 悠木碧
4位 早見沙織
5位 佐倉綾音
6位 種崎敦美
7位 水瀬いのり
8位 沢城みゆき
9位 高橋李依
10位 内田真礼
11位 鬼頭明里
12位 日高のり子
13位 上坂すみれ
13位 ファイルーズあい
15位 若山詩音
16位 石見舞菜香
17位 井上麻里奈
18位 釘宮理恵
19位 石川由依
19位 潘めぐみ
(回答期間:2024年11月19日~12月12日)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2025年冬アニメ“いま”一番推せる作品は? 3位「悪役令嬢転生おじさん」 2位「Dr.STONE」 1位は「薬屋のひとりごと」!
アニメ!アニメ! / 2025年1月31日 12時5分
-
【アニメ好き約400人が“本当に推す”今期アニメランキング】「薬屋のひとりごと」「天久鷹央」「メダリスト」が人気 断トツ首位はどの作品?
映画.com / 2025年1月28日 18時0分
-
上田麗奈さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「鬼滅の刃」栗花落カナヲ、2位「わんぷり」猫屋敷まゆ、1位は「アオのハコ」鹿野千夏!
アニメ!アニメ! / 2025年1月17日 0時0分
-
【J:COM】『薬屋のひとりごと』第2期スタート記念 主人公・猫猫(マオマオ)役 声優・悠木碧さんロングインタビューを独占公開!
PR TIMES / 2025年1月15日 15時45分
-
「薬屋のひとりごと」第2期、悠木碧と大塚剛央が語る見どころは?「猫猫と壬氏のバディ感が増します!」
アニメ!アニメ! / 2025年1月9日 17時0分
ランキング
-
1「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
2渡邊渚のエッセー「何をされたかわかってしまった」読者が感じ取った“彼女の覚悟”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 5時30分
-
3《出演が多すぎて“見飽きたタレント”ランキング》3位有吉を抑えた1位は「威圧感がある」芸人
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 11時0分
-
4フジテレビのロケはお断り?松本潤、撮影現場の大混乱とスポンサー離れで「7月ドラマ辞退」危機
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 6時0分
-
5森香澄、鎖骨チラリのワンピースにドキッ!「透明感半端ないめっちゃ綺麗」「可愛過ぎて胸が痛い」
スポーツ報知 / 2025年2月5日 6時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください