終わらない「ペニオク騒動ミソギの掟」(2)許す快感を相手に与えよ
アサ芸プラス / 2013年2月20日 10時0分
もっとも「ペニオク有名人」の多くは、事件発覚後にブログで続々とウソの記述をしていたことを認め、謝罪している。が、今年になって再びこの問題が沸騰。きっかけは1月8日にほしのが、
「今後は気を引き締めて、良識ある言動をしていくように努めていきますのでどうぞよろしくお願い致します」
とブログ再開とも取れるコメントをしたことだ。
芸能レポーターの佐々木博之氏が説明する。
「これに非難が殺到し、ブログは再び閉鎖状態となりました。コトを重く見た事務所は、ほしのに関しては、イベントなどの仕事はまったく入れていない状況。また、テレビ局などはスポンサーの立場などを考慮して、ほしのにはオファーしない状況になっている」
一方、同じ人気グラドルの熊田も今月1日にブログを更新。しかし謝罪の言葉は一切なく、「反省していない」と批判を受けている。
「大人養成講座」などの著作を持ち、大人の謝罪について詳しいコラムニストの石原壮一郎氏は、
「芸能人に限らず、心の中で反省しても何もならない。いかに反省の意をわかりやすい形にして相手に見せるかというのが大人の謝罪です」
とし、会社員がミスを犯し、取引先に謝罪しなければならないケースを例にあげた。この場合、自分の上司を連れて謝罪に行くという形を取れば、相手の課長も「そこまでするなら、確かにミスを犯したのは事実だが、すでにやってしまったこと。いつまでもグジグジ言わないで許してあげる寛大なオレ」と、相手に許す快感を味わってもらえる。これが大人の謝罪の流儀なのだという。そのうえで小森の謝罪劇については、
「一見イジメにも見えるでしょうが、むしろ周囲の気遣いを感じますね。というのも、被害者がいる以上、中途半端に温かく迎え入れてしまうと、視聴者からの反感を買って火に油を注ぐことになりかねません。あえて『そこまで言わなくても』と視聴者が思うほど批判し、徹底的に弱みをさらけ出すことで、結果的に小森さんは起死回生のチャンスを得たと思います。もっと言えば、『ついお金に目がくらんでやってしまった』などと本音で語り、人間としての生きていくうえでの情けなさ、悲しさを発露させるくらいのことをしてもよかったかも」
と、おおむね謝罪に及第点を与える。
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
TikToker批判で謝罪したEテレ出演ユーチューバー、裏アカでの批判発覚 再び謝罪「カッとなった」
スポニチアネックス / 2022年8月17日 14時49分
-
Tik Tokerゆりにゃ「“反省”なんて一ミリもしてなかった」ゑむ氏“裏アカ”発言に憤り
日刊スポーツコム / 2022年8月17日 13時28分
-
「一生許さねぇ」ゲーム暴言炎上のヒカキン、相手に謝罪 「ブチギレ動画でいけるかも、と思ってしまった」
J-CASTニュース / 2022年8月15日 19時35分
-
仕事ができる人が重大ミス発覚直後の"おわびメール"に書く5つの要素
プレジデントオンライン / 2022年8月3日 11時15分
-
誰にでもできる! 謝罪の段階別・ビジネスお詫びメールの書き方
集英社オンライン / 2022年7月29日 8時1分
ランキング
-
1土田晃之、明石家さんま宅のテレビサイズに仰天 「リビング6畳ですか?」
Sirabee / 2022年8月15日 8時45分
-
2坂口杏里「スピード離婚に反省」も厳しいコメント殺到「元ジャニーズとデート」「半グレと半ケツ」“お騒がせ美女”の来歴
SmartFLASH / 2022年8月16日 19時11分
-
3坂口杏里さん離婚のウラで金銭トラブル! 当事者告発「ギャラ払ったら音信不通」
東スポWeb / 2022年8月17日 5時30分
-
4大竹しのぶ、19年ぶり共演の岡田准一から「うそ」を見破られる「緊張、されないですよね?」
日刊スポーツコム / 2022年8月16日 20時43分
-
5坂口杏里さん、醤油ニキを絶叫応援「醤油~」 プレゼンターとして『BreakingDown5.5』のリングに
ORICON NEWS / 2022年8月16日 22時18分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
