阪神タイガース「掛布入閣」急加速のドス黒舞台ウラ!(2)
アサ芸プラス / 2012年9月12日 10時59分
「監督就任」が浮かんでは消え
急加速する掛布氏の「入閣待望論」だが、すでに球団内の一部フロントは、その手腕を高く買っていた。
在阪プロ野球担当記者が明かす。
「実は、新井貴浩(35)が交流戦明けの11試合で、42打数15安打と爆発したことがあった。その後は失速してしまったが、『新井復活』の陰には掛布氏のアドバイスがあったんです。しかも秘密裏に行われたので、内容は明かされていませんでしたが、見違えるように新井のバッティングが変わったので、フロントの中から『掛布を見直した』という声が出たほどです」
過去には、他球団からたびたび監督就任のオファーもあったが、いずれも不調に終わった。その理由は、「酒癖の悪さ」と、高額の年俸を要求するという「プライドの高さ」にあった。
スポーツジャーナリストの織田淳太郎氏がこう言う。
「これまでも千葉ロッテや楽天から監督就任の要請がありました。通常、球団が新しい監督を探す場合、その身辺調査をしてから、第三者を介するなどして打診を行うのですが、千葉ロッテが掛布氏を次期監督候補にあげた時、身辺調査をする前に本人にアポイントを入れてしまいました。掛布氏は監督要請だと思い、期待してロッテ側と会ったんですが、雑談だけで終わった」
04年、楽天がプロ野球参入直後に真っ先に監督就任を要請したのも他ならぬ掛布氏だった。ところが、監督の年俸の相場を知らない三木谷浩史オーナーに対し、掛布氏は新任監督とは思えない高額な年俸を要求して、怒りを買ったとも。
さらには、阪神内でも水面下で、“掛布監督誕生”の機運が高まったこともあったという。
ジャーナリストの加藤慶氏が解説する。
「それは岡田監督の退団が決まった08年オフのことです。阪神の親会社である阪急阪神ホールディングスが『ポスト岡田』をしぼり込む中で、阪急側から掛布氏の名前が出たんです。阪神側が猛反対し、最後は星野仙一シニアディレクター(当時)が根回しをして、真弓(明信)氏に決まった」
この時点で、掛布氏の阪神復帰はついえたかに見えた。ところが、ここにきて掛布氏復帰を実現するうえで、心強い“援軍”が現れたのだ。
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
阪神次期監督・岡田彰布氏で“すんなり決定”にはならない「特殊球団」と在阪メディアの事情
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年6月30日 11時25分
-
スポーツ報知×甲子園歴史館 特別企画阪神タイガースOB掛布雅之氏によるトークショーを7月24日(日)に開催!
PR TIMES / 2022年6月27日 22時45分
-
スポーツ報知×甲子園歴史館 特別企画阪神タイガースOB掛布雅之氏によるトークショーを7月24日(日)に開催!
@Press / 2022年6月27日 19時15分
-
プロ野球・阪神タイガース「6.15の株主総会」でどうなる?「次期監督」の名前
日刊大衆 / 2022年6月14日 8時0分
-
掛布雅之が明かした「ドラフト前の2軍練習参加」でスカウト部長にかけられた言葉と「驚きの入団理由」
アサ芸プラス / 2022年6月13日 5時58分
ランキング
-
1【MLB】大谷翔平に「全ての投手が嫉妬する」 投球分析家が絶賛「専念なら複数回CY賞」
Full-Count / 2022年6月29日 19時2分
-
2最下位・中日を応援するはずが…テレビ局のTwitter投稿企画が完全裏目に! あふれる「立浪監督、辞任して」コール
SmartFLASH / 2022年7月1日 15時10分
-
3大谷翔平の「全盛期を無駄にしている」 エ軍の惨状に温厚バーランダー弟も怒り隠せず
THE ANSWER / 2022年7月1日 16時3分
-
4メジャー観戦で「日本選手の軟弱さ」を実感 全米OP国内予選でさえ大多数が途中棄権の体たらく(宮崎紘一)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年7月1日 9時26分
-
5フェンシング・武井壮会長の〝初動遅れ〟に専門家が厳しい声 バレーボール・川合俊一会長と「雲泥の差だ」
東スポWeb / 2022年7月1日 5時24分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
