2024年一番好きなOPは?3位「物語シリーズ」、2位「アオのハコ」、1位は「忘却バッテリー」…「聴けば聴くほど心に響いた」【2022年アニメ!アニメ!総選挙】
アニメ!アニメ! / 2024年12月30日 16時30分
映像とともにアニメを彩った主題歌たち。2024年もインパクトの強い曲や感動を増幅させた曲が次々と登場しました。なかでも『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』の「Bling-Bang-Bang-Born」はOPのダンスとともに世界的な大ヒットを記録しています。あなたのなかでヒットしたのはどの曲でしたか?
アニメ!アニメ!では年末恒例のアニメ総選挙を実施。
「一番好きな主題歌は?」と題したアンケートでは、OPとED、各1曲を挙げてもらい、12月4日から12月15日までの期間中に1161票の回答が寄せられました。
男女比は男性41%、女性46%、無回答13%。年齢層は19歳までが29.9%、次いで25~29歳が7.2%、20~24歳が6.8%です。
本稿では「OP編」の結果を発表します!
青春を感じさせる楽曲が上位に!
1位
1位は『忘却バッテリー』のOP、「ライラック」(Mrs. GREEN APPLE)。支持率は7.4%でした。
「青春のキラキラあり、キャクターたちの辛い過去あり、そしてそれを乗り越えて進んでいくという作品通りの歌で大好き!」、「作品のキャラクターたちと重なる部分が多く、聴けば聴くほど心に響いたから」などのコメントが寄せられています。なかには「青春らしい歌詞が、自分の高校野球時代のエピソードに刺さったから!」と、思い出がよみがえった方もいました。
軽快なギターのイントロも人気。「イントロのギターの音階がいろんな感情が交差する思春期に合っていて、歌詞と登場人物たちも見事にマッチしているから」といったコメントも届いています。
2位
2位は『アオのハコ』の「Same Blue」(Official髭男dism)。支持率は5.7%です。
「青春をそのまま詰め込んだような、澄んでいてピュアな感じがとっても好きです!」、「登場人物の名前にリンクさせるように春夏秋冬をサビに入れているのが凝っているし、恋愛の複雑な感情を主人公視点で凄まじい語彙力で歌詞にしていて、聞いたときに『本当に「アオのハコ」だ……』と思った」など、作品のテーマが反映された曲調や歌詞が高く評価されています。
OP映像との親和性に触れたファンも。「この作品のOPはいつもスキップせずに見る。映像とヒゲダンの楽曲がはまりすぎて毎回鳥肌もの」といったコメントが見られました。
3位
3位は『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』から「撫物語」のOPを飾った「caramel ribbon cursetard」(千石撫子(CV.花澤香菜)/斧乃木余接(CV.早見沙織))。支持率は3.7%です。
キャラクターを演じる声優陣が歌っていることが人気の要因に。「花澤香菜さんと早見沙織さんのデュエットという美声の共演が最高だったから」、「豪華なデュオに驚いたので記憶に残っている」などのコメントが集まりました。
「恋愛サーキュレーション」など歴代主題歌のタイトルも歌詞にちりばめられており、ファンには嬉しい要素の多い楽曲。「放送を見終わったあともずっと耳に残っている」という方も見られました。
そのほかのコメントを紹介!
5位には『【推しの子】第2期』の「ファタール」(GEMN)がランクイン。中島健人さんとキタニタツヤさんによるユニット「GEMN」が楽曲を手がけ、豪華な共演も話題となりました。
ファンからは「作品の内容と歌詞が一致していてよかった」、「アクア目線にも、星野アイに狂わされた人々の心情にもとれる歌詞や、このオープニングのためだけに組まれた最強タッグが最高すぎる」などの声が集まっています。
『逃げ上手の若君』の「プランA」(DISH//)も注目を集めました。走るように軽やかな音や、作品の肝である「逃げ」という言葉が組み込まれた歌詞が特徴的な楽曲です。
「作品に合っていたと思いましたし、何度でも聴きたくなる曲です」、「とにかく前奏からテンポがよくて、曲と映像もマッチしていて毎週早送りせずに楽しく観ていました!! 好きすぎて今ではカラオケの定番です」と、アニメ1期放送終了後も視聴者の耳に残っています。
また、『勇気爆発バーンブレイバーン』の「ババーンと推参!バーンブレイバーン」(ブレイバーン(CV:鈴村健一))には「なつかしさを感じた」などのコメントが多く寄せられました。
「イントロからテンションが上がりますし、なつかしさがあり、とにかくかっこいいアニソンです!」、「これぞまさにアニソン! という楽曲で、少年時代の心を思い出させてくれました。出勤するときの車の中で毎日必殺技を叫んでいます」と、ファンのテンションも爆発させています。
爽やかさが詰まった曲から、心が燃え立つような熱い曲まで、バラエティーに富んでいた2024年アニメのOP。2025年も作品とともに愛される楽曲が生まれるのではと、期待せずにはいられません!
ランキングトップ10を発表!
【2024年一番好きなOPは?】
1位 『忘却バッテリー』
2位 『アオのハコ』
3位 『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』
4位 『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』
5位 『【推しの子】第2期』
6位 『ダンダダン』
7位 『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』
8位 『ガールズバンドクライ』
9位 『僕のヒーローアカデミア 7期』
10位 『鬼滅の刃 柱稽古編』
(回答期間:2024年12月4日~12月15日)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『負けヒロインが多すぎる!』が2冠!『このすば』『ユーフォニアム』『【推しの子】』『アオのハコ』『ブルロ』『ゆるキャン△』が受賞! “dアニメストアアワード2024”受賞作8部門発表!
PR TIMES / 2025年1月31日 15時0分
-
2024年に放送・公開されたアニメ主題歌ランキングTOP100発表
PR TIMES / 2025年1月24日 12時45分
-
JOYSOUNDが秋アニメ主題歌カラオケランキングを発表!圧倒的人気は『ダンダダン』、視聴者数・カラオケともに首位獲得!
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
上田麗奈さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「鬼滅の刃」栗花落カナヲ、2位「わんぷり」猫屋敷まゆ、1位は「アオのハコ」鹿野千夏!
アニメ!アニメ! / 2025年1月17日 0時0分
-
1位は「鬼滅」、2位は「フリーレン」、台湾KKTVの2024年アニメ年間視聴ランキング!
Record China / 2025年1月16日 20時0分
ランキング
-
1《出演が多すぎて“見飽きたタレント”ランキング》3位有吉を抑えた1位は「威圧感がある」芸人
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 11時0分
-
2渡邊渚のエッセー「何をされたかわかってしまった」読者が感じ取った“彼女の覚悟”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 5時30分
-
3「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
4森香澄、鎖骨チラリのワンピースにドキッ!「透明感半端ないめっちゃ綺麗」「可愛過ぎて胸が痛い」
スポーツ報知 / 2025年2月5日 6時32分
-
5中丸雄一の復帰に『よにの』メンバー言及も「戻ってこなくていい」ファンからは厳しい声
週刊女性PRIME / 2025年2月4日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください