即効性のある冷え退治の秘訣は「つまむ・もむ」こと!
アサジョ / 2018年1月10日 18時14分

冬のオフィスといえば、真っ先に「寒い」と思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。でも、会社にもよりますが、勝手に暖房を強くしたり温度を上げたりするのはなかなかできないもの。そんなときに実践したいのが、冷え対策のマッサージです。
プルスキンセラピストというサロンを営む永井佳子さんによる著書「体の『冷え』は肌をつまめば消える」(ダイヤモンド社刊)によると、肌をやさしくつまみ寄せてから持ち上げて元に戻す、ということを手先や足先で行うと、血液やリンパの流れをよくして、体の中からの“ポカポカ”を目指せるそうです。つまむだけで即効性が期待でき、継続することで、冷えを根本的に消していくこともできるのだそうですよ。
また、マノメディカルクリニック院長で皮膚科医のまのえいこさんは、座っている間、下半身の冷えが気になるなら、レッグウォーマーで対策しながら時々ふくらはぎをもむと、血流がよくなって冷え対策になるとアドバイスしています。
まだまだ寒い日は続きます。冷えを感じたら、「つまむ・もむ」で冷え退治をしてみましょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
寒さ対策をしているのに、薄着の子どもより先に風邪をひく…… 大人の切ない「あるある」を描いた漫画に共感する
ねとらぼ / 2021年1月23日 20時10分
-
手が冷たい! すぐできる簡単ツボ押し&ストレッチ4つ 【鍼灸師が教える】
ウートピ / 2021年1月19日 21時0分
-
自宅で身に着ける「温活グッズ」4選!底冷えや血流の乱れなど、気になる冬の寒さ対策に◎
Hanako.tokyo / 2021年1月14日 11時55分
-
ネギ・ショウガ・青じそは「冷え風邪」を撃退する3大食材
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2021年1月14日 9時26分
-
足先が冷えて眠れない時の解消法はストレッチがいい?
ハルメクWEB / 2021年1月4日 17時50分
ランキング
-
1不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
2ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分
-
3スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第5回 Pontaポイント・Tポイントを上手に貯める方法って?
マイナビニュース / 2021年1月25日 11時0分
-
4太田光、『Qさま』出演芸人に激怒 「クイズばっかりやって何が面白いんだよ」
しらべぇ / 2021年1月25日 9時15分
-
55000円もらえる!マイナンバーカード「楽チン」ガイド
日刊大衆 / 2021年1月25日 12時0分