自粛生活中の思い出を形にする3つのヒント
アサジョ / 2020年5月28日 10時14分

外出自粛中は写真などを撮る機会が減り、思い出を残しにくいと感じている人もいるかもしれません。そんな場合は、おうち時間を活用して次のような形にしてはいかがでしょうか。
■コンデジやミラーレス一眼レフカメラを導入
普段はスマートフォンで写真を撮っているという人は、コンパクトデジタルカメラや一眼レフカメラを取り入れてみるのがオススメです。室内にいても撮影意欲が湧いてくるかもしれませんよ。一眼レフカメラは、ミラーレスタイプを選ぶとよりコンパクトで扱いやすくなります。
■リビングで動画撮影
リビングに定点カメラを設置し、1日の様子をビデオにおさめましょう。何気ない会話や喧嘩まで、普段は写真や動画に残さないシーンまで撮り続けます。かしこまった撮影では残せない思い出まで、後から振り返ることができるようになります。
■家族で日常風景を「お絵かき」
「外出を控えて室内で楽しむとなると、何をすればいいか分からない……」という場合は、家族全員で絵を描いてみてはいかがでしょうか。腕前は問わず、楽しむことだけに集中してとにかく“完成させる”ことを目標にしましょう。上手に描くことではなく、日常を切り取ることを心がけることで、数年後も懐かしい思い出として光ります。
本格的な写真撮影や絵を描くことは、これまで苦手意識のあった人や時間がなくて挑戦できなかった人にもオススメ。新たな趣味や才能を見出すことができるかもしれません。家族だけではなく、オンラインなどで繋げて友人と一緒に取り組んでも面白そうですね。おうち時間を充実させるアイデアとして、ぜひ取り組んでください。
(Nao Kiyota)
この記事に関連するニュース
-
ニコン、「デジカメ3番手」脱却戦略に勝算あるか まずリストラ、再建のカギ握る売上高の回復
東洋経済オンライン / 2021年1月22日 7時30分
-
デジカメ黎明期をけん引したオリンパス 浮いたり沈んだりの25年史
ITmedia NEWS / 2021年1月20日 7時10分
-
【目標金額400%突破】水中撮影も可能!一眼レフ・ミラーレスカメラ用保護カバー「Outex」をMakuakeにて先行予約受付中
PR TIMES / 2021年1月13日 12時45分
-
スマホカメラで撮影のクオリテイを上げたい人におすすめ。『三脚一脚兼用 Bluetooth自撮り棒』【今日のライフハックツール】
lifehacker / 2021年1月13日 6時0分
-
ニコン「Z 14-24mm f/2.8 S」レビュー 圧巻の写りを見せる超広角ズーム
マイナビニュース / 2020年12月28日 18時30分
ランキング
-
1不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
2ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分
-
3ランチデート、3700円メニューは相手に見せず…“せこい”男性に下った交際終了宣告
オトナンサー / 2021年1月23日 6時10分
-
4スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第5回 Pontaポイント・Tポイントを上手に貯める方法って?
マイナビニュース / 2021年1月25日 11時0分
-
55000円もらえる!マイナンバーカード「楽チン」ガイド
日刊大衆 / 2021年1月25日 12時0分