1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

「ちびまる子ちゃん」まるちゃん&たまちゃん、長崎角煮まんじゅうに! ほっぺが落ちる美味しさ♪ 岩崎本舗コラボ

アニメ!アニメ! / 2025年2月2日 18時15分

TVアニメ放送35周年を迎えた『ちびまる子ちゃん』と、同じく35周年の「長崎角煮まんじゅう」で知られる岩崎本舗がコラボレーションが決定した。期間限定で「ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう6個入り」を発売する。


「ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう6個入り」

さくらももこ原作の『ちびまる子ちゃん』は、小学3年生のまる子(さくら ももこ)と家族、友だちとの日常風景を楽しく、時に切なく描いた心温まる作品だ。1986年に「りぼん」で連載が開始された原作は全18巻が刊行され、TVアニメは1990年から放送がスタートして2022年5月に放送1500回を達成している。海外でも放送され、世界中の人々から愛され続けている。


作品の舞台となっている静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)には、日本唯一の『ちびまる子ちゃん』常設ミュージアム「ちびまる子ちゃんランド」が1999年にオープン。2024年に25周年を迎えた。


オリジナルイラストのコラボパッケージ

国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』と岩崎本舗(株式会社岩崎食品)がコラボした。2025年に創業60周年を迎え、岩崎本舗の看板商品「長崎角煮まんじゅう」も誕生から35周年になることを記念し、コラボ商品「ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう6個入り」を販売する。


パッケージはコラボを記念したオリジナルイラストを使用し、長崎旅行にやってきた「まる子」と親友「たまちゃん」が、二人で巡った観光地について語りながら角煮まんじゅうを食べる様子が描かれている。アニメと変わらぬ仲の良さが伝わる温かみのあるイラストだ。コラボ商品が限定販売される1店舗でもある「岩崎本舗 西浜町店」が背景になっているのも面白い。


まるちゃん、たまちゃんがプリント印に♪

角煮まんじゅうにはプリント印が施され、「まる子印」「たまえ印」「タイトルロゴ印」の長崎角煮まんじゅうが各2個ずつ入っている。パッケージのオリジナルイラストと同絵柄の巾着袋も付属するのがうれしい。


食べ方は自然解凍後に電子レンジ600Wで40秒だ。詳細はブー太郎(富田太郎)と妹・とみ子のイラストが描かれた「温め方パンフレット」で確認できる。コラボには、とみ子の大好物が「ブタの角煮」というつながりもある。
2019年1月に“ながさき手みやげ大賞”を受賞した「長崎角煮まんじゅう」をこのコラボの機会に食べてみてはいかがでしょうか?


巾着袋も付属

「ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう6個入り」は1月29日~2月12日の長崎ランタンフェスティバル期間中に、岩崎本舗直営2店舗(西浜町店、浜町観光通り店)と公式オンラインショップにて販売。価格は4,250円(税込)。


■岩崎本舗「ちびまる子ちゃんコラボ角煮まんじゅう6個入り」
・内容:長崎角煮まんじゅう×6個(まる子印×2個/たまえ印×2個/タイトルロゴ印×2個)巾着袋×1、温め方パンフレット×1
・販売店舗:岩崎本舗公式オンラインショップ、岩崎本舗直営2店舗(西浜町店・浜町観光通り店)
・価格:4,250円(税込)

(C)さくらプロダクション/日本アニメーション

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください