岡田結実の初主演ドラマが爆死どころか視聴者から黙殺されていた!?
アサ芸プラス / 2018年4月11日 17時58分

タレントの岡田結実が初のドラマ主演に挑戦した「静おばあちゃんにおまかせ」(テレビ朝日系)が放送されたのは、3月23日と30日。岡田はまもなく18歳の誕生日を迎える現役女子高生ながら、濃いめの顔つきを活かして本作では法学部の学生という年上の役を熱演していた。そんな初主演作の評判について、テレビ誌のライターが、こう耳打ちする。
「本作は同名のミステリー小説を初映像化したもので、原作ファンからは『コメディになるのかと思ったらしっかりとミステリーだった』という感想も出ています。しかしそういった反応はごく一部。それならそれで『爆死』や『女優失格』といった批判が寄せられているのかと思いきや、ネット上では本作に対する反応自体がほとんど見られないというのが現実。23時過ぎという深めの放送時間も災いしてか、爆死どころかもはや視聴者から“黙殺”されている有様です」
バラエティ番組で大活躍している岡田の初主演作にしては、あまりに薄すぎる反応には逆に驚いてしまうほど。しかし岡田は武井咲や剛力彩芽らを擁するオスカープロモーションの所属で、本作もテレ朝とオスカーの共同制作だ。それなら同事務所お得意の“押しの強さ”で、岡田をもっと盛り上げることができたのではないだろうか。
「そこがオスカーらしいというか、大手事務所ならではの余裕なんでしょうね。武井の連ドラ初主演作となった11年の『アスコーマーチ~明日香工業高校物語~』(テレ朝系)も日曜23時枠という深い時間でしたし、平均視聴率は5.9%どまり。そして剛力の初主演ドラマ『IS~男でも女でもない性~』(テレビ東京系)は平均2.4%に沈みました。それでも彼女たちは主演に起用し続けられ、女優としての実力を高めていったのです。それゆえ岡田も今回、視聴率を気にすることなく無事に女優デビューを飾れたわけで、今後は女優業に本格進出することは確実でしょうね」(前出・テレビ誌ライター)
一部では今回のドラマについて「これぞ閉店ガラガラ!」と皮肉る向きもあるようだ。しかしオスカーとしてはむしろ岡田の女優スタートに向け、シャッターを「開店ガラガラ」とばかりに開け放ったのかもしれない。
(金田麻有)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中田敦彦と西野亮廣の退所、吉本は歓迎?”YouTube落ち”した芸人のTV復帰は困難か
Business Journal / 2021年2月20日 5時10分
-
サービス良すぎ!?高橋ひかる、魅惑下半身「デルタ地帯」見せに好感度が急上昇!
アサ芸プラス / 2021年2月16日 17時35分
-
武井咲、「黒革の手帖」で魅せた美貌と貫禄で見えた“先輩”「上戸彩路線」定着
アサ芸プラス / 2021年2月14日 17時59分
-
有村架純、主演ドラマでヒット作なし…『コントが始まる』の脇役転向で起死回生?
日刊サイゾー / 2021年2月13日 17時0分
-
「レッドアイズ」の高橋ひかる、挫折味わった国民的美少女に本格ブレークの予感!
オトナンサー / 2021年1月30日 8時40分
ランキング
-
1福原愛、江宏傑が離婚危機を否定もツイッターで意味深発言「今からでも遅くないかな」
wezzy / 2021年2月27日 17時10分
-
2冬の“がっかりドラマ”をぶった斬り!「田舎も女もナメすぎ」「また続きはHuluかよ」
週刊女性PRIME / 2021年2月28日 17時0分
-
3火10は川口春奈&横浜流星で“うちキュン” 各局4月期恋愛ドラマが「豪華すぎ」
モデルプレス / 2021年2月28日 18時11分
-
4林修の冠番組が相次ぎテコ入れ 内容が大きく変わったのはなぜか?
NEWSポストセブン / 2021年2月28日 7時5分
-
5辛坊治郎氏『そこまで言って委員会』卒業 たかじんさん時代から約17年半出演
ORICON NEWS / 2021年2月28日 15時0分