1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

【格安スマホまとめ】次期AQUOS senseが登場か!? シャープが26日の発表会を予告

ASCII.jp / 2022年9月25日 15時0分

 主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、シャープが秋冬モデルの26日の発表を予告。AQUOS senseシリーズの新製品登場が期待される。

SIMフリーでも大人気のAQUOS sense新モデルが登場する? 徐々に性能が上がってきており、今回はどんな進化があるか

 シャープが、AQUOS秋冬新モデルの9月26日10時の発表を同社公式サイトで予告している。例年だと、夏モデルとしてフラグシップの「AQUOS R」、冬モデルでミドルクラスの「AQUOS sense」の新製品が発表されており、今回は後者の登場が期待される(AQUOS sense7?)。

週明けにAQUOSスマホの新モデルが登場。AQUOS senseの新製品?

 AQUOS senseシリーズは海外メーカーにも負けないお手頃な価格帯でありながら、高性能カメラや大容量バッテリー、デュアルSIMといった最新のトレンドを盛り込みつつ、もちろんFeliCaや防水にも対応。国内メーカーの安心感もあって、メーカーモデル/SIMフリーの両方で高い人気となっている。

 昨年からは、さらに安価な価格帯に「AQUOS wish」が加わり、若干高性能寄りになっているが、新モデルではどんな進化があるか期待して待ちたい。

povo2.0、20GB以上のデータトッピング購入で 20%増量のキャンペーンが10月16日まで延長

 povo2.0で、20GB以上のデータトッピングを購入すると、通信量が25%増量されるキャンペーン「残暑お見舞い大感謝祭」が、当初予定の9月22日までから10月16日までに延長されて、引き続き展開されている。

 このキャンペーンは、「データ追加20GB(30日間)」(2700円)、「データ追加60GB(90日間)」(6490円)、「データ追加150GB(180日間)」(1万2980円)の通信量がそれぞれ増量されて、25GB、75GB、190GBになるというもの。また、データトッピングを購入すると、「データ使い放題ボーナス(24時間)」が1回分プレゼントされるキャンペーンも同様に10月16日まで延長されている。

人気の音声通話付きSIMの料金表(税込)

※1:au網を用いたMVNOのサービスは基本的にいずれも直近3日の通信量が6GBを超えた場合の通信速度の制限がある ※2:加入から1年無料のキャンペーンで通信量が増量される(2年目以降、月550円)

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください