1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

「わんぷり」ロスが止まらない? ペットが人間に変身、男子プリキュアも登場、恋愛回まで…わんだふるな魅力を振り返り!

アニメ!アニメ! / 2025年2月1日 17時0分

『プリキュア』シリーズの第21作目『わんだふるぷりきゅあ!』が、2025年1月26日に全50話で放送を終えた。本稿では、『わんぷり』が1年間でみせてくれた魅力をピックアップしてお届け。1年間の放送を振り返っていこう。


『わんだふるぷりきゅあ!』キービジュアル

敵を包み込み、“優しい世界”を生み出すプリキュアたち


『わんぷり』こと『わんだふるぷりきゅあ!』は、モチーフに「動物」、テーマは「動物も人も、みんな友達になれる!」、キーワードに「みんな なかよし!わんだふる~!」を掲げて2024年2月4日より放送を開始した『プリキュア』シリーズ第21作目。
動物と人が仲良く暮らす街「アニマルタウン」を舞台に、動物と人の間に紡がれる深い絆を全50話をかけて描ききった。


『わんだふるぷりきゅあ!』第1話「はじまりは『わんだふる!』」場面カット

なんといっても大きな特徴は、シリーズ史上初の“犬”のプリキュア「キュアワンダフル」である主人公・犬飼こむぎ。そして、“猫”のプリキュア「キュアニャミー」の猫屋敷ユキの存在だろう。2匹はかわいらしい少女として人の姿に変身し、そしてさらにプリキュアへ変身して活躍した。
それぞれの飼い主である犬飼いろは、猫屋敷まゆと共に、さらに絆を深めながら人としても成長していく。


『わんだふるぷりきゅあ!』第8話「まゆのドキドキ新学期」場面カット

本作でプリキュアの敵として立ちはだかったのは、狂暴化され力を得た動物「ガルガル」たち。街を破壊しプリキュアを激しく攻撃するという悪役まっしぐらな存在だが、彼らも元はかわいらしい動物だ。作中では本来の優しい気持ちを持っていながらも暴れてしまうという、ガルガルの苦しむ気持ちが描写されている。


そして敵が動物だからこそ、プリキュアたちが自ら攻撃するということがない。基本的には本来の動物が持つ個性を理解して暴れるガルガルに近付き、プリキュアたちが優しく包み込んで浄化するといったかたちで場をおさめている。
相手を傷付けない、“優しい世界”の描写はほかの『プリキュア』シリーズと大きく異なり、『わんぷり』ならではの魅力と言えるだろう。


『わんだふるぷりきゅあ!』第1話「はじまりは『わんだふる!』」場面カット

重い題材“ペットの死”を子供向けアニメで描写


メインキャラクターたちだけでなく、仲良しで元気いっぱいな飼い主とペットの姿が描かれるばかりの本作。しかし第44話「たくさんの幸せ」では、寿命で死を迎えるペットという、現実を突きつけるかのような内容が描かれた。


この回で主役を務めたのは、アニマルタウンに住む女性・お鶴とその飼い犬・フク。いろははもうすぐ18歳になるフクをお祝いしようと考え、みんなで誕生日パーティーの準備を進めていく。犬の18歳は人間年齢に換算すると高齢で、フクはかなり長生きしている。


いよいよ迎えたパーティー当日、フクは元気がなく寝込んだままになってしまう。一度病院に行き、また家に帰ってきたフクはお鶴の膝の上でそのまま眠り続けることとなった。


前半では和やかなパーティームードを描いていたが、後半では一転し、日曜朝の子供向けアニメでヘビーな内容を扱ったことは大きな話題に。放送中および放送後からしばらくは「ペットの死」など『わんぷり』関連のワードがトレンド上位に入り続けるということもあった。


第44話放送までにも、視聴者からはたびたび「こむぎといろははいつかお別れするときが来るのかな」「ユキとまゆの別れるところなんて考えたくもない……」という声も寄せられていた寿命問題。その内容が明確に描かれ、これまでの『プリキュア』とは違う視点のエピソードとなった。


『わんだふるぷりきゅあ!』第8話「まゆのドキドキ新学期」場面カット

犬や猫、うさぎ、鳥、ハムスター、さらには両生類、爬虫類など人間の身近にいるペット。飼っている人にとっては避けては通れない問題で、飼っていない人にとっても動物園や親しい人のペットを通じて経験することがあるかもしれない。リアルなストーリーを丁寧に伝えていったのも、『わんぷり』の魅力のひとつだ。


2作連続で男の子キャラクターが変身!


『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ ゲームの世界で大冒険!』メインビジュアル

2024年9月13日より公開された映画『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ ゲームの世界で大冒険!』は、興行収入が12億円を突破し「映画プリキュア」シリーズにおいて歴代2位という好成績を叩き出した。


本作では、レギュラーキャラクターとしてアニメ本編に登場している兎山悟と兎山大福が初めて変身。前作『ひろがるスカイ!プリキュア』のキュアウィングから2作続いて、主要な男の子キャラクターの変身姿が登場した。悟&大福には「キュア○○」といった名称はついていないが、髪色や衣装が変わり、通常時では出せない高い身体能力をみせている。


『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ ゲームの世界で大冒険!』兎山大福&兎山悟

またこれまでCVが設定されていなかったうさぎの大福が初めて喋り、その声優が中村悠一であることも映画で明らかに。大人気声優の突然の出演に、「こんなかわいい顔して声帯が中村悠一!?」と大注目を集めるキャラクターとなった。以降、アニメ放送時にはうさぎ姿の大福が映るだけで「中村悠一」までトレンド入りをたびたび果たしていた。喋っていないのに……!


映画以外では長らく変身せず、視聴者から変身への期待を寄せられ続けていた悟&大福。ついにアニメ49話と最終50話で変身し、いろはたちのピンチを救うという大活躍を果たした。


なお映画のBlu-ray&DVDは、2025年2月19日に発売を控えている。初回生産限定のBlu-ray特装版には、キャラクターデザイン・宮谷里沙の描き下ろしキャンバスアートボードが付属。こちらには人の姿のこむぎとユキに加え、話題の大福も描かれているのでファンはぜひ手に入れたい。


ちなみに、悟がといろはが正式にカップルになったことも、『プリキュア』シリーズにおいては珍しい。10月13日に第37話「みんなで初デート!?」が放送。サブタイトル通りいろはと悟の初デートが描かれた。





『わんだふるぷりきゅあ!』が最終回を迎え、新シリーズ『キミとアイドルプリキュア♪』が2025年2月2日より放送。こちらでは一体どのようなストーリーが展開され、どのように話題になっていくのか期待していきたい。



(C)ABC-A・東映アニメーション
(C)2024 わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!製作委員会


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください