「劇場版 忍たま」“最後”は土井先生&きり丸からの感謝…♪ 入プレ第9弾はクリアカード、10弾は“ありがとう”イラストに決定!
アニメ!アニメ! / 2025年2月10日 18時15分
公開中の『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』について、入場者プレゼント第9弾として第1弾の「クリアカード」が2024年2月14日より再配布されることがわかった。さらに“最後”となる第10弾も判明し、2月21日からは藤森雅也監督の描きおろし「ありがとう」カードが配布される。
![](https://animeanime.jp/imgs/zoom/745718.jpg)
『忍たま乱太郎』は、アニメが放送開始して以降、幅広い世代に愛され続けている。『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は、ミュージカルや実写映画など、さまざまなかたちで親しまれており、ファンの間で高い人気を誇る『小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師』を待望の映像化した作品だ。
監督は初代キャラクターデザインを務め、前作『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園全員出動!の段』(2011年)でも監督を務めた藤森雅也。脚本は『小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師』の著者であり、TVシリーズも手がけてきた阪口和久が担当する。
また、TVシリーズに引き続きアニメーション制作は亜細亜堂が務め、高山みなみ(乱太郎)、田中真弓(きり丸)、一龍斎貞友(しんべヱ)、関俊彦(土井半助)ほか、おなじみの豪華キャスト陣が登場。まさに「最強」の布陣で本作に臨む。土井先生と忍たまたちの絆で「勇気100%」が流れる日常を取り戻すことができるのか、普段の『忍たま』とはひと味違ったシリアスな展開が待ち受けている。
![](https://animeanime.jp/imgs/zoom/745696.jpg)
このたび、入場者プレゼント第9弾と第10弾の内容が発表された。2月14日からの第9弾として、第1弾で好評だった「クリアカード(全5種)」を再配布。特製の「にんたま」ロゴと一緒にキャラクターたちがデザインされたクリアカードが、ランダムで1枚手に入る。
そして長く入場者プレゼントが続いてきた本作だが、いよいよ“最後”となる第10弾「藤森雅也監督描きおろし『ありがとう』カード」が2月21日より配布へ。藤森雅也監督自らが描きおろした、土井先生ときり丸のB6サイズのイラストカードだ。ファンへのお礼の気持ちが込められたイラストを、ぜひ劇場で手に入れたい。
![](https://animeanime.jp/imgs/zoom/745697.jpg)
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』は全国劇場で公開中。入場者プレゼント第9弾「クリアカード」は2月14日より、第10弾「藤森雅也監督描きおろし『ありがとう』カード」は2月21日より配布される。
【入場者プレゼント第九弾】
入場者プレゼント第九弾 クリアカード(全5種)再配布
配布日:2/14(金)~2/20(木)
【入場者プレゼント第十弾】
入場者プレゼント第十弾 藤森雅也監督描きおろし『ありがとう』カード(全1種)
配布日:2/21(金)~
※本入場者プレゼントは4DX上映での配布はございません。
※なくなり次第終了となります。※絵柄は選べません。
※お一人様一回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。
※チケット購入特典ではございません。配布に関する特別な指定がある場合を除き、
ご入場を伴わない配布はお断りさせていただきます。
※入場者プレゼントの切り替わり前日24:00を過ぎた上映でも、営業が終了するまでは切り替わりません。
※入場者プレゼント制作段階で生じる微細なスレや色ムラ、納品配布時に生じる軽微なシワやキズなど、ビジュアルイメージを
損なわない差異が理由による特典の返品交換はお受けできません。
※入場者プレゼントは非売品です。転売、内容の複写・複製・転用等は一切禁止となります。
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』
大ヒット公開中!
原作:「落第忍者乱太郎」尼子騒兵衛(朝日新聞出版刊)
テレビアニメシリーズ「忍たま乱太郎」
「小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師」
(原作・イラスト:尼子騒兵衛/小説:阪口和久/朝日新聞出版刊)
出演:高山みなみ 田中真弓 一龍斎貞友 関俊彦
大塚明夫 岡野浩介 間宮康弘 森久保祥太郎 代永翼
成田剣 保志総一朗 渋谷茂 神奈延年 置鮎龍太郎 鈴木千尋
小田敏充 金丸淳一 山崎たくみ 東龍一
スペシャルゲスト:大西流星 藤原丈一郎
監督:藤森雅也
脚本:阪口和久
音楽:馬飼野康二
主題歌:「ありがとう心から」/ テーマ曲:「勇気100%」 なにわ男子 (ストームレーベルズ)
キャラクターデザイン:新山恵美子
副監督:根岸宏樹
アクション作画監督:関根昌之
美術監督:川口正明(アトリエローク07)
撮影監督:林コージロー(グラフィニカ)
色彩設計:村田恵里子(グラフィニカ)
編集:坂本雅紀(森田編集室)
音響監督:大熊昭
音響効果:庄司雅弘
音響制作:AUDIO PLANNING U
アニメーション制作:亜細亜堂
配給:松竹
製作:劇場版忍たま乱太郎製作委員会
(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『忍たま』最後の入場者特典はイラストカード(土井先生&きり丸) 第9弾&10弾発表
ORICON NEWS / 2025年2月10日 12時11分
-
「劇場版 忍たま」土井先生の冒頭シーンの考察とは?月、うさぎ、川…が呪い!? “ネタバレあり”スタッフトークのレポ到着
アニメ!アニメ! / 2025年2月6日 12時15分
-
「劇場版 忍たま」平滝夜叉丸&ドクタケ忍者隊の後日談が明らかに♪ 入プレ第8弾で“脚本付きイラストカード”配布
アニメ!アニメ! / 2025年2月3日 12時30分
-
「劇場版 忍たま」土井先生やきり丸の“原画”お披露目♪ 入プレ第6弾は「コマフィルム風しおり」に決定!
アニメ!アニメ! / 2025年1月20日 12時30分
-
「劇場版 忍たま」山田家の休息、五年生の反省会も! 後日談を描き下ろし♪ 入プレ第5弾の“脚本付きイラストカード”明らかに
アニメ!アニメ! / 2025年1月17日 12時44分
ランキング
-
1KAT-TUN突然の解散発表に“ハイフン”衝撃 「ウソって言って」「涙が止まらない」「嫌だよ…」
スポニチアネックス / 2025年2月12日 22時21分
-
2香取慎吾は「三重苦」を克服できるか? 主演ドラマ不発の原因は「不肖の兄」「反フジテレビ」と…
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
3【メンバーコメント】KAT-TUN解散「一年半以上話し合い」「心から感謝」ファンと“お別れ”機会約束
スポニチアネックス / 2025年2月12日 22時19分
-
4中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
5「侍タイムスリッパー」山口馬木也、言葉詰まらせ涙 長編映画初主演で主演男優賞「この映画に参加させてもらってからずっと奇跡の連続」【第67回ブルーリボン賞】
モデルプレス / 2025年2月12日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)