“政治家”フィフィが力説した「少年法改正の必要性」に共鳴続々
アサ芸プラス / 2018年8月31日 9時58分

タレントのフィフィが8月25日、自身のツイッターアカウントを更新し、未成年の犯罪者を匿名で報道しなければならない“少年法”について「何とかしたい」と言及している。
1989年に東京都足立区綾瀬で起きた女子高生コンクリート詰め殺人事件の加害者の1人が、殺人未遂で再び逮捕されたとの報道を受け、フィフィは〈少年法とかいろいろおかしい、綾瀬女子高生コンクリートで検索すると分かるけど、本当におかしい。私はずっとこの件に関しておかしいと思ってる〉とツイート。当該の加害者は1989年当時には未成年だったために少年法が適用され、匿名での報道となっていた。フィフィは続けて〈だから、もし、仮に私がこの国の議員になるような事があれば真っ先に少年法を何とかしたいし、再犯したこいつらをなんとかして処罰したい。彼女のために。〉と綴り、1989年に被害に遭った当時女子高生だった被害者の無念に思いを巡らせた。
「“もしこの国の議員になったら…”と前置きして、少年法改正への意欲を書き連ねたフィフィに対しては『私もフィフィさんと同意見です』『日本では加害者の人権ばかり尊重されてると思います』『少年法は無くすべき』などの共鳴がリプライ欄を埋め尽くし、ネット上でも『フィフィさんに1票入れます。なぜこういう政治家が現れないんだろう。絶対に投票するのに』『フィフィをもっと地上波で使ってもらいたい』という声が続出。早くも仮の“政治家フィフィ”としてネット上では多くの票数を集めています。弱者に手を差し伸べ、権力者には鋭い物言いを繰り広げてきたフィフィの言動には相変わらず熱烈な支持者がいるようですね」(テレビ誌ライター)
エジプトの首都カイロに生まれ、2歳の頃にはすでに日本へ移住していたというフィフィ。流暢な日本語から発せられる鋭い持論は時に物議を醸す対象ともなり得るが、“ココが変だよ日本人!”を叫び続ける貴重な存在であることは事実だろう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【LINEリサーチ】成年年齢が18歳に引き下げになることについて、高校生の8割近くが「知っている」と回答 引き下げ賛成派は約4割、反対派は2割で賛成派の割合が高い結果に
PR TIMES / 2021年1月14日 18時45分
-
「わいせつ教師」が増加中! 懲戒免職約7割がわいせつ行為で文部科学省が排除強化も…
日刊サイゾー / 2021年1月4日 21時0分
-
被害者家族の心の悲痛を訴える岸谷五朗と、正義は絶対とする杉下右京の最後の会話が白眉、連続殺人事件の哀しい結末(テレビ朝日系)
J-CASTテレビウォッチ / 2021年1月4日 12時0分
-
近藤真彦に続く、“不倫疑惑”のジャニーズタレント!? 一般女性と肉体関係……報道されれば「最低でも活動自粛」
サイゾーウーマン / 2020年12月23日 12時0分
-
TikTok、「第7回 TikTok Japan セーフティパートナーカウンシル」を開催~「SNSに起因する未成年の性被害とその防止について」をテーマに、有識者、関係機関と意見交換を実施~
PR TIMES / 2020年12月22日 17時15分
ランキング
-
1批判殺到のデヴィ夫人主催パーティーにあのセレブモデルも出席していた!
アサジョ / 2021年1月18日 11時40分
-
2有吉弘行、ヒッチハイク旅の裏話明かす 本来行くのはあのコンビだった?「結婚して人気出ちゃうからって」
スポニチアネックス / 2021年1月17日 21時13分
-
3森七菜、ソニー移籍をあの有名女優が手引き!? 当初は“業務提携”提案も、「母の判断で白紙に」
サイゾーウーマン / 2021年1月18日 8時0分
-
4ベッキー、「お年玉年賀はがき」当たる 送ってきた男性とは
J-CASTニュース / 2021年1月18日 12時59分
-
5【エンタがビタミン♪】浜田雅功「ここ座っとけ」 近寄りがたかった中山美穂を一変させ、スタッフも驚き
TechinsightJapan / 2021年1月17日 16時42分