「社台王国」の野望、有名人を広告塔に使って
アサ芸プラス / 2012年12月19日 9時59分
岡部は社台サラブレッドクラブの有力馬の手綱を多く取るようになり、スクラムダイナ、ダイナコスモス、ジェニュイン、バブルガムフェローといった馬に次々とGⅠ勝利をもたらし、社台の勢力拡大とともに一流騎手の座へと駆け上っていく。
ここに、厩舎事情に縛られることなしに、一流馬には一流騎手を、という社台の姿勢が見て取れる。社台は最近、一流外国人騎手をこれでもかと重用するが、すでにその傾向はあったということになる。
さて、馬が走ってクラブの会員が増加しても現状に満足せず、手綱を緩めないのが善哉氏の商魂たくましいところ。有名人を利用して、さらなる拡大を図ったのだ。元騎手が明かす。
「だから有名人の馬主にはいい馬をあてがった。彼らの馬が走ればいい宣伝になるからですよ。思い浮かぶだけでも、江川卓(レディゴシップ)、ランディ・バース(ダイナキングダム)、森田芳光(リアルバースデー)などの名前があがる。どの馬もオープンまでいったから、競馬ファンならば、“あぁ、そういえばいたな”と思い出すのでは」
こんなこともあった。元騎手が続ける。
「南田洋子の持ち馬ダイナアクトレスが87年の毎日王冠を勝利したが、南田は競馬場には来たものの、わずかに口取りには間に合わなかった。それを知った善哉氏は矢野進調教師にもう一度アクトレスをウイナーズサークルに戻すように命じ、南田に口取りをさせてあげた。もちろん南田への心遣いだが、彼女が登場することによる宣伝力も見込んでのことでもあったね」
しかし、こうした広告塔を使ったPRは、一部会員から非難を浴びることにもなる。人気沸騰後の社台サラブレッドクラブは、募集開始後すぐに応募しようとしてもなかなか電話がつながらず、つながっても希望馬はすでに売り切れ、というケースが多々あった。それなのになぜ、江川やバースはすんなりと持てるのか、というわけなのだ。
善哉氏は間違いなく「商売人」である。時にはみずから「俺は吉田ゼニヤだ」とうそぶいた。
だから敵も多かった。何しろ、平気で人様の馬をけなしたりもしたからだ。ある座談会でこんな発言をしたことがある。
「ミホシンザン(皐月賞、菊花賞、天皇賞制覇)は血統がよくない」
それを知ったミホシンザン関係者が立腹したのは言うまでもない。
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
事故で重体の日本人騎手が死去、ニュージーランド競馬
AFPBB News / 2022年8月10日 11時27分
-
【注目馬動向】ラジオNIKKEI賞勝ちのフェーングロッテン 新潟記念で古馬への初挑戦が正式決定
スポーツ報知 / 2022年8月5日 19時47分
-
【注目馬動向】ステイフーリッシュは凱旋門賞の前哨戦はCデムーロとコンビ結成へ 本番はルメールが騎乗
スポーツ報知 / 2022年8月4日 19時16分
-
地方競馬騎手の妻・矢部美穂、なれ初め&変化を語る「報告したらマツコさんも驚いていた」
エンタメNEXT / 2022年7月23日 6時1分
-
異常な円安をすぐ止めるにはどうすればいいのか 日銀が投機筋に打ち勝つ有効な計画を教えよう
東洋経済オンライン / 2022年7月16日 8時30分
ランキング
-
1ヤクルト村上3冠目前 3安打で打率・3226 トップ中日・大島に2毛差 39本塁打98打点は独走状態
スポニチアネックス / 2022年8月9日 22時12分
-
2渋野日向子、「勝利より大事な姿勢」と称賛された行動が反響拡大「応援し続ける」
THE ANSWER / 2022年8月10日 7時13分
-
3【MLB】鈴木誠也、同点の豪快9号ソロ 11試合ぶり弾で8月初アーチ、地元ファン拍手喝采
Full-Count / 2022年8月10日 9時38分
-
4大谷翔平 ついに104年ぶり偉業達成 6回無失点10勝&2桁弾 日米通算1000K&米通算118号
スポニチアネックス / 2022年8月10日 13時58分
-
5渋野日向子、独特ルーティンでついた新たな愛称? 日本人「シンデレラ言いたいだけ」
THE ANSWER / 2022年8月9日 18時3分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
