更年期の“下腹ぽっこり”を改善するには?
アサジョ / 2020年12月3日 7時14分

更年期にはさまざまな症状が出るといわれますが、それは人それぞれで異なります。更年期になった途端に「太った……」という人もいるようで、急な体型変化に戸惑っているケースもあるかもしれません。
そんなときの対策として、40代以降は下腹から内臓を引き上げる筋肉を鍛えるとよいでしょう。美容研究家である朝倉匠子さんの著書「35歳からのダイエット革命」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)によると、お腹は引っ込めるのではなく引き上げるとよいのだとか。そのために、体幹トレーニングが重要なんだそうですよ。
姿勢改善コアトレーナーでyumicorebody主宰の村田友美子さんが、資生堂が運営する『Healthy Beauty Park』の中で更年期を元気に過ごすらくらく体操を紹介しています。これによると、股関節を開いた状態で膣をグーッと引き上げる運動がよいようです。内臓を引き上げ、ホルモンバランスを整えることができるそうですよ。
激しい運動は不要。ちょっとした体幹トレーニングで、“下腹ぺったんこ”を目指しましょう。
この記事に関連するニュース
-
更年期で息子との仲も険悪に…?40代の「ひどすぎる寝汗」を解消した漢方って
OTONA SALONE / 2021年1月14日 17時0分
-
14kg減量トレーナーが編み出した”おしりを伸ばすだけ”ダイエットが正月太りに最適、劇的ペタ腹ストレッチ3選
ORICON NEWS / 2021年1月13日 9時30分
-
【5日集中整え#1】正月太りは「寝て戻す」!ぐっすり寝る前にマストな3つのストレッチ
OTONA SALONE / 2021年1月1日 20時0分
-
体型が崩れやすい「肥満」がある? 体脂肪を改善する全身5秒ストレッチ
オールアバウト / 2020年12月27日 20時15分
-
YouTube筋トレ動画で痩せボディに! 無理なく続けられる超初心者向け10本
CREA WEB / 2020年12月23日 7時0分
ランキング
-
1マニアが語る「今スシローに行ってほしくない理由」 客のモラルが崩壊している店も
しらべぇ / 2021年1月21日 10時0分
-
21000万円貯蓄する人が「これをやめたら貯まった!」6つのこと
OTONA SALONE / 2021年1月21日 8時0分
-
3「どうせ汚れる…」 定期的に洗車しなきゃダメ? 意外と重要な洗車の必要性
くるまのニュース / 2021年1月21日 10時10分
-
4知っておきたい マスクでメガネが曇らなくなる裏技&便利グッズ
しらべぇ / 2021年1月21日 6時0分
-
530枚入りのサージカルマスクが220円!?キャンドゥすごすぎ!
東京バーゲンマニア / 2021年1月21日 15時6分