超時空対決「10番勝負」強いのはどっちだ(3) 【相撲】白鵬vs大鵬
アサ芸プラス / 2012年5月17日 10時54分
立ち合いから目が離せない「ケンカ四つ」!
白鵬が「左四つ」なら大鵬には90%勝てない
昭和の横綱では「相撲の神様」双葉山と並ぶ大横綱として伝説に残る大鵬。この2人の大横綱を私淑し、王道を行くのが白鵬だ。大鵬と白鵬が土俵で戦ったら‥‥。2人をよく知る相撲ジャーナリストの杉山邦博氏が語る。
想像するだけでワクワクしますね。白鵬は大横綱として王道を歩み続けた双葉山と大鵬のあとを追うように、懸命に土俵を務めています。彼はこの2人に加えて貴乃花も私淑している。いずれも、横綱として王道を歩んだ力士ばかりです。「白鵬VS大鵬」の一番は好角家を沸かせる玄人受けする相撲になることは間違いないでしょう。
NHKの名アナウンサーとして歴史に残る数々の一番に立ち会った杉山氏。大鵬の相撲も全てその目で見たというだけに、その解説には非常にリアリティがある。
2人は「ケンカ四つ」です。大鵬が左四つなのに対して白鵬は右四つ。白鵬は右でも左でも相撲を取れるが、左四つでは十分に力を発揮できません。当然、仕切り、立ち合いから目が離せません。十分な四つになったほうが有利になるからです。立ち合いは激しい前さばきの応酬になるでしょうね。
大鵬はもろ差しを狙い、腕を交差して立つでしょう。現役時代、彼はもろ差しになるのが得意で、非常に巧みでした。交差して当たると、たとえもろ差しになれなくても、十分の左四つになれる。
白鵬は左四つでも取れるが、半身になり、腰高で上体が上がる。左四つでは90%大鵬には勝てません。絶対、右四つになりたいから、右から巻き返しを狙うでしょうね。しかし、大鵬は脇が固いので、そうはさせない。現役時代、大鵬がもろ差しを許した相撲は浮かんできません。
左四つになった大鵬は右上手を引きつけ、左のかいな(腕)を返して寄り立てるでしょう。白鵬はそれを嫌って動こうとするが、大鵬にはすくい投げがある。白鵬の魅力は鋭く左足から踏み込み、左上手を取って前へ出ることになる。
もし、大鵬に左上手を許さず、左から上手投げを打てば、さすがの大鵬も左から落ちる可能性が高い。白鵬にとっては、先に左上手を取ることが大切になってきます。そうすれば、大鵬もアップアップする。
逆に大鵬に先に上手を許すと、ダメです。白鵬は腰をひねりながら、巻き替えしにいくでしょうが、大鵬はその瞬間、強烈な上手投げを打つでしょう。
十番取れば、6対4で大鵬が有利です。それだけ、大鵬に安定感があるということです。
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
【巨人】7月7日の始球式追加出演者決定 間垣親方(元横綱白鵬)が登場
スポーツ報知 / 2022年7月5日 15時51分
-
【大相撲】新入幕・錦富士 引退危機の大ケガを乗り越え体のメンテは「横綱流」
東スポWeb / 2022年7月2日 7時3分
-
白鵬「千代の富士超え」の一番に立ちはだかった「因縁の稀勢の里」
アサ芸プラス / 2022年6月22日 5時59分
-
白鵬が稀勢の里との「幕下時代の初対戦」秘話を赤裸々告白!
アサ芸プラス / 2022年6月15日 5時58分
-
元横綱・白鵬が解説する大横綱・双葉山「ほぼ失明」ハンデ相撲の神髄
アサ芸プラス / 2022年6月8日 5時58分
ランキング
-
1泉ピン子、「渡鬼」で共演の野村昭子さん急死に「信じられない…。熱中症って」
スポーツ報知 / 2022年7月5日 15時24分
-
2オズワルド伊藤 蛙亭イワクラとの“熱帯夜デート”撮った!シェアハウスで育んだ「来年結婚」宣言の真剣交際
SmartFLASH / 2022年7月5日 6時0分
-
3滝沢カレン、結婚相手の“一般男性”がひっそり削除していた「心揺さぶる結婚報告」の中身
週刊女性PRIME / 2022年7月5日 19時1分
-
4広瀬すず、1人でテレビを見ていた時に「ゾッとしました(笑)」
クランクイン! / 2022年7月5日 18時0分
-
5『BOOWY』40周年で“パチスロ機”に、ファンの落胆と完全に消えた「再結成の可能性」
週刊女性PRIME / 2022年7月5日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
