「ナカイの窓」終了裏のトラブル報道に視聴者もガッカリ!
アサ芸プラス / 2019年5月24日 9時59分

中居正広がMCを務めていた「ナカイの窓」(日本テレビ)の3月末での不可解な打ち切りが話題となっていたが、5月22日に「NEWSポストセブン」で報じられたその内幕に、ネット上では驚きの声があがっている。
「記事によれば、『ナカイの窓』の人気コーナーだった『断捨離の窓』という企画に問題があったとか。世の中のいらないもの、無駄なものを語るという内容のものだったのですが、“断捨離”という言葉は“クラター・コンサルタント”の肩書を持つ、やましたひでこ氏が商標登録をしており、番組がそれを侵害したとして訴えたというのです。日テレ側も、これにうまく対応ができず、現在も調停は続いたままとのことで、因果関係は定かではないが、番組終了にはそうした背景があったとのことです」(エンタメ系ライター)
これがネット上でも〈ようするに番組スタッフの対応が悪かったってことか?〉〈普通に謝って番組で詫びておけば済んだのでは〉〈断捨離という言葉ひとつで番組が断捨離されるとは…〉などと話題になっているのだ。
「もちろん商標権があるものを勝手に使うことはできませんが、いきなり訴訟沙汰になるとも思えないので、この報道が事実であれば、最初にクレームが入ったときのスタッフの対応がまずかったとも考えられますね。ただ、テレビ番組で何らかの問題からコーナー名が変わるケースは珍しくなく、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の人気コーナーだった『きたなシュラン』も、途中で『きたなトラン』に突如違和感アリアリで変更となり、様々な憶測を呼んだこともありました。そのレベルで済ませられればよかったのでしょうが、なぜそこじれてしまったのかは、理解できません」(テレビ関係者)
商標権問題が番組終了の決定打となっていたとすれば、あまりにガッカリだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
再び部屋が汚くならないように…散らかったままになった部屋を清掃・収納するプロに密着!12/27(日)BACKSTAGE(バックステージ)
PR TIMES / 2020年12月24日 19時45分
-
再び部屋が汚くならないように…散らかったままになった部屋を清掃・収納するプロに密着!12/27(日)BACKSTAGE(バックステージ)
@Press / 2020年12月24日 16時30分
-
岡村隆史、新妻へ“しくじり”連発で相方・矢部もお手上げ状態!?
アサジョ / 2020年12月22日 18時15分
-
コロナ禍で断捨離ブーム再燃!目の前のものをちょっとずつ、1日5分でも見違える『1日5分からの断捨離 モノが減ると、時間が増える』やましたひでこ 著 12月23日発売
PR TIMES / 2020年12月18日 17時15分
-
松坂桃李をつかんで離さない、戸田恵梨香にあった“特殊能力”とは?
アサジョ / 2020年12月17日 18時14分
ランキング
-
1King & Prince永瀬廉、体の異変を告白「すごいショック」
モデルプレス / 2021年1月15日 10時34分
-
2近藤春菜 『スッキリ』卒業のウラにあった加藤浩次の“荒い気性”
週刊女性PRIME / 2021年1月15日 21時0分
-
3NHK「おちょやん」六角さん演じる所長登場にネット困惑?「朝ドラでいいの?」「何やってんのw」
iza(イザ!) / 2021年1月15日 10時26分
-
4福原遥、「教場II」で“一人勝ちだった”と指摘されるワケ
アサ芸プラス / 2021年1月15日 17時59分
-
5柏木由紀、板野友美の結婚は「もちろん知らなかった」
マイナビニュース / 2021年1月15日 19時0分