苦手な上司への対処法とは?
アサジョ / 2018年5月2日 18時14分

「あの人には何をいっても無駄」「コミュニケーションが取れない」「もうお手上げ!」という上司っていますよね。「どうして自分ばっかりこんな嫌な上司に当たるのか」と思うこともあるかもしれませんが、世の中には他にも同じように感じている人がいるようです。そうした苦手な上司への対処法として、女性が集まる掲示板ではこんな解決策が挙がっていました。
●“スルー”スキルを身につける
●挨拶や“ホウレンソウ”など、必要なことだけはきちんと行い、それ以外は距離を取る
●性的ハラスメントされたらその上の上司に訴える
いずれも、よい対処法のように思えます。ただ、上司のタイプによっても対応は変わってくるでしょう。大学教授で経営コンサルタントの西村克己さんの著書「職場の苦手な人ともうまく付き合う技術:『ハーマンモデル』理論が教える」(株式会社パンダ・パブリッシング刊)では、上司のタイプ別による、部下の対処法が紹介されています。
例えば、ビジネスライクな切れ者で、事実やデータに基づく判断をするタイプの上司には、「筋を通すこと」「事実、データで示す」。また、優しいものの頼りなく、好きか嫌いかで人を評価するようなタイプの上司に対しては、「困ったら情に訴える」「一生懸命さをアピールする」などがいいそうですよ。
苦手な上司を持ってしまったら、まずはその人がどんなタイプなのかを理解し、何を求めているのかを的確に捉え、うまく指示に乗ることがベターといえそうですね。
この記事に関連するニュース
-
勝手に判断しないでくれる…? 思い込みが激しい人の対処法【DJあおい】
ウートピ / 2021年3月5日 21時0分
-
「上司のパワハラ→転職」成功する人と失敗する人のちょっとした違い
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
Androidスマートフォンでテザリングできない時の対処法とは?
マイナビニュース / 2021年2月23日 18時50分
-
気持ちを込めずに「すごいですね」"とてつもなく面倒な人"から逃げ切る秘策4つ
プレジデントオンライン / 2021年2月15日 8時15分
-
職場で私だけが怒られる!どうすればいいの?
アサジョ / 2021年2月15日 7時14分
ランキング
-
1この人最高すぎる…! コンビニ店員が思う「神客」ってどんな人?
ananweb / 2021年3月5日 20時45分
-
2【業スーマニア】本気でリピ買いする「冷凍加工品」総選挙TOP10
LIMO / 2021年3月6日 10時45分
-
3【ゾッとする話】家に帰ってこない友だち…いつも遊ぶ優しいおじさんの裏の顔に戦慄【みんなの〇〇な話 Vol.47】
Woman.excite / 2021年3月6日 16時0分
-
4遂にホンダが世界初の自動運転レベル3を市販化!【みんなの声を聞いてみた】
MōTA / 2021年3月6日 15時0分
-
5ローソン、「大盛り」を謳うパスタは本当に量が多いのか 実際に食べてみると…
しらべぇ / 2021年3月6日 6時30分