北野監督、芝居の指導は「棒読みっぽくやってみて」
アサ芸プラス / 2012年10月23日 10時54分
リアリティを徹底させるため、役者のほとんどはオーディションで決められたという。だが、オーディションを勝ち抜いた役者は、現場に来る前から役作りに励むため、気合いが入りすぎている。北野監督は、そんな型にはまった芝居をフラットにするため、「棒読みっぽくやってみて」と指導したという。
「北野監督は静かな演技を好んでましたね。そして、俺は声を張る演技ってのができないんですよ。ボソボソと普通にしゃべる感じでね。だから、ほとんどNGがなかった。『ガチガチに気を入れないで、抜いた演技をしてください』と言われたぐらいで、演技指導もされてないんです。清弘という役のイメージそのままだったみたいで。逆にベテランの俳優さんは、声を張って演技するんで、北野監督に、『もっと(声量を)落として、落として』とかなり直されてましたね」
白竜演じる殺し屋・清弘の初登場は、当時はまだ無名俳優だった遠藤憲一演じる麻薬の売人をメッタ刺しするシーンだった。
「あの日は雨でね。雨が当たらないようにビニールシートを張って撮影したんです。セリフはアフレコになりました。普通の映画人だったら中止にしているでしょう。段取り、雰囲気の作り方がうまい人なんだなと思いましたね。映画人は頑固な人が多いから、型破りな撮り方をすると、『これはできません』と拒否されたりするんです。でも、北野監督は徹底したリアリティを求めて撮った。その説得力で、その後も古参スタッフたちをねじ伏せてきたんだと思いますね」
「その男、凶暴につき」の中盤からラストまで、白竜演じる清弘と北野演じる我妻刑事は激しくぶつかり合った。その中で北野監督ならではの演出シーンがある。
清弘が泊まるラブホテルを我妻がガサ入れするのだが、ベッドには裸の男が横たわり、清弘はやけに丈の短いガウンを着ている。そのガウンからは、白竜の細身でセクシーな太腿が露出しているのだ。
「清弘のゲイ設定は当日、知ったからね。そういうことだったんだ、って笑っちゃったけど。当初のシナリオは、かなり変わったみたいですね」
元の脚本では、ベッドに寝ている情婦は女だったという。
「あのシーンは、たけしさんのこだわり、美学がふんだんに盛り込まれてましたよ。普通だったら『殺し屋なのにこのガウン? 丈がちょっと短いんじゃないの?』って役者は言うよね(笑)。ラブホでの我妻刑事が清弘に言い放つ『いい趣味してるな』というセリフもよかった。とにかく、アイディアがすごいよね。殺し屋なのにアメ玉を舐めていたり、笑いながら人を殺したり。その場、その場で泉のように湧いて出てくる。そういえば、2作目の『3‐4×10月』(90年、松竹)でも、たけしさんと渡嘉敷(勝男)君の男色シーンがあったよね(笑)」
【関連記事】
この記事に関連するニュース
-
SixTONES・京本大我、変わるきっかけをくれた「滝沢くん」 導いてくれた「ジャニーさん」「小池先生」
クランクイン! / 2022年8月4日 17時0分
-
朝ドラ俳優・辻凪子「濱田岳さんのような役者になりたい」 内気だった少女の生きる道を変えた“喜劇”の愉しみ
ORICON NEWS / 2022年8月3日 8時40分
-
ドラマ『拾われた男』仲野太賀&伊藤沙莉が語る、ハードな撮影現場の裏側と俳優としての今後
オールアバウト / 2022年7月29日 20時35分
-
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』鈴木浩文「演者であると同時に、楽しく観ているファンのひとりです」
マイナビニュース / 2022年7月23日 8時5分
-
ムロツヨシ、シリアスな芝居で「辛かった」撮影 それでも「やりがいはとても大きい」
マイナビニュース / 2022年7月23日 7時0分
ランキング
-
1ちむどんどん「ねずみ講問題」の悲劇展開にツッコミ 兄脱会のため200万献上「暢子もどうかと思う」
J-CASTニュース / 2022年8月17日 20時59分
-
2土田晃之、明石家さんま宅のテレビサイズに仰天 「リビング6畳ですか?」
Sirabee / 2022年8月15日 8時45分
-
3『オールザッツ漫才』“真夏の初代王者”はロングコートダディ「勝ちグセが1個ついた」
ORICON NEWS / 2022年8月17日 21時57分
-
4あびる優の〝親権調停中に極秘出産〟 所属事務所が認める「事実です」
東スポWeb / 2022年8月17日 20時20分
-
5たんぽぽ白鳥 加藤綾子アナへの思い熱弁し涙「よく今のところで決断したなって」
スポニチアネックス / 2022年8月17日 22時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
