1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

大阪・関西万博の“ミャクミャク”がアニメ化!?「はーい!ミャクミャクです」NHKで放送決定♪ 声優も発表

アニメ!アニメ! / 2025年2月10日 17時10分

2025年4月13日から開催される大阪・関西万博の公式キャラクター、ミャクミャクがTVアニメ化することがわかった。NHK総合テレビにて、アニメ『はーい!ミャクミャクです』が3月3日より1日2話ずつを4夜連続で放送される。


『はーい!ミャクミャクです』は、現代の4コママンガを意識したショートアニメだ。大阪・関西万博の開催意義と万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を訴求し、アニメ視聴者が登場するキャラクターを通して「万博で未知の出会い・体験を果たしたい」という気持ちになってほしいという願いが込められている。


登場キャラクターはミャクミャクをはじめ、ほか2人がメインに。街で寂しそうにしていたミャクミャクに声を掛ける「おっちゃん」と、ミャクミャクに一目惚れした「ナオヤ」の2人が主にミャクミャクと関わっていく。
声優は、ミャクミャクを水野なみ(ゲーム『ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~』ロザリー役ほか)が演じる。そしておっちゃんは『ワンピース』のジンベエ役、『ドラえもん』の神成役などを担う宝亀克寿。ナオヤは『チェンソーマン』のデンジ役や『逃げ上手の若君』の吹雪役などの戸谷菊之介が演じることがわかっている。


35億年前に誕生した不思議ないきもの“ミャクミャク” が、いのちや未来について誰かに話したくなり、おっちゃんの住む街にやってくるという。過去や未来が見える6つの目を通して、 おっちゃんとナオヤと“いのち輝く未来社会”についていろいろな話を繰り広げるそうだ。


タクシー運転手であるおっちゃんの家に居候するミャクミャク。そしてミャクミャクが気になって「次あったら、ぜってぇ、声かける」と言い、ミャクミャクが推しになる青年のナオヤ。3人の関係性にも注目したい。


TVアニメ『はーい!ミャクミャクです』は、NHK総合テレビにて3月3日より4夜連続1日2話ずつ放送。


【放送情報】
番 組 名:「はーい!ミャクミャクです」
放送日時:NHK 総合テレビ 2025 年 3 月 3 日より 4 夜連続、1 日 2 話ずつ放送(予定)
※放送予定が変更になる場合があります。
3月3日(月)23:45~23:49 #1、#2 の 2 本連続
3月4日(火)23:45~23:49 #3、#4 の 2 本連続
3月5日(水)23:45~23:49 #5、#6 の 2 本連続
3月6日(木)23:45~23:49 #7、#8 の 2 本連続
出 演:ミャクミャク、おっちゃん、ナオヤ


(C)Expo 2025

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください