1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

9月29日予約開始!PICOが4K解像度&90Hzの一体型VRヘッドセット「PICO 4」を発表

ASCII.jp / 2022年9月23日 9時0分

 PICOは、9月22日21時からの「PICO New Product Announcement 2022 」にて、新型のVRヘッドセット「PICO 4」を発表した。PICO 4は「Qualcomm Snapdragon XR2チップセット」を搭載し、4K以上1200PPIの高解像度で、リフレッシュレート最大90Hzに対応。

「PICO 4」

 フレネルレンズよりもレンズとディスプレーの距離が短くできるパンケーキレンズを採用し、重量295gと同社のVRヘッドセットの中では最軽量を実現している。日本での発売時期は10月7日(金)を予定。価格はストレージが128GBモデルが429ユーロ(約6万100円)、499ユーロ(約6万9890円)。

パンケーキレンズを採用

 また、Qualcomm Quick Charge QC 3.0に対応した5300mAhのリアマウントバッテリーを備え、4つのSLAMカメラを配置することで、ケーブルレスのオールインワンVRヘッドセットながら高精度なトラッキングと周辺環境のマッピングを可能としている。

16メガピクセルRGBカメラを採用
ヘッドバンドにスピーカーを搭載

 コントローラーは円弧を描いた赤外線センサーを配置した6DoFに対応。HyperSenseブロードバンドモーターにより、よりリアルな触覚フィードバックが得られるとしている。

6DoF対応のコントローラーを備える

 フィットネスの進捗管理を効率化するプログラム「PICO Fitness Program 」も導入。利用者は過去のVRゲームプレイのデータやVRモーションのトラッキングによるエネルギー消費量を確認できる。フィットネスコンテンツとしては、2023年に登場するUbisoftとの独占パートナーシップによる「Just Dance VR」などが用意されている。

スマホでデータを確認できる

 さらに、メタバースプロジェクト「Pico Worlds」も発表。カスタマイズしたアバターを使い、ほかのユーザーと出会いややり取りが簡単になるとしている。

「Pico Worlds」は2023年に提供予定
アバターでコミュニケーションが可能
アバターのカスタマイズの幅も広そうだ

 また、PICO 4は下半身の動きを効果的にモニタリングできる「PICO Fitnessバンド」や、持ち運びに便利な「キャリーケース」、あらゆるシーンで安定したワイヤレス接続を実現する「PCワイヤレスドングル」などにも対応する。

「PICO Fitnessバンド」
「PICO Fitnessバンド」は足に付けて使用する

 加えて、法人向けのプラットフォーム「Pico Business」や、アイトラッキングやフェイストラッキングも搭載する「PICO 4 PRO」も発表した。

「PICO 4 PRO」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください