「レコ大本命」DA PUMPの「U.S.A.」にそれでも立ちふさがる“壁”
アサ芸プラス / 2018年10月13日 17時59分

毎年この時期になると音楽業界で話題になるのが「日本レコード大賞」の行方。今年は例年以上にヒット曲に恵まれず、選考が難航しそうな雲行きだ。
「売り上げ枚数の上位陣はAKB48や乃木坂46と、相変わらず女性アイドルグループが占めています。目新しいところでは、ジャニーズ事務所のKing&Prince、米津玄師、TWICEあたりでしょうが、ジャニーズはレコ大とは距離を置いていますし、米津はテレビ出演には消極的な姿勢で、『大賞』の受賞条件の一つとも言われる、授賞式中継番組への出演が期待できず、TWICEは韓流グループということで受賞のハードルが高いというのが実状です」(スポーツ紙芸能担当記者)
そうした中、今年の本命と言われているのが、懐古的な振付がインターネットを中心に脚光を浴びて、社会現象を巻き起こした、DA PUMPの『U.S.A.』だが、こちらもやはり高いハードルもあるという。
「レコ大の『大賞』は基本的に“邦楽”が受賞する習わしがあって、洋楽のカバーである『U.S.A.』はその点がネックになる。かつて大ヒットを記録した西城秀樹さんの『YOUNG MAN』も原曲が洋楽ということで選考の対象曲にもなりませんでした」(前出・スポーツ紙芸能担当記者)
久々のヒットで再ブレークを果たしたDA PUMPだが、日本を代表する音楽賞を獲得することはできるのか!?
(しおさわ かつつね)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
DA PUMP「レコ大」優秀賞トップバッター飾る 吉岡里帆も“ふるふるダンス”
モデルプレス / 2020年12月30日 19時6分
-
レコ大で「竈門炭治郎のうた」生歌唱決定 大賞候補LiSAは『鬼滅の刃』を振り返る
ORICON NEWS / 2020年12月29日 12時0分
-
BTSの「レコ大」受賞と2曲の披露に巻き起こる“大ブーイング”
アサ芸プラス / 2020年12月28日 5時58分
-
嵐、新設の特別賞受賞で雪解け?「レコ大とジャニーズ」長年の確執とは
アサジョ / 2020年12月26日 10時15分
-
嵐、『レコード大賞』初出演&特別栄誉賞の受賞で「SMAPは辞退したのに」「まるで解散みたい」の声
サイゾーウーマン / 2020年12月18日 8時0分
ランキング
-
1King & Prince永瀬廉、体の異変を告白「すごいショック」
モデルプレス / 2021年1月15日 10時34分
-
2近藤春菜 『スッキリ』卒業のウラにあった加藤浩次の“荒い気性”
週刊女性PRIME / 2021年1月15日 21時0分
-
3福原遥、「教場II」で“一人勝ちだった”と指摘されるワケ
アサ芸プラス / 2021年1月15日 17時59分
-
4年越し事件ファイル「全員、OUT!」(1)松本人志がボツにした「渡部建トイレ前コント」の収録現場
アサ芸プラス / 2021年1月16日 5時57分
-
5手越祐也の母が誹謗中傷に「めちゃめちゃ凹むよ」と激白 NEWSには「いいチームだった」
wezzy / 2021年1月16日 6時0分