じつは放送事故レベル!? 紅白の松田聖子に「なぜ溜めるわけ?」と視聴者激怒
アサ芸プラス / 2016年1月10日 17時59分

過去最低の39.2%の視聴率、黒柳徹子の総合司会などでも話題になった「第66回NHK紅白歌合戦」。なかでもネットを沸かせているのが、往年の大ヒット曲「赤いスイートピー」で大トリを飾った松田聖子。テンポが遅すぎる妙な歌い方に「どうした、聖子ちゃん」「放送事故レベルでは」と動揺を隠せなかった様子だ。
「溜めて歌わないでよー!」「あぁ、もう、ネットリしてるなぁ。フツーに歌ってよ、フツーに」「キーを下げないで!」などと容赦ない下げコメントの嵐。
さらに、ピンク色の“聖子カラー”の衣装についても、「ネグリジェみたい」「お願いだからもっと上品なドレスを!」と非難が注がれた。
「今回の紅白に限らず、ここ数年、聖子は昔の歌をワンテンポずらして歌う傾向にあります。アイドルポップスには向かない歌い方ですが、50代も半ばになり、往時に比べ声量がかなり落ちてしまい、溜めないと声が出せないのも理由だと思います。おまけに、今回の選曲『赤いスイートピー』は元々、音程がとりづらい難曲で有名。作曲者の松任谷由実がとある音楽賞の授賞式で『この曲、難しかったでしょ?』と聖子に声をかけたというエピソードもあるほど。アイドル時代の聖子も、時々自信がなさそうに歌いながら首を傾げていたこともありましたね」(音楽誌ライター)
選曲ミスもあったようだが、“敗因”はこれだけではない。
「娘の神田沙也加いわく『母は天才だからボイトレしなくてもすぐに歌える』ということですから、才能に甘えて発声練習を怠っているのかもしれませんね。そのわりに、イヤホンをつけずに歌ったのはベテランのおごりがあったのかも。いずれにせよ、年一度の晴れ舞台、万全の体制で挑んでほしかったというのが視聴者の総意ではないでしょうか」(週刊誌記者)
近藤真彦はド下手が織り込みずみだったが、聖子に関してはその歌声に注目していたファンも多かっただけに余計にバッシングが多いのだろう。それにしても、あの“キャンディーボイス”は未来永劫聞けないのだろうか。
(山内純)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「キワドすぎる」と物議…NiziU“スク水”騒動のウラ 「かわいい」と「セクシー」のさじ加減難しく
夕刊フジ / 2021年4月23日 17時13分
-
池田エライザ「昭和歌謡」と相性抜群のなぜ 松田聖子、中島みゆき、薬師丸ひろ子...独自の魅力で歌い上げる
J-CASTニュース / 2021年4月12日 6時0分
-
あゆ、明菜、きゃりー、有村も 「聖子ちゃんカット」コレクション
NEWSポストセブン / 2021年4月9日 16時5分
-
初代C.C.ガールズ・原田徳子、記憶に残る元SMAP木村拓哉の「怒鳴り声」
週刊女性PRIME / 2021年3月28日 16時0分
-
「5人が歌って踊る姿が流れると...」「嬉しくって泣けた」 音楽特番の「嵐」VTR放送にファン感動
J-CASTニュース / 2021年3月26日 8時0分
ランキング
-
1浅香唯、驚きの“牛乳爆飲み”生活「1日に2リットル、多いときは3リットル」血管年齢の数値が…
スポニチアネックス / 2021年4月22日 21時42分
-
2イモトアヤコ 聖火リレー辞退の理由を説明 実行委員会からの要請受け決断
スポニチアネックス / 2021年4月22日 19時20分
-
3有吉弘行&夏目三久、結婚後初共演「怒り新党」一夜限り復活でマツコ・デラックスから容赦ない質問
モデルプレス / 2021年4月22日 21時20分
-
4前田敦子、長男の預け先に「月額20万円」セレブ保育園を選んだワケ
週刊女性PRIME / 2021年4月22日 17時0分
-
5新田真剣佑の7歳年上「元子役・恋人」を早くも特定か、元女優のWikiが荒らされた
週刊女性PRIME / 2021年4月22日 16時0分