扇子だけじゃない!藤井聡太四段連勝で売り切れグッズが続出中
アサジョ / 2017年6月14日 18時15分

6月10日に行われた第3期叡王戦段位別予選1、2回戦に勝利し、デビューから25連勝を達成した藤井聡太四段。23連勝となった6月7日には、将棋連盟が扇子を発売し、またたく間に完売したことでも話題になった。
「将棋連盟が四段の棋士のグッズを売り出すのは、15年に編入という形で試験合格した今泉健司四段がプロ入り記念の際に扇子を販売したことはあるものの、極めて異例。藤井四段はこれから段位を上げていくことが確実で、タイトル獲得が期待できる存在ですから,グッズが人気となるのは当然のことでしょう」(週刊誌記者)
将棋連盟の異例の対応。勝負の世界の団体だけに“機を見るに敏”ということだろう。
「以前も『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、元棋士(七段)の桐谷広人氏が大ブームになった時も、うちわやハンドタオルを連盟のネットショップで販売していました。藤井四段関連グッズで売り切れているのは扇子だけではなく、藤井四段が子どもの頃に使っていたという、駒の動き方が書かれている子ども向けの将棋盤もメーカーで在庫切れ状態なのだとか」(前出・週刊誌記者)
何十年に1人の天才の出現で、小中学生の将棋ブームも本格化しそうだ。
(伊藤その子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
将棋「指す」より「観る」、ネット中継に熱視線 AIで分析、独自企画も
47NEWS / 2021年1月16日 10時0分
-
藤井聡太二冠の誕生、レジェンドたちの活躍…2020年の将棋界で何が起きたのか
文春オンライン / 2020年12月31日 11時0分
-
“天敵”棋士が明かす「藤井聡太二冠に勝つために何が必要か」
文春オンライン / 2020年12月29日 11時0分
-
藤井聡太二冠に勝った最年長棋士は「急に心拍数が上がって、まったく手が見えなくなった」
文春オンライン / 2020年12月18日 11時0分
-
安田顕、正解のない役作りに試行錯誤 うつ病になったプロ棋士役
ORICON NEWS / 2020年12月18日 10時0分
ランキング
-
1King & Prince永瀬廉、体の異変を告白「すごいショック」
モデルプレス / 2021年1月15日 10時34分
-
2近藤春菜 『スッキリ』卒業のウラにあった加藤浩次の“荒い気性”
週刊女性PRIME / 2021年1月15日 21時0分
-
3福原遥、「教場II」で“一人勝ちだった”と指摘されるワケ
アサ芸プラス / 2021年1月15日 17時59分
-
4年越し事件ファイル「全員、OUT!」(1)松本人志がボツにした「渡部建トイレ前コント」の収録現場
アサ芸プラス / 2021年1月16日 5時57分
-
5手越祐也の母が誹謗中傷に「めちゃめちゃ凹むよ」と激白 NEWSには「いいチームだった」
wezzy / 2021年1月16日 6時0分