“政治家”フィフィが力説した「少年法改正の必要性」に共鳴続々
アサ芸プラス / 2018年8月31日 9時58分

タレントのフィフィが8月25日、自身のツイッターアカウントを更新し、未成年の犯罪者を匿名で報道しなければならない“少年法”について「何とかしたい」と言及している。
1989年に東京都足立区綾瀬で起きた女子高生コンクリート詰め殺人事件の加害者の1人が、殺人未遂で再び逮捕されたとの報道を受け、フィフィは〈少年法とかいろいろおかしい、綾瀬女子高生コンクリートで検索すると分かるけど、本当におかしい。私はずっとこの件に関しておかしいと思ってる〉とツイート。当該の加害者は1989年当時には未成年だったために少年法が適用され、匿名での報道となっていた。フィフィは続けて〈だから、もし、仮に私がこの国の議員になるような事があれば真っ先に少年法を何とかしたいし、再犯したこいつらをなんとかして処罰したい。彼女のために。〉と綴り、1989年に被害に遭った当時女子高生だった被害者の無念に思いを巡らせた。
「“もしこの国の議員になったら…”と前置きして、少年法改正への意欲を書き連ねたフィフィに対しては『私もフィフィさんと同意見です』『日本では加害者の人権ばかり尊重されてると思います』『少年法は無くすべき』などの共鳴がリプライ欄を埋め尽くし、ネット上でも『フィフィさんに1票入れます。なぜこういう政治家が現れないんだろう。絶対に投票するのに』『フィフィをもっと地上波で使ってもらいたい』という声が続出。早くも仮の“政治家フィフィ”としてネット上では多くの票数を集めています。弱者に手を差し伸べ、権力者には鋭い物言いを繰り広げてきたフィフィの言動には相変わらず熱烈な支持者がいるようですね」(テレビ誌ライター)
エジプトの首都カイロに生まれ、2歳の頃にはすでに日本へ移住していたというフィフィ。流暢な日本語から発せられる鋭い持論は時に物議を醸す対象ともなり得るが、“ココが変だよ日本人!”を叫び続ける貴重な存在であることは事実だろう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
福岡の商業施設で女性刺殺 少年、起訴内容認める 地裁初公判
毎日新聞 / 2022年7月6日 10時11分
-
フォロワー860万人TikToker内山さん、過去の女子高生とのトラブル謝罪 スポンサーも契約解消
スポニチアネックス / 2022年7月4日 13時8分
-
未成年者の選挙運動が禁じられていることについて改めて考えてみた
NEWSポストセブン / 2022年6月27日 16時15分
-
「私を絶対に奥さんと呼ばないで」米国の24歳女性が新婚の日本人夫に強く言い聞かせた理由
プレジデントオンライン / 2022年6月21日 13時15分
-
「パパ活&未成年と飲酒」疑惑の吉川赳議員、他人の「不道徳な女性問題」で代議士になれた「皮肉な過去」
SmartFLASH / 2022年6月15日 14時50分
ランキング
-
1滝沢カレン、結婚相手の“一般男性”がひっそり削除していた「心揺さぶる結婚報告」の中身
週刊女性PRIME / 2022年7月5日 19時1分
-
2泉ピン子、「渡鬼」で共演の野村昭子さん急死に「信じられない…。熱中症って」
スポーツ報知 / 2022年7月5日 15時24分
-
3オズワルド伊藤 蛙亭イワクラとの“熱帯夜デート”撮った!シェアハウスで育んだ「来年結婚」宣言の真剣交際
SmartFLASH / 2022年7月5日 6時0分
-
4「ユニコーンに乗って」杉野遥亮、永野芽郁への“耳掛け”が話題 初回から胸キュンの声止まず
モデルプレス / 2022年7月5日 23時45分
-
5広瀬すず、1人でテレビを見ていた時に「ゾッとしました(笑)」
クランクイン! / 2022年7月5日 18時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
