KKコンビの5季連続甲子園決勝進出を阻み初出場初優勝した高知・伊野商
アサ芸プラス / 2018年3月25日 9時58分

桑田真澄&清原和博(ともに元・読売など)の“KKコンビ”のPL学園(大阪)は高校野球史上最強チームの一つとされているが、実は5季連続甲子園出場を果たした中で唯一、決勝進出を逃したことがある。それが1985年の第57回春の選抜。豪腕・渡辺智男(元・西武など)を擁する伊野商(高知)が立ちはだかったのだ。
とはいえこの伊野商、当時地元の高知県下では高知商、高知、明徳義塾と並び4強の一つに数えられていたというが、その中では唯一、春夏ともに甲子園出場経験がなく全国的にはまったく無名の存在。当然、伊野商ナインの思いは“初戦突破”。初陣らしい目標だった。
ところが抽選の結果、初戦でこの大会、優勝候補の一つに挙げられていた東海大浦安(千葉)と対戦することに。戦前は東海大浦安有利との声が圧倒的だったが、それを吹き飛ばしたのが渡辺だった。打っても4番を務める渡辺は1回表、2死一塁から豪快な先制2ラン。東海大浦安ベンチの度肝を抜く一撃だった。投げては被安打6の1失点完投。5‐1で甲子園初勝利を挙げたのだ。
2回戦の鹿児島商工(現・樟南)戦は1点を追う3回に2安打3四球に犠打を絡めて2点を取り逆転。4、6回にもバントから得点に結びつけてリードを広げる。結局、5‐3で勝利となったが、放ったヒットは伊野商12本に対し鹿商工は9安打で、5犠打の伊野商に対し、鹿商工は0。この差が勝敗を決めたのだった。
準々決勝は同じ四国の西条(愛媛)と対戦。伊野商は初回と4回に四球でもらったチャンスからタイムリーでそれぞれ得点。5‐0とリードしたことで渡辺は余裕の投球を披露。大きなフォームからの伸びのあるストレート、小気味よく決まるカーブとシュートで西条打線を沈黙させた。被安打7ながら甲子園初完封を演じたのである。
そして迎えた準決勝でついにKKコンビのPLと激突したのである。そのPLのエース桑田から初回にエラー絡みながら2点を先制。6回には7番・横山博行のタイムリー二塁打で1点を追加した。一方で渡辺は140キロを超す速球を武器にPL打線をねじ伏せる。5回裏に9番・松山秀明(元・オリックス)に本塁打を喫して1点を失ったものの、それ以外で二塁を踏ませたのはわずか1度という快投を見せた。しかもPLの主砲・清原からは4打数で3奪三振1四球。この清原には全19球を投じているが、カーブはたった1球のみ。あとはすべて直球だった。にもかかわらず清原は全球バットにかすることすら出来なかった。被安打6の1失点完投。3‐1での金星だった。
翌日の決勝戦で渡辺は帝京(東京)相手に打ってはみずからもこの大会2本目となる2ランを放ち、投げては被安打6の完封劇。4‐0で勝利し、大会史上13校目の初出場初優勝を決めた。後年、社会人を経て西武に入団した渡辺はそこで清原と久々再会するが、そこで「待ってたよ」と声をかけられたという。
(高校野球評論家・上杉純也)=敬称略=
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“まぐれちゃうぞ”智弁学園・前川 昨秋近畿大会決勝の大阪桐蔭と初戦で激突「もう一回勝つ」
スポニチアネックス / 2021年2月24日 5時31分
-
常総学院、初戦VS敦賀気比で“木内マジック”再び!?87年夏、聖地初勝利と同じ福井勢撃破だ
スポニチアネックス / 2021年2月24日 5時31分
-
21世紀枠の東播磨、「ノーヒットワンラン野球」でベスト8目指す…23日・センバツ抽選会
スポーツ報知 / 2021年2月22日 11時0分
-
PL学園1年生エース桑田には「小倉ノート」を2度も覆された
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月7日 9時26分
-
センバツ甲子園、謎だらけの選考(近畿地区編)…文武両道の高校が大好きな高野連
Business Journal / 2021年2月2日 5時40分
ランキング
-
1【MLB】「そんなのしょうがないやん」ダルビッシュが救われた“伝説の投手”野茂氏の言葉
Full-Count / 2021年2月26日 20時0分
-
2「やはり兼務は無理があった」 全柔連パワハラ問題が浮き彫りにした、JOC山下会長の「力量」
J-CASTニュース / 2021年2月26日 19時21分
-
3福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 19時5分
-
4「変態トラップ」 川崎MF三笘、“ネイマール級”美技にファン驚嘆「バケモンすぎ」
Football ZONE web / 2021年2月27日 7時10分
-
5セDH制、反対5球団に微妙な温度差 “再々提案”で執念の巨人が切り崩し工作
夕刊フジ / 2021年2月26日 17時15分